タグ

2012年6月19日のブックマーク (6件)

  • カミツキガメを捕まえて食べた :: デイリーポータルZ

    6月。そろそろあの外来種が捕獲されたというニュースがテレビや新聞を騒がせる頃である。 「獰猛!」「危険!」そんな言葉で恐れられる、奴らの名前は「カミツキガメ」。 僕はそんなカミツキガメにもう一つ、ありがた迷惑な形容詞をプレゼントしたい。それは「おいしい」だ。

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/06/19
    あら美味しそう。世界中で亀が絶滅しそうな理由が分かった。
  • PayPal、実店舗へ進出

    (このコンテンツはオルタナティブ・ブログ「太平洋の向こう側」からの転載です。エントリーはこちら。) 1998年に設立されたオンライン決済サービス会社PayPalは、eBayでの決済に広く利用され、2002年にeBayに買収された。 クレジットカードと銀行口座をPayPalに登録すれば、オンラインでの決済がPayPalアカウントだけで可能になる。クレジットカードの入力を必要とせず、実際のお金の流れをPayPalが中に入って行うので、eBayでの未知の人との決済や、無名E-Commerce企業との決済時の不安感を拭う。 アクティブユーザー1億1000万人を抱え、まさにEコマースの成長を決済の側面から支えてきたPayPalが、今度は実店舗での決済に進出している。 あらかじめウェブ上のPayPalに登録し暗証番号を取得すると、「1 PayPalカードと暗証番号入力による決済」「2 電話番号と暗証番

    PayPal、実店舗へ進出
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/06/19
    日本だとSoftBankが優先的に使えたりするのかな。PayPalの良さは消えないことに期待。
  • ヤフーとCCCがポイントとIDを統一 「圧倒的な経済圏の確立を」

    ヤフーとCCCがポイントとIDを統一。来春をめどに「Yahoo!ポイント」を「Tポイント」に、CCCのTポイントサービスのログインIDを「Yahoo!JAPAN ID」に統一する。 ヤフーとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は6月19日、戦略的資・業務提携に合意したと発表した。両社のポイント制度を「Tポイント」に統一し、ネット上のIDをYahoo!IDに統一。「リアルとネットを横断した最大の共通ポイント」として「インターネットとリアルの双方における圧倒的な経済圏の確立を目指す」としている。 来春をめどに、Yahoo!JAPANの「Yahoo!ポイント」を「Tポイント」に、CCCのTポイントサービスのログインIDを「Yahoo!JAPAN ID」に統一する。両者は提携に基づき、ポイント事業を中心とした事業拡大を目指す。 また、CCCはTポイントサービスの運営事業を分割し、10月1

    ヤフーとCCCがポイントとIDを統一 「圧倒的な経済圏の確立を」
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/06/19
    またYahoo! Japanだけ余計なサービスを。。。Yahoo!Japanはもうアメリカ本店買い取れよ。本家とID統一してくれ。
  • 海賊版は累進課税 - はてなの鴨澤

    Tim O'Reilly のエッセイ、"Piracy is Progressive Taxation and Six Other Lessons on the Evolution of Online Distribution"の全訳です。 海賊版は累進課税である、およびオンライン流通の進化に関するあと六つの教訓 2002年12月 オンラインファイルシェアリングについて議論が続いているので、著者で出版者であるという立場から考えたことを少し提供する気になった。映画音楽は書いたり出版してもおらず、しかやってないのはその通りだが、それでも私の経験から来る教訓のいくつかは適用可能だと思う。 教訓1 クリエイティブな作者にとって、海賊版より無名性の方がはるかに大きな脅威である。 まずは書籍の出版のことから。毎年10万タイトル以上の新刊が出版され、新として買えるが数百万タイトルあるが、このうち少

    海賊版は累進課税 - はてなの鴨澤
  • [D] MacBook Airのスリープ復帰を10倍高速化する方法

    最近の\MacBook\というかOSXってスリープからの復帰が遅いよなぁと、以前から気になってました。 と言うのも、いつの頃からか、MacBook Airのスリープは、スリープ時にハイバーネーションと呼ばれるスリープに切り替わるようになってました。これはメモリーの内容をすべてドライブに書き出すので、バッテリーの消費を減らしたり、より安全にスリープが出来るのですが、復帰時にデータの書き戻しに時間がかかります。 この設定を昔のような高速起動のスリープに切り替える方法はターミナルを起動して sudo pmset -a hibernatemode 0 と入力するだけです。 元の設定に戻したいときは sudo pmset -a hibernatemode 3 この設定をするだけで、液晶を開いた瞬間に高速に復帰出来るようになります。 昔のMacBookではこの設定がデフォルトだったのですが、SSDでド

    kappaseijin
    kappaseijin 2012/06/19
    HyperJuiceで常時給電環境が出来たらこれを設定する。
  • アクリル絵の具で身体に描かれた、ボディペイントがすごい!!

    一瞬目を疑ってしまうものばかり

    アクリル絵の具で身体に描かれた、ボディペイントがすごい!!
    kappaseijin
    kappaseijin 2012/06/19
    グロ注意。でもこれは見入るわ〜。