タグ

2019年12月21日のブックマーク (1件)

  • Excelでヒストグラムを作る最新の方法(Excel 2016~)

    Excel 2016 から、ヒストグラム(度数分布図)を他のグラフと同じくらい簡単に作る機能が追加されました。度数分布表を作らずに、データから直接、ヒストグラムを作ることができます。 これにより、データの傾向を、手軽に確認できるようになりました。 ヒストグラムはとても有名で、読み取り方が簡単なため、発表資料などでも重宝するグラフです(※PowerPoint 2016でも簡単にヒストグラムが書けます)。 しかし、とりあえず表示できた後の設定が分かりにくいので、表示を調整する設定方法について、詳しく説明します。 未だに「Excel ヒストグラム」などでGoogle検索しても、旧来からある地道な作り方や、アドインを使う方法が出てきてしまい、「ヒストグラム機能」を紹介するページがすぐ出てこないので、ここで紹介しておきます。Power BI と合わせて、Excelでも、統計/分析/可視化系の機能が強

    Excelでヒストグラムを作る最新の方法(Excel 2016~)
    karauma
    karauma 2019/12/21
    ヒストグラム ビン エクセル