タグ

ツールに関するkarumen_moiのブックマーク (18)

  • 窓の杜 - 【NEWS】32GB以上のディスク領域をFAT32でフォーマットできる「Fat32Formatter」

    32GB以上のディスク領域をFAT32でフォーマットできるソフト「Fat32Formatter」v1.0が、11月22日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在作者のホームページよりダウンロードできる。 「Fat32Formatter」は、FAT32専用の論理フォーマットソフト。FAT32はWindows以外でもMac OSやLinuxといった多くのOSが標準で読み書きをサポートしている。そのため、これらのOSが混在した環境で外付けHDDを使いまわしたい場合などにはFAT32でフォーマットしておくと便利だ。 しかし、Windows 2000/XP/Vista標準のフォーマット機能では32GB以上の領域をFAT32でフォーマットできないので、そのような制限のないソフトを使ってフォーマットしよう。パーティションの作成・削除機能も備えるの

  • Amazonで閲覧中の商品に価格comから最低価格を取ってきて付加するGreasemonkeyスクリプト書いた - 5.1さらうどん

    その買い物ちょっと待った。こんな感じになります。JavaScriptを始めてまだ間もないので、ようやっと「作品」と言い張れるような物ができたかなと。はじめてのマッシュアップ。 パソコン周辺機器カテゴリーなら大体は使えると思います。中にはこんなに価格差のある商品もあった。Amazonで買うのがバカらしすぎるwインストールしていろいろ見て回るだけでも結構おもしろかったりする。 インストールはこちらからどうぞ。Amazon Lowest Price Checker 引っ越しでごたごたして自鯖が使えなくなってしまったので、レンタル鯖を用意している間突撃レーザー氏の鯖を使わせてもらってます。ご協力ありがとうございます。 ちなみに、Greasemonkey専用の関数を使っているのでOperaのユーザースクリプト実行機能などでは動かないと思います。Firefox推奨。今後アップデートする予定もあるので、

  • MP3Gain(MP3のノーマライズ・音量均一化) インストール ガイド

    オープンソースソフト MP3Gainのインストールの方法を説明します。 難易度は2です。 最初から日語表示になるよう、インストール項目で、languageにJapaneseを選んでください。 後は、ボタンを押すだけでインストールは完了します。 1.ダウンロード 1-1.アクセス URL http://mp3gain.sourceforge.net/download.php アクセスします。 1-2.ダウンロード Click 画面の中央 mp3gain-win-full-{最新バージョン}.exeをクリックしてファイルをダウンロードします。 2.セットアップ 2-1.セットアップ開始画面 Button セットアップ開始画面です。Nextボタンを押し、次へ進みます。 2-2.インストール項目の決定 Button インストールする項目を決定します。 Language Japaneseをチェック

  • 落とし水Excellent オフィシャルサイト

    落とし水Excellentオフィシャルサイト 落とし水エクセレントとは? 落とし水は、Crystal light stageが開発した水彩描画機能に特化した「着色支援ソフト」です。 2003年に誰でも手軽に水彩画を楽しめるソフトとして公開された「落とし水」の機能を継承し、多くの新機能、画材追加等、大幅に内容が強化され、「落とし水Excellent」として新たにリリースされました。 落とし水Excellentは、全システムが再構築された、「落とし水」シリーズの最新作です。 メニュー 最新版(Version.1.5)をダウンロード 落とし水美術館 リンク コミュニティ 寄付について 製品情報(動作環境のご確認)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】ブログ風のオシャレな日記をローカルで作成「Osciroi」

    「Osciroi」は、ローカル上でブログのような見栄えのよい日記を書けるソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 最近では、パソコンで日記を書くと言えばまず思い浮かぶのがブログだろう。しかし、ブログは不特定多数に公開されることが前提のため、抵抗を抱く人も多いのではないだろうか。日記はローカルでひっそりと書きたいが、かといってメモ帳などのテキストエディターでただ文章を書くだけというのも味気ない。 そこでお勧めするのが「Osciroi」だ。あらかじめ用意されたデザインから気に入ったものを選択するだけで、簡単にブログ風デザインの見栄えのする日記を作成できる。日記には画像を挿入できるほか、日記ごとに内容に応じたカテゴリーを付加して、あとから絞り込み表示することも可能。 用意されているデザイ

  • オンラインで手軽に使えるPDFツールまとめ - DesignWalker

    オンラインで手軽に使えるPDFツールまとめ - DesignWalker
  • ありとあらゆる再生用コーデックを一気にインストール、自動更新もできるフリーソフト「Windows Essentials Codec Pack」 - GIGAZINE

    各種メディアコーデック・フィルター・スプリッター、さらに各種ツールや再生用のプレイヤーとして「Media Player Classic - Homecinema」などをまとめて一気にインストールでき、ネットからダウンロードできるいろいろなムービー・音楽・Flashのほとんどがこれひとつで再生できるというすさまじいフリーソフトがこの「Windows Essentials Codec Pack」(公式の略称はそれぞれの頭文字を取って「WECP」)です。公式サイトによると、ネット中のファイルの99%が再生できるようになるそうです。 単純に各種コーデックをインストールするだけでなく、自動更新チェックによるオートアップデートも可能で、常に最新の状態に保つことが可能というのが最大の特徴。スパイウェアやアドウェア、ウイルスなどが含まれていないことを保証しており、GPLライセンスの元でオープンソースソフト

    ありとあらゆる再生用コーデックを一気にインストール、自動更新もできるフリーソフト「Windows Essentials Codec Pack」 - GIGAZINE
  • SuperTagEditorの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 表計算ソフトライクなインターフェースで MP3 ファイルのタグ情報を入力/編集する事が出来るツールです。 タグ情報の入力だけでなく、強力なタグ情報<=>ファイル名の相互変換機能やリスト出力機能(HTMLCSV形式で出力も可能)、プレイヤー制御など機能も豊富です。 ●MP3 / RIFF MP3 に対応(ID3 tag は、v1.0 / v1.1 に対応) ●標準 MP3 と RIFF MP3 形式の相互変換に対応 ●任意のタグ情報からツリー形式で最大5階層の分類が表示可能 ●書式ファイルを使用しての MP3 ファイルリストの出力に対応 ●プレイリストファイル(*.m3u)への入出力に対応 ●任意に書式を指定しての[ファイル名]<=>[タグ情報]の相互変換に対応 ●WinAmp/SCMPX のコントロール(再生、停止、終了)に対応 ●範囲選択対応のコピー&ペーストが可能 ●

  • 野良犬ソフトウェア � freeDBTagger

    CDDB対応タグエディタ WMA, MP3, AAC, OggVorbis, Monkey, FLAC, TTAなど多数の形式に対応 再エンコードで曲名データが消えてしまった時に便利 ソフト説明 freedbにアクセスして、ファイルリストの各曲の長さから、アルバムを検索しタグに設定します。 ファイル形式は、WMA、MP3、AAC(M4A)、OggVorbis、Monkey、FLAC、WavPack、TTA、CDATrackなどに対応しています。 各形式に特化したタグを書き込むことができ、またビットレートなどの情報も閲覧できます。 タグ情報にあわせてファイル名を一括でリネーム出来ます。 アルバム名やアーティスト名を一度に全てのトラックにコピー出来ます。 ID3v1の文字最大数を超えると、自動でID3v2で保存する機能付き。 タグ情報をM3UプレイリストやCSV形式でエクスポート/インポートで

  • Another HTML-lint gateway

    HTML文書の文法をチェックし、採点します htmllint.cgi 1.28 / htmllint.pm 3.58 33,323 lints / 0 visits / since Jan 6, 1998 文法しか採点しません。内容の良し悪しは採点されません。結果に疑問を感じたら必ず結果の解説を読んでください。満点で慢心しないでください。 チェックしない警告は減点対象外で、満点は 100点です。チェックしても減点されない警告もあります。気に入らないチェック項目は外すことができます。お好みに調整してください。 また、基的な設定項目だけの簡易ゲートウェイもあります。いちいちオプションなんかどうせ指定しないや、という方はご利用ください。 ローカル環境でチェックしたいとお考えの方は、ダウンロードのページを参照してください。 チェック方式 チェックしたいHTMLのURLを指定するか、HTMLを下の

    karumen_moi
    karumen_moi 2009/03/23
    HTMLチェック
  • 断片化して遅くなったHDDは「AusLogics」で爆速デフラグ | 教えて君.net

    ハードディスクは使い続けているとだんだん動作が遅くなってくる。書き込みと消去を何度も繰り返すせいでデータがディスク内で効率よく読み出せるように並ばない「断片化」状態になるのだ。断片化を解消するには「デフラグ」と呼ばれるツールを使う。 だがデフラグの実行は非常に時間がかかる上にパソコンでほかの操作ができなくなる。大容量ドライブだと終わるまでに半日以上かかってしまうのだ。大容量ドライブのデフラグは「AusLogicsDiskDefrag」で行おう。デフラグツールの中でもとりわけ処理速度に重点を置いたツールで、ドライブのサイズが大きくても断片化の解消がわずか数分でできてしまう。最近ハードディスクのアクセスが遅いように感じるならぜひ実行してみよう。 ■ 巨大ドライブの断片化をめっちゃ高速に解消 ソフトのインストーラを起動し「Next」をクリックしてインストールを行おう 画面のウインドウが表示された

  • 窓の杜 - 【REVIEW】HDD内のデータを丸ごと別HDDへコピーできるフリーソフト「EASEUS Disk Copy」

    「EASEUS Disk Copy」は、ハードディスク内のデータすべてを丸ごと別のハードディスクへコピーできるソフト。Windows 95/98/Me/NT/2000/XP/Server 2003/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。 一般的には、OSがインストールされているハードディスクを交換する場合、まず重要なデータをバックアップしておき、次に新しいハードディスクへOSをインストールし、最後にバックアップデータを書き戻すといった作業が必要。これら一つ一つの作業は非常に時間がかかるため、新しいハードディスクへ移行したくてもなかなか実行に踏み切れないということがよくある。 そこでソフトを利用すれば、ハードディスクにインストールされているOSや、パーティション、ファイルシステムといった情報すべてを文字通り丸ごとコピーすることが可能。つまり、ハードデ

  • DVDからワンクリックでデータをリップできるソフト(無料) : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    ソフトウェア , フリーソフト DVDからワンクリックでデータをリップできるソフト(無料) Windowsのみ : 買ってきたDVDを通勤中に見たいんだけど、フォーマットを変換したりなんだりがどーにもめんどくさい。そんな時は「DVD Catalyst Free」(フリーソフト)を使えばなんとワンクリックで指定したフォーマットにリップしてくれちゃいます。 対応フォーマットはiPod、iPhone、PSPなどなど。以前、米ライフハッカーでご紹介した「HandBrake」もなかなか優秀ですが、とにかく素早く簡単にというのを重視するのであればこれオススメです! なんてったってワンクリックで出来ちゃうんですから楽チンですよね。 もうちょびっと機能が欲しいなぁ、とか、何となくこれじゃない気がするなぁ、という方はこちらから探してみては? 「もっと機能を!」と言う方にはシェアウェア版もありますが、大抵のこ

  • はてなハイクのパレットを変更するグリモン - gan2 の Ruby 勉強日記

    上の画像は僕がハイクでよく使う色を抽出して作ったパレットです。 以下のグリモンスクリプトをインストールすると ハイクで元々用意されているパレットを 上のような自分好みのパレットに変更できるようになります。 インストールはこちらからどうぞ → http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/userscripts/customPalletForHaiku/trunk/customPalletForHaiku.user.js? 動作環境 このスクリプトを使うには、別途 Firefox3 と Greasemonkey 0.8 以上が必要です。 他の環境でも動作するかもしれませんがその場合は意図しない不具合が生じる可能性があります。 使い方 スクリプトをインストールするとパレットを自分で選択できるようになります。 好きなパレットを選んで「筆のボ

  • [CSS] テキストの文字サイズ・行間確認用

    CSSで行間( line-height )と文字サイズの確認用ツールです。画面右の項目を変更してご利用ください。 このページでは、段落(P要素)まわりのCSSで重要だと思われる文字サイズ、行間、左右マージン、段落間隔(P要素の下マージン)を実際に変更し、確認できます。 CSSでのレイアウトデザインにおいて、最も重要な基事項といえば文字の可読性です。最近ではブログの普及もあって、極端に読みにくいページは少なくなりましたが、WEBを作る人としては押さえておきたいところです。 以下、サンプル文章代わりの雑文です。 海外で小さい文字のサイトってありますよね。でね、そのサイトが妙にイカしたデザインに見えたりだとか。実際、ぱっと見は綺麗です。文字が小さくなるにつれて文章ではなくて模様だとかパターンの塊に見えるためだと思うのですが、そういったサイトの文字サイズを日語に適用するとちょっとまずい。 例え

  • Rapture(Windows95/98/Me / パーソナル)

    画面上の指定した範囲だけをキャプチャして、最前面に表示させておくためのソフトです。 ・いちいちウインドウを切り替えて比較しながら作業するのが大変 ・わざわざ紙にメモするのが面倒 といった時にご利用ください。 »Rapture ダウンロードページ

    karumen_moi
    karumen_moi 2008/06/18
    キャプチャしたものを最前面に
  • イラレで便利 for Adobe Illustrator - アドビ・イラストレーターのツール集

    イラストレーターってほんとに便利だけれど、こんな機能があったらもっといいのに、この作業をもっと素早くできたらいいのに… このサイトでは、そんな不満をお持ちの方に役立つかも知れない、フリーウェアの Adobe Illustrator 用スクリプト(JavaScript)を配付しています。Mac版とWin版、バージョン10・CS・CS2で使える、各種の補助ツールです。(CS3・CS4でもだいたい使えます(確認中・対応予定)) なにぶんフリーウェアなので、「ものすごく便利!」というほどではありませんが、ちょっとだけ、かゆいところに手がとどく感じで、便利だと思います。 他のいろいろなサイトで配布されているIllustrator用プラグインやツールと同じように、ダウンロードしたスクリプトのファイルを特定のフォルダに入れるだけで、機能のひとつとしてメニューから使えるようになります。ぜひ、作業の効率化・

  • フリーソフトで、「なくても作業できるけど、あるとすごく便利」なものを教えてください。 ユーザーの対象はPC初心者です。.. - 人力検索はてな

    フリーソフトで、「なくても作業できるけど、あるとすごく便利」なものを教えてください。 ユーザーの対象はPC初心者です。 たとえば、クリップボードの履歴を取って、以前にコピーしたものもペーストできる、みたいなソフトがありますが、これなどは、Windowsデフォルトの機能にはありませんが、初心者でもかなり便利に使えます。 また、マッキントッシュユーザーから送られてきた拡張子ナシMacバイナリ付きのファイルをWINで開くためのソフト、のような、「お助け」系ソフトでも良いです。 メールに添付するために画像ファイルをただ単に縮小するだけのソフト、みたいな単機能のもので全然OKです。 「ほんとうの初心者」が直感的に使えるソフトをいろいろ探しています。 逆に、初心者では設定が難しくて使えない、というものは、どんなに優れたソフトでも、今回の質問の回答としてはNGとさせてください。 ・ソフト名 ・どこが優れ

  • 1