タグ

ブックマーク / natalie.mu (16)

  • さくらももこが岐阜県・郡上八幡のキャラを“勝手に”考案、Webでアニメ公開

    「GJ8マン」は、さくらが岐阜県の郡上八幡をイメージして作ったキャラクター。さくらが取材で訪れた際に街に魅了され、「頼まれてもいないのに勝手にキャラまで考えてみた」とのこと。アニメ第1話「GJ8マンにオレはなる!!」では、郡上八幡に暮らす男子学生・城ゴローがなぜかヒーローになる誕生物語が、約4分の短編で描かれた。アニメは今後、毎月8日に1話ずつ公開される。 また発売中のグランドジャンプ21号(集英社)では、GJ8マンの特集ページを展開。「GJ」つながりということで、「GJ8マンはグランドジャンプ5周年記念キャラクター!?」と紹介されているほか、表紙にもGJ8マンが描かれた。

    さくらももこが岐阜県・郡上八幡のキャラを“勝手に”考案、Webでアニメ公開
  • 志村貴子が花澤香菜の新曲にショートコミックを描き下ろし、店舗特典に

    志村貴子が花澤香菜の新曲にショートコミックを描き下ろし、店舗特典に 2016年2月12日 0:46 1223 29 コミックナタリー編集部 × 1223 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 469 630 124 シェア

    志村貴子が花澤香菜の新曲にショートコミックを描き下ろし、店舗特典に
  • TVアニメ「ジョーカー・ゲーム」D機関員も登場、1分半のPV公開

    約1分半のPVでは、スパイ養成部門「D機関」のメンバーや設立者である結城中佐、彼らの様子を査察する佐久間中尉らが登場。ナレーションにより作品のあらすじが公開されているほか、一部キャラの台詞を聴くこともできる。なお12月31日まで開催中のコミックマーケット89のKADOKAWAブースでは同PVを上映。またりんかい線の国際展示場駅には同作のポスターが掲出されている。 「ジョーカー・ゲーム」は2008年に角川書店より刊行され、2009年に第30回吉川英治文学新人賞および、第62回日推理作家協会賞を受賞した柳広司の小説が原作。スパイ養成部門「D機関」で訓練された生徒たちの活躍を描く。「攻殻機動隊 新劇場版」の野村和也が監督を、プロダクションI.Gがアニメーション制作を担当する。TVアニメは2016年4月よりオンエア。

    TVアニメ「ジョーカー・ゲーム」D機関員も登場、1分半のPV公開
  • 放浪する画家の半生をつづった「ピロスマニ」、37年ぶりに日本再上映

    貧しい絵描きと女優の悲恋を歌った「百万のバラ」のモデルとして知られるピロスマニ。作は19世紀後半のグルジアを舞台に、彼の放浪の日々や踊り子への報われない愛、作品が芸術家の目にとまり注目を浴びる様子など、ピロスマニの人生のさまざまな局面を映し出す。監督はギオルギ・シェンゲラヤが務め、出演者にはアヴタンディル・ヴァラジ、ダヴィト・アバシ、ギヴィ・アレクサンドリアが名を連ねる。 日ではロシア語吹替版が1978年に公開されて以来、37年ぶりの再上映となる作。今回はデジタルリマスターが施されたグルジア語オリジナル版がスクリーンにかけられる。 「放浪の画家ピロスマニ」は11月21日より東京・岩波ホールほか全国でロードショー。

    放浪する画家の半生をつづった「ピロスマニ」、37年ぶりに日本再上映
  • 週刊少年サンデー特集、新編集長・市原武法インタビュー - コミックナタリー Power Push

    コミックナタリー PowerPush - 週刊少年サンデー 「サンデーの未来にどんなことが起きても、すべて僕の責任です」週刊少年サンデー新編集長が語る、“作家を育てる雑誌”への回帰 今年7月、出版業界をひとつのニュースが駆け巡った。長きにわたりゲッサンの編集長を務めていた市原武法氏が、週刊少年サンデー(ともに小学館)の編集長に就任したという。8月19日に発売された週刊少年サンデー38号には、市原氏の所信表明が掲載されている。 あだち充をはじめとする作家を長年担当し、新人育成に力を注いできた市原氏。ゲッサンを率いて、石井あゆみ「信長協奏曲」など数々のヒット作を世に送り出してきた。コミックナタリーは生粋のサンデーっ子だったと語る市原氏に、編集長就任の心境を伺うべくインタビューを敢行。また改革とも呼べる、新たな編集方針についても詳しく聞いた。 取材/安井遼太郎 文・撮影/熊瀬哲子 ゲッサンは自分

    週刊少年サンデー特集、新編集長・市原武法インタビュー - コミックナタリー Power Push
  • こうの史代、鳥獣人物戯画オマージュの4コマ新連載がスタート

    × 2123 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1706 1550 278 シェア

    こうの史代、鳥獣人物戯画オマージュの4コマ新連載がスタート
  • ファン歓喜の志村貴子まつり!2015年上半期は新刊8冊が毎月刊行

    志村貴子の新刊8冊が、2015年の2月から6月にかけて毎月発売されていく。これを記念してKADOKAWA エンターブレイン、太田出版、講談社、集英社、リブレ出版は合同で「志村貴子まつり2015」と題したフェアを開催する。 新刊のラインナップは「娘の家出」2巻や銭湯の娘の片恋ストーリー「こいいじ」1巻、歌劇学校の少女たちを描く「淡島百景」1巻、BL作品「起きて最初にすることは」、そして志村初の画集など注目作揃い。8冊の巻末にはリレーマンガが掲載される。また対象8作品のうち3冊を購入して応募した人の中から、志村の直筆サイン入り複製原画を抽選で100名にプレゼント日2月10日にはフェアの特設サイトもオープンしており、今後はサイト限定のコンテンツも更新されていくとのことなのでチェックしておこう。 なお全国のアニメイトでは、特製A4クリアファイルがもらえるフェアを2月19日から6月14日まで開催

    ファン歓喜の志村貴子まつり!2015年上半期は新刊8冊が毎月刊行
    karura1
    karura1 2015/02/11
    どうにかなる日々は既読だなあ…
  • 高田渡の没後10年ベスト&トリビュート内容発表

    ベストアルバムは「イキテル・ソング ~オールタイム・ベスト」と銘打たれ、「自衛隊に入ろう(アルバム・ヴァージョン)」「ごあいさつ」など全19曲で高田の軌跡を追う内容に。人気曲「生活の柄」はライブバージョンが収められる。なお選曲・監修は高田の息子である高田漣が担当した。 またトリビュートアルバムのタイトルは「コーヒーブルース ~高田渡を歌う~」に決定。こちらは高田が遺した楽曲の中から選りすぐりの14曲を漣がカバーするという内容で、いかなるアレンジでカバーされるのかに期待が集まる。 アルバム2作品は高田の没後10年に伴い始動したプロジェクトの一環で制作されるもの。同プロジェクトでは、高田が17歳からつづっていた日記を漣が編集した書籍「マイ・フレンド―高田渡青春日記1966-1968」の刊行や、岐阜、京都、東京でのトリビュートライブなどが企画されている。 高田渡「イキテル・ソング ~オールタイム

    高田渡の没後10年ベスト&トリビュート内容発表
  • 中田ヤスタカ、故郷・金沢の新幹線発車メロディ制作

    故郷である金沢市より依頼を受けた中田は、金沢の山から海にかけての起伏ある自然条件や「伝統と創造」が調和する街のイメージ、北陸新幹線の「スピード感と快適性」をテーマに15秒のオリジナルトラックを制作。「これまでの人生の約半分ずつを過ごした金沢と東京を繋げる北陸新幹線プロジェクトに携われたことを音楽家として光栄に思います」と喜びを明かしている。 山野之義金沢市長は「『世界で最も素晴らしい駅ベスト10』に選出された金沢駅に世界で活躍する中田ヤスタカさん作曲のメロディが流れることで、より一層、世界の交流拠点都市金沢の魅力を伝えていけるものと考えています」とコメントしている。 中田ヤスタカ(CAPSULE)コメントこれまでの人生の約半分ずつを過ごした金沢と東京を繋げる北陸新幹線プロジェクトに携われたことを音楽家として光栄に思います。 金沢駅から始まる「旅」の期待感と共に聴いて頂ければ幸いです。 金沢

    中田ヤスタカ、故郷・金沢の新幹線発車メロディ制作
    karura1
    karura1 2014/12/09
    未来の駅ホーム!
  • 「コップのフチ子」第3弾が6月に、スイパラとのコラボも

    2013年6月発売の「2(セカンド)」以来、約1年ぶりの新シリーズとなる「コップのフチ子3」。大きな四つ葉のクローバーを抱えた「クローバーのフチ子」や、後頭部で2つにまとめている髪を下ろした「イメチェンフチ子」をはじめ、「書類のフチ子」「だら~んのフチ子」「ねっころがりフチ子」「しゃちほこフチ子」に、シークレットとして「ないしょのフチ子」を加えた全7種類がラインナップされた。価格は1回200円。 なお飲店のスイーツパラダイスでは、フチ子とコラボしたカプセルトイ「スイパラのフチ子」全3種類が販売されている。こちらも価格は1回200円。なくなり次第終了するため、購入はお早めに。

    「コップのフチ子」第3弾が6月に、スイパラとのコラボも
    karura1
    karura1 2014/04/17
    スイーツパラダイスとのコラボフチ子かわいい
  • 子作りシーンも、ふみふみこ原作映画「女の穴」映像公開

    原作の短編集に収録された「女の穴」「女の豚」「女の鬼」の3編をベースとしたストーリーが展開される映画「女の穴」。ビジュアルには市橋直歩演じる“穴みたいな目”を持つ女子高生・鈴木幸子と、石川優実演じる仮面優等生・萩小鳩の2人が円形に配置され、“穴”を表現した。 また約1分の特報映像には、幸子と小林ユウキチ演じる教師・福田のラブシーンや、酒井敏也演じる教師・村田を小鳩が調教するシーンが登場。原作の過激なシーンも忠実に再現され、期待が高まる内容となっている。映画はR-15指定で、6月28日より渋谷ユーロスペースほかにて全国ロードショー。

    子作りシーンも、ふみふみこ原作映画「女の穴」映像公開
    karura1
    karura1 2014/04/17
    特報動画見た。原作コミックとは違うエロさ出てる気がする。
  • 諸星大二郎作品を人形やオブジェで表現するトリビュート展

    「諸星大二郎 トリビュート展」では、人形作家や造形作家たちが人形、ぬいぐるみ、イラストレーション、ボックスアート、絵画、オブジェ、パフォーマンスなどで諸星作品を表現。諸星の原画も展示されている。また会場では、諸星の画集「不熟」や発売記念グッズ、単行なども販売。2月11日、23日、3月1日、2日にはパフォーマンスイベントも開催される予定だ。 諸星大二郎 トリビュート展 期間:2013年2月8日(金)~3月4日(月) 会場:parabolica-bis(パラボリカ・ビス) 住所:東京都台東区柳橋2-18-11 入場料:500円 参加作家とオマージュ作品(予定) 衣倆/「諸怪志異」「巨人譚」 林美登利/「妖怪ハンター」「栞と紙魚子」 黒田武志/「生物都市」「暗黒神話」「孔子暗黒伝」 木村龍/「男たちの風景」 櫻井紅子/「ラプンツェル:グリムのような物語」 土谷寛枇/「夢みる機械」 マンタム/「

    諸星大二郎作品を人形やオブジェで表現するトリビュート展
  • 九井諒子「九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子」カバー制作過程を密着レポート - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー PowerPush - 九井諒子作品集「竜のかわいい七つの子」 「地に足着いた系ファンタジー」の若き旗手 待望の短編集のカバー制作を密着レポート 短編集「竜の学校は山の上」で注目を集めた九井諒子が、10月15日、前作から2年ぶりとなる待望の新刊「竜のかわいい七つの子」を刊行する。この短編集には、竜と人、人魚と野球少年、神様と小学生など、住む世界を異にする者の間に結ばれた「絆」を題材とした6作に加え、独自の世界観で親と子の絆を紡いだ描き下ろし「子がかわいいと竜は鳴く」の全7編が収められている。 コミックナタリーでは新刊の発売を祝し、「九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子」のカバーイラスト制作過程に密着。加えて描き下ろしの短編「子がかわいいと竜は鳴く」をまるごと、発売よりひと足早く、無料でお届けする。 文・構成/坂恵 編集/唐木元 [1]表紙ラフ作成~ビジュアルの主軸を決め

    九井諒子「九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子」カバー制作過程を密着レポート - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 今週の「タモリ倶楽部」は“フォントにあった怖い話”

    × 1 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1 7 0 シェア 11月13日(金)深夜放送の「タモリ倶楽部」(テレビ朝日・ABC系)に劇団ひとりが出演する。 今回の放送テーマは、「知られざる書体の世界 フォントにあった怖い話」。劇団ひとりのほか、ゲストに松尾貴史、眞鍋かをりを迎えて、出版・印刷業界などで使用されている“フォント”にまつわるさまざまなエピソードを紹介していく。 5年がかりで制作したにもかかわらず、ほとんど売れなかった書体をはじめ、レアなフォントをたくさん見ることができる今回の放送。お笑い企画ではないものの、「とにかくフォントに興味がある!」という人は、前のめりでチェックしよう。 なお、関西では放送日時が異なるのでご注意を。

    今週の「タモリ倶楽部」は“フォントにあった怖い話”
  • 「伝染るんです。」実写化、夢うつつリアル不条理の世界

    「伝染るんです。」の顔とも言うべき主要キャラクター、かわうそ役は個性派俳優で知られる古田新太が担当する。人外のキャラクターを演じるにあたり、外見は着ぐるみをかぶることで再現した。 顔だけを表に出して行う演技に対し、「漫画の通りに作ってあるのでしょうがないんですけど、横が向けないのと、常に若干首を突き出してなくちゃいけない。大変なことだらけ」と古田は苦労を隠さない。 また、実際にかわうそになったらどんなイタズラをしたいかという質問に古田は「もっとカッパを殴ったりしたかった」「カッパを死なない程度にいじめたいです(笑)」と、シュールな原作に負けない不穏なコメントを残した。 その他のキャスティングは、世界征服を夢見る少女ミッチー役に南明奈、カブトムシ斎藤役にはアニメ版でも同役の声優を務めたお笑い芸人・カンニング竹山が抜擢された。

    「伝染るんです。」実写化、夢うつつリアル不条理の世界
  • 志村貴子「青い花」TVアニメ化決定

    志村貴子の人気コミック「青い花」がTVアニメ化されると、マンガ・エロティクス・エフvol.56(太田出版)にて発表された。2009年7月よりフジテレビほかにて放送される。 誌面には「フジテレビ「NOISE」シリーズの第3弾」と書かれており、4月から放送がスタートするオノ・ナツメ原作「リストランテ・パラディーゾ」の後番組として放送されることになる。 現時点では具体的な放送予定やスタッフなどは発表されておらず、続報はマンガ・エロティクス・エフ公式サイトにて発表されるとのこと。 「青い花」はマンガ・エロティクス・エフにおいて、2004年vol.30から連載開始。友情と恋愛の間に揺れる少女たちの青春を描いた人気作だ。単行は現在3巻まで刊行されており、4月中旬に4巻が発売される予定。

    志村貴子「青い花」TVアニメ化決定
  • 1