タグ

ブックマーク / okadaic.net (3)

  • 2023-05-07 / さようならTwitter - okadaic.net

    今春、我が身に起きた出来事と心境変化についてあちこちで書いた。Twitterで書いた。Blueskyで書いた。このブログにも書いた。技術系の読み手が多いタイムラインでは努めて思想的に、感情的な読み手が多いタイムラインでは努めて客観的に書いた。反響は皆無だったが、いくつか感想も受けた。「箇条書きに要約して三行で読めるまとめ記事の形式で書いてほしい」とリクエストもあった。何日も何週間も何箇月も同じ話を書き連ねるわけにいかないので、一つ総括を書いておく。 私は2007年5月15日からTwitterを始めた。そして2023年5月15日を目処にTwitterをやめる。16年慈しみ育てた我が子のようなアカウントを「殺す」わけではないが、16年伴侶として連れ添ったサービスと「別れる」くらいの覚悟は決めている。あいつ消えたなと探しに来た人に、まずこの日記が読まれるとよい。(140字) 2022年10月末、

    2023-05-07 / さようならTwitter - okadaic.net
    kappaseijin
    kappaseijin 2023/05/08
    Blueskyでよく目にするようになったな、と思ったらTwitterやめたのね、ってTLみたらガンガンRTしてて何をやめたのかよく分からない
  • 2015-12-30 / 「英語という障害」とInstagramのこと - okadaic.net

    Instagramのフォロワーが1400人を超えた。最初は日語で始め、日語と英語を併記するようになり、今はほとんど英語だけで書いている。英語圏で新しくできた知人友人たちにとっては、私が最も頻繁に更新するSNSはInstagram、というふうに見えているだろう。日語圏におけるTwitterとまったく同じ。 見ず知らずのフォロワーがどんどん増えていく過程、likeしてくれた人のプロフィールを覗きに行くと結構な有名人で驚くそんな関係性、「このままフォロワーが2000人とかになったらすごいな、2000人もの人が私の書いたものを読むなんて」と興奮している感じ、Twitterを始めた最初期、まだ英語版しかなかった2007年とか2008年のようなノリで面白い。その頃からずっと「いずれは英語でtweetしよう」と考え続けていて、そのために取得したアカウントもあるのだけど、結局そうはならなかった。In

    2015-12-30 / 「英語という障害」とInstagramのこと - okadaic.net
    kappaseijin
    kappaseijin 2017/06/23
    英語非ネイティブは障碍者、分かりやすい。
  • 退職のご報告 - okadaic.net

    今年6月末日付で勤めていた出版社を退職しました。2004年4月に新卒採用で入社、研修を経て雑誌編集部に配属されて4年、その後、単行書籍を作る編集部に4年。長いような短いような8年余でした。 そもそも所属組織名を表に出して活動していたわけでなし、わざわざネットで書くほどのこともあるまい、と思っていたのですが……。思い返せば、最初にお仕事がきっかけでご一緒させていただき、今現在もソーシャルネットワーク上でゆるく繋がっている、というご縁の方は多々いらっしゃいます。来であれば一人一人に直接ご挨拶すべきところですが、まずは御礼かたがた筆を執った次第です。在職中は公私にわたり大変お世話になりました。当にありがとうございます。 社会人生活の第一歩をスタートさせるとき、学費ローンの返済期間でもある「最初の10年」は、一つの職場に踏みとどまって頑張ろう、というのを最大の目標に定めていました。ずいぶん小

    退職のご報告 - okadaic.net
  • 1