心理に関するkarasawa_aのブックマーク (1)

  • 頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について)

    頭の中にアレクサンドリアの大図書館がある 私の頭の中にはアレクサンドリアの大図書館のような、広大な、古今東西の情報が全て詰まったような空間がある。 アレクサンドリア図書館Wikipediaでの説明は以下のとおりだ。 アレクサンドリア図書館(アレクサンドリアとしょかん、古希: Βιβλιοθήκη τῆς Ἀλεξανδρείας – Bibliothḗkē tês Alexandreíās)は、紀元前300年頃、プトレマイオス朝のファラオ、プトレマイオス1世によってエジプトのアレクサンドリアに建てられた図書館。 世界中の文献を収集することを目的として建設され、古代最大にして最高の図書館とも、最古の学術の殿堂とも言われている。図書館には多くの思想家や作家の著作、学術書を所蔵した。綴じが一般的でなかった当時、所蔵文献はパピルスの巻物であり、蔵書は巻子にしておよそ70万巻にものぼったとされ

    頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について)
    karasawa_a
    karasawa_a 2015/11/06
    面白い/人の数だけ「頭の中の世界」がある
  • 1