► 2023 (1) ► 06 (1) ► 2022 (3) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 03 (1) ► 2021 (4) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (1) ► 04 (1) ► 2020 (5) ► 11 (1) ► 10 (1) ► 09 (1) ► 06 (2) ► 2019 (7) ► 09 (1) ► 06 (4) ► 05 (1) ► 03 (1) ► 2018 (14) ► 12 (1) ► 11 (1) ► 10 (5) ► 09 (3) ► 06 (1) ► 05 (1) ► 03 (2) ► 2017 (76) ► 09 (5) ► 07 (2) ► 06 (5) ► 05 (1) ► 04 (2) ► 03 (11) ► 02 (23) ► 01 (27) ► 2016 (39) ► 10 (11) ► 09 (12) ► 06 (4
Emacs_starter.pl �%M jU 0JK jU #!/usr/bin/perl # Emacs starter for Emacs mac port # Thanks to Aquamacs Project and David Reitter my $args = ""; my $tmpfiles = ""; for my $f (@ARGV) { $args .= '"'.$f.'" '; $tmpfiles .= '"'.$f.'" ' if (! -e $f); } system("touch $args") if ($tmpfiles); system("open -a /Applications/Emacs.app $args"); # delay deletion because AE drag&drop doesn't work with non-existin
こんにちは。株式会社ベーシックへ10月に入社した@ryosukesです。 この記事はプログラミング大好きベーシック Advent Calendar 2015の14日目の記事になります。 ごった煮感がひどいタイトルですが、Githubから~/.emacs.dにcloneするだけでもEmacsをいい感じにしてくれるSpacemacsについてまとめました。 Spacemacsは入れるだけでカラースキームをいい感じにしてくれたり、ファイル検索しやすくしてくれるなど、私のように楽してEmacs強化したい人にはありがたいやつです。こんな感じにすぐできます。 元はVimからEmacsに移行したい人向けに作られているようですが、Emacsかじりたての初心者〜中級者向きかと。あとたまにEmacs使う人とか。 もちろん好きなパッケージを入れたり設定の変更も簡単にできます。全部見るの面倒って人は、インストールす
2015-06-16 AOJ(会津オンラインジャッジ)にEmacsからコード提出するためのElispを作った 作った 🍣 この本が面白そうで買った。まだ読んではない。 プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造作者: 渡部有隆出版社/メーカー: マイナビ発売日: 2015/01/30メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る この本はAIZU ONLINE JUDGEを使ってデータ構造とアルゴリズムを楽しく勉強できる。 しかしながらこの本には「AOJのエディタは貧弱だからEmacsなどのエディタ使うといいよ」と書いてあるのに、結局Web上のテキストエディタにコードをペーストしなければならない。ここは楽しくない。 誰か同じこと思った人がいないかググると確かに他にもAOJのElispを作っていた人がいたがAOJのIntroduction系(問題IDにアルファベット
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く