2010年4月8日のブックマーク (4件)

  • ストロー・じか?…給食紙パック牛乳飲み方論争 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県姫路市教委が市立小学校に対し、給の紙パック牛乳を「ストローで飲むように」と異例の指示を出していたことがわかった。 市内では「ストローはごみになるだけ」として、児童に直接パックに口をつけて飲むよう指導している小学校が8割に上っているため。この指導には「事のマナーとしてふさわしくない」「不衛生だ」と保護者から反発が出ていた。 市によると、市内各校では200ミリ・リットルの紙パック牛乳とは別にストローが配られていたが、昨年度は市立小68校のうち56校が、ストローを注文しておらず、児童にはパックの上部を開封して口をつけて飲むよう教えていた。校長の一人は「環境保護につながると思い、現場では疑問を感じなかった」と話している。 今回の見直しは、一部の保護者が3月、市教委に改善を要望したのが発端。市教委は今月2日の校長会でストローの使用を指示した。9日からの給で徹底させる方針だ。 ストローを使

    kar-in
    kar-in 2010/04/08
    ストローはマナーなん? それこそ横着でしょ(ファストフード的)。マナーと言うならコップでは? ←食育としても匂いの嗅げる飲み方が大事よね。
  • Personas for Firefox | Dress up your web browser

    ThemesChange your browser's appearance. Choose from thousands of themes to give Firefox the look you want.

    Personas for Firefox | Dress up your web browser
    kar-in
    kar-in 2010/04/08
    サムネにカーソルを重ねても、テーマが変わらなくなったんですが…、私だけ?
  • “イチロー”を評価しない、会社の不条理:日経ビジネスオンライン

    今回は、現代の組織では評価されることが難しい、続ける力と繰り返す力、について考えてみようと思う。 先日、大手電気機器メーカーのA氏から1通のメールが届いた。 「皆さん、とうとう会社を去ることになりました。これで生産ラインの平均年齢がグっと下がり、生産ラインに携わる人数も減ってしまいます。うちの会社の技術は工場で生まれました。色々な機能をオートメーション化できたのも、工場で働く人たちがいたからです。でも、目に見えない力や、数字に反映されない労働力は評価されません。それに対してどうすることもできない自分の力のなさに、辟易しています」 A氏と出会ったのは今からちょうど1年前。リーマンショックから半年が経ち、派遣ギリが世間で問題になっていた頃だった。当時、労働組合の委員長を務めていたA氏は、次のような“お家事情”を話してくれた。 「うちの会社に派遣社員はいないので、世の中で問題になっているようなこ

    “イチロー”を評価しない、会社の不条理:日経ビジネスオンライン
    kar-in
    kar-in 2010/04/08
    「同じ事」を繰り返してるんじゃないよ。「同じような事」を繰り返しているんだよ。究極の目標に向かって精度の絶え間ない上昇があるんだ。99.9%と99.99%の違いが、門外漢には分からないだけでね。
  • スタパビジョン 無線LAN内蔵SD型メモリカード「Eye-Fi Share」

    kar-in
    kar-in 2010/04/08
    分かり易い。文字読んだだけでは判らなかったよ…。