2006年5月3日のブックマーク (7件)

  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    ページが存在しません URLを再度お確かめください。 記事は移動または削除する場合もあります。 10秒後にトップページに移動します。

    karen2
    karen2 2006/05/03
  • http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006050301002188

    karen2
    karen2 2006/05/03
  • 漫画家・松本零士氏が語る-ネットが創作家に与える喜びと悩み

    「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」など作品が世界中で愛されている漫画家・松零士氏。業のかたわら日漫画家協会著作権部会長やコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の理事を務める。アニメーションや漫画の海賊版被害の現状と、パソコンやインターネットの普及が創作活動にどのような影響をもたらしたのかを聞いた。 ■ACCSの理事を務めて3年になる。著作権を取り巻く現状をどう見ているか。 松:海賊版の状況は過去とは比較にならないくらい増加している。正式に販売されているものの100倍以上の海賊版が出回っているのではないかと思う。 私は日でも最も早い時期にネットで連載を行った。1999年に開始した「ニーベルングの指輪」では、海外のWebサイトが全編転載していたことがあった。ただ、あの頃はこちらから「一部を紹介するような形はかまわないが、全編転載はやめてくれ」と連絡したら、先方からは謝罪がメ

    漫画家・松本零士氏が語る-ネットが創作家に与える喜びと悩み
    karen2
    karen2 2006/05/03
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - なぜ過去ログを読みまくる人が怖いのか?

    それは、姿が見えないからだ、と思った。 というわけで、「すごくカッコイイ男のひと・とてもキレイな女のひとが、液晶モニタかノートパソコンに向かって、片手はマウスで、片手は頬や顎に当ててたりキーボードの上だったりして、目は普段より心持ち大きく開いてて、“ふむふむ”って興味深げな表情をしている写真」を、みなが見慣れればいいのだ、ただそれだけだ、という結論に達しました。 ぼくはアクセスログをよく見てるひとです。で、やはり、ときどきガーッと過去ログ読んでる方は、いらっしゃいますね。数時間に渡り見ていたような方もいました。そういうのは、悪い気分ではないです。むしろ、ああっすみません……という感じ。そんな一生懸命読んでいただかなくても!というか。でも基的には嬉しいです。 ARTIFACT@ハテナ系 : 秋葉原でメイドさんとデート〜純粋デート倶楽部は実在した〜 ラジオクリルタイの打ち合わせで「やはり『純

    「で、みちアキはどうするの?」 - なぜ過去ログを読みまくる人が怖いのか?
    karen2
    karen2 2006/05/03
  • 2006-05-02

    子育て疲れの仲良し母さんの「私たちは友達よね これからも友達でいてくれる?」に涙。 http://www.bk1.co.jp/product/02672401?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4620770566/interactivedn-22 ヤンダ登場に驚愕。夏休みが終わっても終わらない。 http://www.bk1.co.jp/product/2658632?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840234418/interactivedn-22 マクロは取り扱ってませんが、ミクロのレベルでは包括的。公共選択論的アプローチが軸。大部だがテクニカルには初等的なので、非経済学徒が財政学・公

    2006-05-02
    karen2
    karen2 2006/05/03
  • ITmedia News:はてなが目指す「世界標準」 (1/2)

    トラックバックが世界標準になったことが、悔しかった。 「考えていたことは実は一緒。どっちが劣っていたとか、どっちが早いとかは、なかった」 個人のWebサイト同士を、ゆるやかなリンクでつなぎたい――トラックバックも、はてなダイアリーのキーワードリンクシステムも、基の考え方は同じだったと、はてなの近藤淳也社長は言う。しかし前者は世界標準になり、後者は日ローカルにとどまった。 この差は何だったのか。性質や使いやすさの違いもあったかもしれないが、それだけではない。 「トラックバックを開発した米SixApartのベン・トロットさんは、仕様書が書けてPerlコミュニティーに発言できた。標準化への努力、能力がぜんぜん違った」。勝敗を分けたのは、発想や技術ではなく、標準化のノウハウ。そう感じた。 埋められない差ではないと、近藤社長は信じている。「次こそ、こちらからイニシアティブを取りたい」。社員たった

    ITmedia News:はてなが目指す「世界標準」 (1/2)
    karen2
    karen2 2006/05/03
  • ドラゴンクエストIII 裏舞台

    ドラゴンクエストⅢ 裏舞台 「ラスボスを倒した後、表世界に戻れますよ」 友人のTAK8さんからこの情報を貰い、早速実行してみました。 バイナリエディタというツールでいじれます。 細かい解説は……省略させていただきます。(汗) 普通、ラスボスを倒した後はルーラやキメラのつばさで行ける場所は、 裏世界のみしか行けません。 ですが、ここでバイナリエディタを使用して、 「ルーラの行き先をラスボスを倒す前の状態」にすることにより、 おお、行けますねー。 じゃあ早速、ラスボスを倒した後の表世界に行ってみましょう!! 行き先:アリアハン ガーン!! アリアハンが壊滅している!? ラスボスの呪いでしょうか……。 悶々とした気持ちで北にあるレーべの村に行ってみます。 幸いな事にレーベの村は普通に存在していました。 よし、村人に話し掛けてみよう! おいおい、この世界は普通に朝と昼と夜があったでしょ。(笑) ひ

    karen2
    karen2 2006/05/03