タグ

ユーザーインタビューに関するkaraumaのブックマーク (2)

  • 【前編】デザインリサーチインタビューのやり方とは?|こびー

    インタビューの「生きた知恵」一対一のインタビューでは、心がけておくべきコツや技術があります。深く定性的なアプローチは、人を知ること、ニュアンスを感じること、そして最終的に人々のために「よいデザインを刺激するものは何か」知ることです。 誰かと話すために並んでいて、質問をしたいと思っているデザイン上の課題があると仮定しましょう。いくつかの質問をすでに用意しているか、まだインタビューガイドを作っている最中かもしれません。 では、インタビューする時、何を考えるべきなのでしょうか? 広く始める自分自身とインタビューを受ける対象者がインタビューの形式に慣れる時間を取りましょう。幅広い質問から始め、そのあとから掘り下げていきます。 どこに住んでいるか、何をしているか、趣味はなにか?この手の質問は、緊張を和らげるだけでなく、あとに続く質問の範囲を明らかにしてくれます。専門家にインタビューする場合、 仕事

    【前編】デザインリサーチインタビューのやり方とは?|こびー
    karauma
    karauma 2020/12/04
    “対象者から見えている世界”インタビューは「会話」ではありません。少し我慢し、彼らが話していることが途中で決して終わることのないよう
  • 自動文字起こしWebアプリ「writer.app」がUIデザインを刷新!新機能もリリース | Techable(テッカブル)

    POPCORNによる自動文字起こしWebアプリ「writer.app(ライターアップ)」が、UIデザインを刷新した。動画の自動文字起こしに対応するなど、新たな機能もリリースされている。 文字起こしAIプログラムで自動化writer.appでは、GoogleAIプログラム「Speech-to-Text API」を活用し、従来の手作業による文字起こしを完全自動化。録音した音声データをアップロードすればテキストが生成されるため、文字起こしにかかる時間を短縮できる。 また、読みやすい文章に整えるための文章校正機能も備えた。敬体(ですます調)と常体(である調)の混在や、同じ助詞・接続詞の連続使用など、およそ20項目をリアルタイムで検出して通知。文章校正の精度を高め、より良い文章の作成を後押ししてくれる仕組みだ。 プランとして、無料で使用できる「Starter」と、月額500円の「Pro」を用意。

    自動文字起こしWebアプリ「writer.app」がUIデザインを刷新!新機能もリリース | Techable(テッカブル)
    karauma
    karauma 2020/07/19
    途中で止まる問題が解決されてたら使う!
  • 1