タグ

2021年11月20日のブックマーク (4件)

  • nvmとかnodenvとかanyenvをやめてasdfにした | なすびブログ

    これまでnode環境はnvmで、他はpyenvやgoenvを利用していたのですが、nvmが .node-version ファイルに対応していませんでした。(.nvmrc で指定することはできませす。) そこでいい加減nodenvに移行したのですが、せっかくなのでどうせなら新しい物をを使おうと思いasdfに移行しました。 anyenvの問題点ははただの「**envをインストールソフト」であり、nodenvやpyenvなどそれぞれの利用法を知っている必要があります。 asdfは実行環境ごとのプラグインを介して直接バージョンを管理するため どの実行環境でも同様に扱うことができます。 ある日突然「PHPの5.3のバイナリが欲しい…」となっても使い方を迷う必要がありません。 例としてnodejsであれば asdf install nodejs 16.1.0 Pythonであれば asdf insta

    kappaseijin
    kappaseijin 2021/11/20
    “anyenvの問題点ははただの「**envをインストールソフト」であり、nodenvやpyenvなどそれぞれの利用法を知っている必要があります。”
  • 小穎美食

    大家好,歡迎大家來到小穎美。小穎是一個喜歡做菜,熱愛美的人我會在這裡每天分享一道菜品不僅有家常菜,還有各種糕點、羹湯、麵等🍕🍔🌭🍿🍳🥚🥯🌮🍜🍚🍙🍘小穎精心推荐👇💫腌制下饭系列💫美技巧系列💫早餐系列💫秘制汤羹系列💫自制零系列大家的点赞和订阅都对我很宝贵!点击小铃铛,视频...

    小穎美食
    kappaseijin
    kappaseijin 2021/11/20
    どれも日本人の口に合いそうな料理ばかりで作りたくなる
  • TechCrunch

    kappaseijin
    kappaseijin 2021/11/20
    炎上必至。ピザだけに🍕🔥
  • コミュニティでYouTube動画にタグをつけるブラウザ拡張サービス

    Community-Generated Tags for YouTube は、YouTube の動画に YouTube公式が内部で管理しているであろう情報とは無関係に、このツールのユーザー間でのみタグつけを自由にできるようにするブラウザ拡張です。 Chrome/Firefox拡張を入れると、YouTube の動画画面にタグ情報が(あれば)表示されるようになります。 好きな動画に好きなタグ情報を追加できるので、タグを頼りにして新しい動画を探すことができる、というわけです。 もちろん、十分多くの動画にちゃんとタグがつくようになれば、ですけれど。 タグで検索すると、そのタグがついた動画が一覧で出てきます。 先日発表が有った YouTube が動画への低評価カウントを隠す方針とか、公式がどのような動画・チャンネルをお薦めするのかというアルゴリズムへの不信感とか、運営に対する不信感がこういったサービ

    コミュニティでYouTube動画にタグをつけるブラウザ拡張サービス