タグ

ブックマーク / www.kanasansoft.com (2)

  • HTML5のVibration APIを使って画面を見なくてもダイヤルできるやつ作った (Kanasansoft Web Lab.)

    画面にタッチしたり、タッチしている位置を移動すると、ボタンの種類別にもっている振動パターンでふるえる。 入力の決定は、画面から指をはなしたタイミングになっている。 入力を無効にしたい場合は、「Cancel」の位置で指をはなすと良い。 一番上の入力した番号が表示されているところで指をはなすと、入力済みの番号の確認が可能。 あとは、説明しなくても使えるかと。 画面の回転は無考慮。 ソースはGitHubにも上げた。

  • JavaScriptの顔認識ライブラリをチューニングしたら実用レベルになったという話 (Kanasansoft Web Lab.)

    ただ、WebRTCで顔認識させようとすると遅くてしかたがなかった。 最初は速いこともあるが、10回ぐらい認識をさせるとすぐに遅くなる。 とりあえず、デモ。 そこで、チューニングをしてみることにした。 まず、JavaScriptの定番の高速化を試してみた。 例えば、正の数で使える「Math.floor(x)」を「(x | 0)」に、整数で使える「x * Math.pow(2, y)」を「x << y」にする等。 これで、10~30%高速化できた。 次に、遅くなっている部分を調べたら、Web Workersで分散するための仕組みが遅くなる原因だとわかった。 これは、Web Workersを使わない場合にも影響が出ていた。 じゃあ、Web Workersを使えば速くなるのかといえばその逆で、20倍遅くなっていた。 詳しくは調べてないけど、多分Workerスレッドに処理データを渡す時にJSON化が

    karupanerura
    karupanerura 2012/05/04
    WebWokersの使いどころについてはよく考えなければいけないかもなーっておもった
  • 1