タグ

2022年1月17日のブックマーク (4件)

  • BLは薔薇、GLが百合、じゃあNLは?

    思いつくだけ考えてみよう的な。 大喜利も気もドンとこいという感じで。 便宜上ネタカテゴリにしてます。

    BLは薔薇、GLが百合、じゃあNLは?
  • 国内海洋ガス田30年ぶり新規開発へ 島根・山口沖 令和14年生産開始目指す(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    石油・天然ガス開発の国内最大手であるINPEXは17日、3月から島根・山口沖で、石油・天然ガス田開発の前段階となる試掘を指す探鉱事業を始めると発表した。探鉱や開発の成功が前提となるが、国内の海洋油ガス田としては約30年ぶりの新規案件となる。現在、世界規模で原油や液化天然ガス(LNG)などエネルギー価格が高騰する中、天然ガスの国内自給率増に貢献するだけでなく、自国で少量でもエネルギー生産できることは経済安全保障上の観点からも重要といえる。今後、商業化できる埋蔵量が確認されれば、令和14年をめどに生産を開始できる見込みだ。 【地図で見る】石油・天然ガスの試掘場所 石油・ガス田の探鉱を行う場所は、島根県浜田市から沖合約130キロ、山口県萩市から沖合約150キロ、水深約240メートルに位置し、生産開始以降はパイプラインで供給する計画。年間のガス生産量は国内天然ガス消費量の1・2%に相当する約93万

    国内海洋ガス田30年ぶり新規開発へ 島根・山口沖 令和14年生産開始目指す(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/17
    資源周りのいいニュース。「日本の領海」で見つかった超有望な油田で、隣国が国境沿いに探して見つからず、仕方なく違法に日本側に伸ばしてストローちゅーちゅーしている話題の尖閣でも始めればいいのに
  • 報道発表資料 : 6G時代の新たな提供価値「人間拡張」を実現する基盤を開発 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet 6G時代の新たな提供価値「人間拡張」を実現する基盤を開発 -ネットワークを介して他者同士でリアルタイムに無理のない自然な動作を共有することが可能に- <2022年1月17日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、「ドコモ6Gホワイトペーパー」に示した6G時代の新たな提供価値の一つであるネットワークで人間の感覚を拡張する「人間拡張」を実現するための基盤(以下、基盤)を、H2L株式会社、FCNT株式会社、および富士通株式会社の技術協力を得て開発しました。人間拡張に関する基盤の開発は世界初※1となります。 6Gの特徴的な技術の一つである超低遅延化の実現により、6Gでは神経の反応速度をネットワークの通信速度が

    報道発表資料 : 6G時代の新たな提供価値「人間拡張」を実現する基盤を開発 | お知らせ | NTTドコモ
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/17
    “ドコモは「人間拡張」としてめざしている、" (略)"「テレパシー・テレキネシス」のうち、「身体のユビキタス化」および「スキルの共有」の実現に向けて、”
  • Appleが開発中のAR/VRヘッドセットはM1Pro相当の性能で価格が20万円を超えるというウワサ

    iPhoneiPadMacなどの製品をリリースするAppleが開発中のAR/VRヘッドセットについて、アメリカ経済紙・ブルームバーグの記者でありApple関連のリーカーとしても知られるマーク・ガーマン氏が、自身のニュースレター「Power On」で独自入手した情報や予想を公開し、話題となっています。 Apple's AR/VR headset could be priced above $2,000, feature M1 Pro-like performance - 9to5Mac https://9to5mac.com/2022/01/16/apples-ar-vr-headset-could-be-priced-above-2000-feature-m1-pro-like-performance/ Report: Apple's CarKey feature to expand

    Appleが開発中のAR/VRヘッドセットはM1Pro相当の性能で価格が20万円を超えるというウワサ
    kappaseijin
    kappaseijin 2022/01/17
    HoloLensは元のWindowsに対してやれることの制限(限界)きつかったけどこっちは基本的にMac&iPhoneでできること全てできるから強いよね