karmactonicsのブックマーク (909)

  • 小倉優香 ラジオ生放送中に「辞めたい」スタッフ激怒 降板不可避 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    小倉優香 ラジオ生放送中に「辞めたい」スタッフ激怒 降板不可避

    小倉優香 ラジオ生放送中に「辞めたい」スタッフ激怒 降板不可避 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 【回転寿司店舗】メニュー表記に誤りがございました | がんこフードサービス株式会社

    がんこフードサービス株式会社のウェブサイトです。がんこでは、厳選した素材とおもてなしで、お客様に満足していただける「美味しい」「場」「ひととき」を提供しています。

    【回転寿司店舗】メニュー表記に誤りがございました | がんこフードサービス株式会社
    karmactonics
    karmactonics 2020/08/03
    笑っちゃいけないんだけど中身ゼロのクソデカ画像謝罪文で笑ってしまった
  • カレー作れよ 【追記】豚肉について

    材料 ・牛肉300g(オーストラリア産とかアメリカ産でいいから絶対牛肉 豚はやめろ 美味しいけどべたときの心へのバリューが違う) ・にんじん 1 ・玉ねぎ 2個 ・カレールー(好みでいいけど横濱舶来亭のフレークが一番良い これはステマなのでステマに嫌悪感感じるものは別のでもいい でも聞いてくれ このカレーフレークはバーモントカレーとかこくまろに比べてちょいっとだけ高い 100円ぐらいだ でもべたときの心のバリューに関してはその差額は100円なんてものじゃない500円いや600円下手すれば1200円ぐらいのバリュー差がある だから横濱舶来亭にしろ ブラック辛口がいいがそれ以外でもいい 大切なのは値段に対して心へのバリュー) ・サラダ油 1:たまねぎをスライスする たまねぎはスライスしろ おまえが「みじん切りのほうが良い」っていうならそれでもいい でも俺はスライス派 みじん切りのときの仕

    カレー作れよ 【追記】豚肉について
  • CalorieMate to Programmer | 大塚製薬

    コードを書いていると、 べることも忘れて ついつい熱中してしまう。 会社でも、家でも プログラマーも、そうでない人も 夢中になって考え続ける、 そんな時こそカロリーメイト リキッドで 素早く手軽に5大栄養素を。 BALANCED FOOD CalorieMate LIQUIDto Programmer #うちこむ人にバランス栄養 >MESSAGESメッセージ >Translate Matz コード監修 まつもとゆきひろ Yukihiro Matsumoto プログラマー、ソフトウェア技術者。1965年生まれ、鳥取県出身。愛称は「Matz(マッツ)」。1995年にプログラム言語「Ruby」を公開、その使い勝手の良さから世界中のプログラマーに親しまれ続けている。2012年には内閣府「世界で活躍し『日』を発信する日人」の1人に選ばれた。 From Tech Crunch Japan世界的プ

    CalorieMate to Programmer | 大塚製薬
  • 祖母の死に水がオロナミンCだったのが悲しい(追記しました)

    この冬に亡くなった父方の祖母は、祖父の初婚の相手が病没してからの後添いで、最近は後家でもあった。 彼女が祖父と再婚したとき、すでに父も伯父も成人していたので、祖母を慕うでも疎むでもない、いわゆるおとなの距離感だった一方、私と母は祖母とずっと仲良しだった。 祖母と血縁関係がないことを知ったのは小学生時代の半ばだったが、「あ、まじ?」くらいのかんじで、祖母のことは変わらずずっと好きだった。 80歳になった頃から認知症が出始めて、以降はちょっと若返り、ずっと79歳で通した。 90歳近くになっても「80歳になったら遺言状を書く」と言い続けていたので、遺言状書くのが潜在意識レベルで億劫だったんだろう、気持ちは79歳のまま、91歳で亡くなった。 歳もとしで、生存してる知己も皆無のため、葬儀では町内会長が弔辞を読んで下さった。 会費払うくらいの活動しかしてなかった祖母に対して「〇〇地区の発展のためおおい

    祖母の死に水がオロナミンCだったのが悲しい(追記しました)
  • 母に携帯の高額請求が! 調べて判明した驚きの原因とは…… | 文春オンライン

    漫画家の山さほさんが、厄介な人たちを引き寄せるトラブル続きな日々をつづります。今回は、山さんのお母さんに携帯料金の高額請求が届いたお話。原因は果たして……? 毎週木曜日更新。 いつになく山さんが活躍する回でした。次回は8月6日(木)公開予定です。 そして、ついに『きょうも厄日です』の単行が発売されました! 山さんのハプニングが詰まった第1巻は、大炎上したあの区役所との闘いを大幅描きおろし!!

    母に携帯の高額請求が! 調べて判明した驚きの原因とは…… | 文春オンライン
    karmactonics
    karmactonics 2020/07/31
    通話中にスケジュールアプリを開いて確認したりできるよう考えての設計だろうに、設計ミスて。文句つけたいだけか?
  • 大島てる見てたら俺が死んでた

    事故物件のわかるサイトな。 昔安いアパートに三年くらい住んでたんだが、俺が入居してすぐ俺が死んだらしい。 せっまいアパートで、各階で部屋は二つだけ。 俺の隣の部屋は住所だけがほしい業者が入ってて、人が出入りしてた事はない。 よその人間だとしても、不法侵入して死んだら「三階の住人が自殺」とか書かれないだろ。 つまり消去法で言えば死んだのは俺だ。 かわいそうな俺。ツラいことがあったんだろうな。誰も気づいてやれなかったのか?

    大島てる見てたら俺が死んでた
  • リツイートしただけで著作者人格権を侵害し得るという判決が最高裁で確定(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「写真の無断投稿、リツイートだけでも権利侵害 最高裁」といニュースがありました。 ちょっとややこしい案件ですが、かいつまんで言うと、写真を含むツイートをリツイートするとツイッターの仕様(CSSの設定)により写真がトリミングされてサムネールとして表示されますが、それによってリツイート者は写真の著作者の著作者人格権(同一性保持権と氏名表示権)を侵害し得るという判決が最高裁で確定したということになります。 この件の知財高裁の判決について、2018年10月に解説記事を書いています。この判決に不服であったツイッター社が最高裁に上告したが、今回、上告棄却されたということになります。 最高裁の判決文はこちらです。 最初に押さえておきたい重要ポイントは以下の2点です。 1)この判決は、写真の著作権者である写真家がツイッター・ユーザーを訴えた著作権侵害訴訟ではありません。リツイート者の情報を開示せよと、写真

    リツイートしただけで著作者人格権を侵害し得るという判決が最高裁で確定(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • LANケーブルを交換したら回線速度が倍どころじゃない速度になった話|白鷺

    一般家庭ユーザー向けのやらかし体験談記事です。 パソコン周りの知識が豊富な方などは見る価値はないと思います。 技術的な話とかはありません。 皆さんはLANケーブルの規格を気にしたことがありますか? 品質を気にしたことがありますか? パソコンを自作する程度には好きで色々と弄っていますが、お恥ずかしいことに規格はチラ見程度、品質なんてものは大きな違いがあるとは思わず、一切気にしたことがありませんでした。 いつ買った、どの機器についていたケーブルかも気にせずブスブス挿していた始末。 そんなLANケーブルを交換したらインターネット回線の速度が3倍ぐらいになったお話です。 先日、いつものメンバーのLINEグループでWi-Fiルーターを交換した話が流れていました。 特に気にすることもなく、適当に流そうと思ったのですが A「有線が100Mbpsなのに無線が234Mbpsなの笑う」 A「有線ポートというか

    LANケーブルを交換したら回線速度が倍どころじゃない速度になった話|白鷺
  • メンタルが落ちたとき、他人に相談しても逆にストレスになるタイプっていない?

    まずメンタルが落ちてるときに、「わかるように他人に伝わるよう考える」ということがストレスだ。 さらに「相手の反応を見る」というのも物凄くストレスだ。 そして結局どれだけ言葉を尽くしても「すべては伝わらない」ということもストレスだ。 相談したって愚痴ったって現実はなんにも変わりはしない。明日もまた今日の続きでしかない。 「そうだね、わかるよ」とか「辛かったね」とか同意されてもまったく気持ちは軽くならない。 同意や同調がいくらあったって現実は変わらない。 励まされたって「もう頑張れないからこんな話をしてるんじゃないか」と感じるだけ。 逆に「それは違う」「こうしたら良かったのに」とか言われるともっとメンタルが落ちることはわかりきってる。 落ちてるところに少しでも打撃を与えられればそうなる。 よく、自殺や事件で「どうしてこんなことになるまで誰かに相談しなかった」みたいな話が持ち上がるが、他人に相談

    メンタルが落ちたとき、他人に相談しても逆にストレスになるタイプっていない?
  • 職質裁判、上告不受理で終了

    職質裁判は上告不受理で終了した。 calling-110-is-suspicious/20200626_zyoukoku_huzyuri.pdf at master · EzoeRyou/calling-110-is-suspicious 経緯はこうだ。3年前にひどい職務質問を受けた。 警察官に職務質問をされた話 警察官職務執行法に規定されている通り、職務質問をするためには職務質問を受ける人物について犯罪を犯した、あるいはこれから犯罪を侵すと疑うに足る相当な理由が必要だ。それに職務質問で規定されているのは質問であって、開口一番にリュックの中身を見せろと発言するのはもはや質問ではない。そして警察官2人がかりで路上に羽交い締めにされたり、多数の警察官によって私有地の駐車場に監禁され、何の法的根拠もない手荷物検査に応じるまで解放しない。これは説得でありお願いであるので法的根拠は必要ないと2時間拘

  • Shiro Kawai on Twitter: "そこに至る前に、業界内でお金の配分を握っている人々の「白人メインでないと売れない」という観念を払拭する必要がある、というのが「有色人種役には有色人種のキャストを」の理由。舞台ではそういう観念が少ないので人種入れ替えは既に良くある。 https://t.co/hcUOCtPaVm"

    そこに至る前に、業界内でお金の配分を握っている人々の「白人メインでないと売れない」という観念を払拭する必要がある、というのが「有色人種役には有色人種のキャストを」の理由。舞台ではそういう観念が少ないので人種入れ替えは既に良くある。 https://t.co/hcUOCtPaVm

    Shiro Kawai on Twitter: "そこに至る前に、業界内でお金の配分を握っている人々の「白人メインでないと売れない」という観念を払拭する必要がある、というのが「有色人種役には有色人種のキャストを」の理由。舞台ではそういう観念が少ないので人種入れ替えは既に良くある。 https://t.co/hcUOCtPaVm"
  • ローカル開発環境の https 化 | blog.jxck.io

    Intro Web の https 化が進み、それに伴って https を前提とする API も増えてきた。 そうした API を用いた開発をローカルで行う場合、 localhost という特別なホストを用いることもできるが、それだけでは間に合わないケースも少なからずある。 localhost を https にするという方法もあるが、そのように紹介されている方法には、いくつか注意すべき点もある。 この辺りの話を、直近 1 ヶ月で 3 回くらいしたので、筆者が普段使っている方法や注意点についてまとめる。 特に推奨するつもりはない。 Update chrome の --host-rules について追記 localhost での開発の注意点 例として https://example.com にデプロイする予定の ServiceWorker を用いたアプリがあったとする。 開発をローカルで行う

    ローカル開発環境の https 化 | blog.jxck.io
  • TikTokがユーザーの入力している内容を盗み取っている

    ユーザーが他のアプリで入力中の内容をTikTokが読み取っていると指摘されています。これは2020年6月23日に発表された「iOS 14」により、クリップボードの内容をアプリが読み取ると通知される機能が搭載されたことで明らかになりました。クリップボードの内容が読み取られる件について指摘した専門家に対して、Appleは「問題ない」と返答しています。 Jeremy Burge氏(@jeremyburge)の投稿したムービーでは、1文字~3文字ほど文字を入力するたびに「TikTok pasted from Instragram」のメッセージが表示され、Burge氏がInstagramで入力した内容をTikTokが読み取っていることがわかります。 Okay so TikTok is grabbing the contents of my clipboard every 1-3 keystrokes

    TikTokがユーザーの入力している内容を盗み取っている
    karmactonics
    karmactonics 2020/06/26
    アプリはいつでもクリップボードを読み取る実装ができるから、そりゃ問題ないだろという気持ち。問題は、その読み取った内容が外部サーバー等に保存されているんじゃないかっていう疑念が生まれることだと思う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The world’s largest direct carbon capture plant just went online

    Engadget | Technology News & Reviews
  • iOS 14 でさらに強化された位置情報まわりのプライバシー - Qiita

    記事は、一般に公開されている情報を元に作成しています。記事中の画像はWWDCのスライドのものを引用させて頂いております WWDC 2020 開幕しましたね!位置情報まわりも色々変更があったのでまとめてみます。 正確な位置情報を使用するかどうかユーザーが選択できるようになった iOS 14 では位置情報の使用許可を求められる際「Precise On(正確な位置情報)」オプションが表示されます。Precise は「正確な」という意味です。 このオプションをオフにすると、例えば地図を利用する場合はおなじみの青いドットは表示されず、このような大きめの円が現在地として表示されるようになります。 ユーザーは設定画面からこの設定を変更することができます。 実際にユーザーが居る位置とは数キロメートルずれることが予想されるので、正確な位置情報を前提としたアプリは注意が必要ですね。 ユーザーの許可ステータ

    iOS 14 でさらに強化された位置情報まわりのプライバシー - Qiita
  • 「言い切る人」が強すぎる。とかいう記事がはてブトップにあったけど

    新書「言い切る力」とか情報商材の書き出しかと思ったわ なんかトランプ大統領が人気なのは言い切るからなんだって マジで!?ヒラリーって意見を求められると途端に口ごもる、おとなしい図書委員タイプの子だったん?歴代大統領とかもみんな? 意味分からなかったからもう一回読んでみたけど、なんか書き手の「言い切る」って言葉の定義が前段と後段でくるくるしてて何回読んでも意味不明なんだよ 曰く、 コンサルが意見表明するのもトランプが「メキシコの国境に壁を作ってやる」のも「言い切る」らしいんだよ でも商人が「金さえあれば、誰でも取引しますよ」って言ったらそれは「言い切る」じゃないらしい どういうこと? でもね、ここで気付いたわけ 最初の書き出し、コンサル云々がヒントなんだよ 確かにこの前段部分を丸々なくせば最近の分断化する世界について書いた文章とも読めないことはない 言い切るっていうのは分断のこと そうかこれ

    「言い切る人」が強すぎる。とかいう記事がはてブトップにあったけど
  • ほぼ叔父に育てられた

    父親はモラハラで母に興味が無く気まぐれに私を殴り 母親はアル中で不倫中毒で家事一切しない 共働きで父母どちらも炊事洗濯掃除全くしない そんな家庭で育った 乳幼児の頃から当に叔父に助けられて育った 叔父は母の年離れた弟で叔父が大学生の時に私が生まれた 私が生まれたばかりの頃から母の子育てを危ぶんだ叔父は私の世話をかって出た(らしい) それから小学校に入学するまで母の実家で祖父母と叔父と暮らしていた 高齢者のパート賃金と大学生だった叔父のバイト代、叔父が就職したら新卒の給料が頼りだったので裕福とは言えない暮らしだったが穏やかだった 小学校入学とともに父母に引き取られた 地獄だった 叔父は土日に遊びに連れ出してくれたり母の実家にお泊まりさせてくれたりした 母はなぜか実家にあまり来ないので叔父と祖父母といられて懐かしいごはんがべられて嬉しかった 10代になると自分の家庭が明らかにおかしいことが

    ほぼ叔父に育てられた
  • だいぶかわいくなってきた

    だいぶかわいくなってきた
  • 質問しないことは悪いことなのか - いつか博士になる人へ

    「他に質問はありますか?」 と、先生が聞いた。 みんなは何も言わない。 「では、終わりましょう」 先生のその言葉で、研究室のセミナーは終わった。 私のいる研究室では、週に一度セミナーがある。 セミナーでは、研究室のメンバーが持ち回りで研究の進捗を発表する。 学生の発表を聞きながら、先生たちや私はときどきその学生に質問をする。 でも一緒に話を聞いている他の学生たちから質問が出ることは少ない。 そのことが私はすこしさみしい。 どうしてだろう? 別に質問しなくたっていいじゃないか。 聞きたいことがなかったってだけだし、セミナーも早く終わる。 なのにどうして私は、学生にもっと質問してほしいと思うんだろう? 質問しない理由 むかし私も、みんなの前で積極的に質問する学生ではなかった。 質問するのはめんどくさい、そう思ってた。 みんなの前で質問するのがはずかしいとか、へんなこと聞いてバカだと思われたくな

    質問しないことは悪いことなのか - いつか博士になる人へ