そういう機能があるのはドキュメントでチラ見して知ってたけど、そういえばまともに使ったことなかったので。 raspberrypi/noobs · GitHub NOOBSでOSをインストールしたあとの起動順番は、ファームウェア(レインボーのやつ)→NOOBSのミニLinuxカーネル→Raspbianなり何なり、という順になりますが、NOOBSのミニLinuxカーネルが通過するのに5〜10秒くらいとられるので、ddでイメージを書き込んで使う場合に比べて起動がちょっと遅くなります。 よほど頻繁にNOOBSに入ってOSを再インストールしない限り時間とIOの(とはいえNOOBSが読み込むイメージは20MB程度ですが)無駄なので、以下の手順でNOOBSをスキップしてしまうと捗ります。 RECOVERYパーティションにautoboot.txtを作成して、以下の内容を記述します。5の部分にブートしたいOS