タグ

2013年1月25日のブックマーク (6件)

  • 【絶対領域速報】女性太もも広告中止:「沖縄観光PRには不適切」

    女性太もも広告中止:「沖縄観光PRには不適切」 春休みに向けていかに都会の若者の関心を集め、どうやって沖縄を訪れてもらうか-。 首都圏の学生の卒業旅行の誘致で広告会社から提案されたのは、土で注目を集めつつある「絶対領域広告」だった。ミニスカート姿の女性の太ももにステッカーを貼る手法に、県と沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は「ユニークで刺激的」「若者には効果的」などと判断したが、県内の観光関係者からは「沖縄観光の品格を損なう」「キャンペーン中止は当然」などと厳しい声が上がった。 24日付の紙報道を受けて、県幹部はすぐさま「絶対領域広告」の撤回を指示。この広告を採用する審査会は県の別の幹部もメンバーの一人だった。県にも責任はあるとした上で撤回の理由について「広告の手法として否定はしないが、売っているのは音楽ファッションではなく沖縄という地域。純粋に若者向けの効果を期待し

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/25
    この広告がいいか悪いかではなくよそが採用したから採用するって発想がダメ。それならこの団体は要らない。
  • おや、TBSのようすが…

    1 ターキッシュバン(愛知県) :2013/01/25(金) 07:46:29.73 ID:Fywl8+Qr0● ?PLT(12000) ポイント特典・K-POPは賞味期限切れの終わったコンテンツ ・紅白でK-POPゼロに・円安ウォン高で韓国輸出産業が崩壊 ・韓国企業は他国のパクリだ ・アベノミクスで韓国は最大の被害を受ける ・韓国GDPは財閥が76.5%。好調なのは財閥だけ、庶民の生活は貧乏。 ・韓国は貧富や格差がひどい。 ・韓国の信頼度は26カ国中、最低の国。 ・燃費が良いのは韓国車ではなく日車という世界認識 ・「みんなが韓国に対しておかしいと感じ始めた」 ・1ドル1000ウォンを切ると韓国経済は致命傷 ※関連記事 おい!TBSの広報wwwwwwwwwwwwwwwww 155 users TBS社長「私たちTBSは最も厳しい立場に立たされている」 視聴率低迷に

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/25
    何年か前のフジとTBSが入れ替わったような報道姿勢だ。
  • 本白水智也氏は何を根拠に「被害者親族代表」を名乗っているのか - 今日も得る物なしZ

    アルジェリアのテロ犠牲者の、朝日新聞の実名報道に対する遺族関係者のツイートまとめ。 - Togetterまとめ http://twitter.com/motoshiromizu/status/293979214846242818 抗議文の最後に「被害者親族代表 白水智也」と間違いなく書いてあるんだけど、これは被害者全員の親族を代表してるってことなの? これは被害者全員の親族を代表して抗議を行う権限を何処かから得てるってことなの? いやさ、今回の件で実名報道を批判している親族側の人間っていうのがこの人以外に見当たらないんですよ。 だから何って言われても困るんだけど、どうもこの人の意見がすべての被害者のすべての親族の総意のように扱われてる根拠がわからないんだよね。 例えば被害者親族がどこかで集まったり連絡を取り合ったりして、彼を代表とすることに異論はないという結論に達した後に代表を名乗るのは

    本白水智也氏は何を根拠に「被害者親族代表」を名乗っているのか - 今日も得る物なしZ
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/25
    特定の被害者親族代表のつもりでしょ。で、これがメディアスクラム&セカンドレイプ。
  • アルジェリアテロ被害者実名報道事件・本白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 | ガジェット通信 GetNews

    アルジェリアテロ被害者実名報道事件白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 北アフリカのアルジェリアで発生したイスラム過激派によるテロ事件。政府部隊の強行攻撃により、石油・天然ガスプラントを建設する日揮で働く9名(2013年1月24日時点)を含む多くの犠牲者が出る最悪の事態になっています。当初、政府と日揮は亡くなった方の名前の公表を伏せていました。しかし、1月22日付朝日新聞朝刊には一名が実名で報じられました。 それに対して、情報を提供した白水智也さんは自らのブログに抗議のエントリーを掲載。これがきっかけとなりマスメディアでの被害者の実名を報道することの是非を巡った議論が広がっています。 叔父を誇りに思います モトシロブログ http://livemedia.jp/?p=1256 報道各社での実名掲載の後を追うように、政府も24日には犠牲者の実名を公開す

    アルジェリアテロ被害者実名報道事件・本白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 | ガジェット通信 GetNews
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/01/25
    困っている人間に近付き守るつもりのない約束をしてそれを破る。本当なら記者の実名を出そう。
  • なんだか嬉しくて恥ずかしくて目を開けづらくなってしまい : 育児板拾い読み

    2013年01月24日 カテゴリ一レス:育児一レス:親 なんだか嬉しくて恥ずかしくて目を開けづらくなってしまい 育児に役立て!自分の赤ん坊~幼児期の記憶3toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339249444/177 177 名無しの心子知らず  2013/01/17(木) 16:31:28.56 ID:2fsqhERxかけ毛布が2才頃のお気に入りだったのを覚えているから多分それくらいの記憶。 お昼寝中、洗濯物か何かを片付けに部屋に母が入ってくる気配がした。あ、お母さんだ!目を開けようかな、声を出そうかななんて思ってると母が屈み込んで寝ている私の頭をなで始めた。 なんだか嬉しくて恥ずかしくて目を開けづらくなってしまいそのまま寝たフリを続けてた。しばらく撫でた後母は部屋から出て行ったけど、母の静かな愛情を感じて寝たままでいてよかったなぁなんて思ってた。 さっき隣

  • 僕はもう限界かもしれない

    結婚して関西から新潟にきた。結婚当初は幸せだった。喧嘩はしたけど、基的には仲が良かった。だけど、子どもが生まれてから一気にの態度が変わった。 僕は夫から父親に無理やりジョブチェンジさせられた。(の中で)は「母親」になった。心から・・・だ。当然のようにキスしたりスキンシップをしてきたのが、突然はね退けられるようになった。 僕の実家には一年に3回前後帰っていた。しかし、全て長くても2泊3日だった。それをママ友やは「長い。たくさん帰っている」という。一方、の実家は近所だ。1週間に一回は爺さん婆さんが来たり、こっちが行ったりする。 転職がしたい。今は組込みエンジニアだけど、先が見えない業界に嫌気が差した。元々ゲーマーだった僕は(結婚してからはサッパリだが)、ソーシャルゲームのgroopsに転職したいと相談した。しかし、ボロクソに言われた。今の年収は450万前後。それが上がると思って