タグ

2013年2月26日のブックマーク (4件)

  • LINEがノキアと提携 新興国向けに NHKニュース

    スマートフォンを通じて無料で通話やメールができる「LINE」の運営会社は、フィンランドの携帯電話メーカー「ノキア」と提携し、新興国向けの新しいスマートフォンに基機能としてLINEを盛り込むことになり、アフリカや中南米などでの利用者拡大を目指すことになりました。 発表によりますと、LINEを運営する「NHNジャパン」はノキアと業務提携し、ノキアが近く発売する新しいスマートフォンに、はじめからLINEの機能を備えることになりました。 この新商品は新興国向けに低価格で発売されるモデルで、会社側としては基機能としてLINEを使ってもらうことで、アフリカや中南米、アジアなど新興国での利用者を一気に拡大するねらいがあります。 LINEは先月、世界の利用者が1億人を超えましたが、その4割が日の利用者で、会社にとっては海外の利用者をいかに拡大するかが課題になっていました。 スマートフォンは低価格モデ

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/26
    NokiaはWindows Phone推しなのに提携とは思い切ったね。
  • ルネサス国有化に見る、“敗者”を救うと誰にツケがまわるのか?

    ルネサス国有化に見る、“敗者”を救うと誰にツケがまわるのか?:窪田順生の時事日想(1/3 ページ) 経営再建中の半導体大手ルネサス エレクトロニクスの「国有化」が決まった。これで再出発となるわけだが、手放しに喜んでいいのだろうか。もし死に銭になると、この皺寄せは誰に……。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する

    ルネサス国有化に見る、“敗者”を救うと誰にツケがまわるのか?
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/26
    敗者と弱者の違い、ね。孫正義くらいのヒトが買って不採算部門を捨てるのが正解。
  • 「下請け業者の代金不当に減額」で勧告 NHKニュース

    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/26
    勧告とは別に刑事事件として担当者と社長を訴えるんだよね?
  • CNET Japan

    人気の記事 1ソフトバンクの通信障害、「原因はソフトウェア証明書の期限切れ」--エリクソンが認める 2018年12月07日 2ソフトバンクの通信障害、エリクソン製交換機が原因と公表--海外11カ国でも同様の障害 2018年12月07日 3ソフトバンク、通信障害に伴う平成31年3月期の業績予想への影響 2018年12月07日 4マイクロソフト、「Edge」ブラウザを「Chromium」ベースに 2018年12月07日 5スマホ決済「PayPay」をビックカメラで使ってみた--還元額や使い勝手は 2018年12月04日 6ソフトバンク、通信障害から復旧--原因は「交換設備の不具合」 2018年12月06日 7グーグルの非正規社員ら、賃上げと正社員同等の福利厚生を要求 2018年12月06日 8Windows 10のバージョン1809向け累積アップデートが公開--ドライブ関連の問題などを解決 2

    CNET Japan
    kappaseijin
    kappaseijin 2013/02/26
    後で試す。