2017年11月2日のブックマーク (7件)

  • 能力が高いチームほど疎かになりやすい部分は何か? - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    個々の選手のレベルが上がるほど疎かになりがちなことがあります! カバーリングやアウトと決めつけずに全力疾走する走塁! そういった細かいことまで徹底できるチームを作りましょう! 〇個々の選手のレベルが上がるほどミスを想定しなくなる… ここのところ高校野球を観ていて気になることは、ステージが上がるほど、個々の選手のレベルが上がるほど、細かなことが疎かになってしまっているということです。 個々の選手のレベルが上がれば上がるほど、ミスは減ります。 普通の内野ゴロでエラー。 普通の外野フライを落球。 甲子園を狙えるようなチームではほとんど無いミスになります。 だからこそなのでしょう。 そのプレーへの対応が疎かになっていると感じます。 まず一番感じるのはカバーリングです。 野手が上手なので、ミスはかなり減ります。 なので、ミスを想定してカバーリングに動く選手に真剣味が感じられません。 www.tagu

    能力が高いチームほど疎かになりやすい部分は何か? - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/02
    技術が向上するにつれて基本を忘れてしまいそう。強くなればなるほど、気を引き締めて初心に返ることも大切ですよね。
  • 格上の相手にも喰らいつける!指導者の魔法の言葉!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    明らかに格上の相手と戦う際に、どのような言葉かけをしますか? 指導者の声かけによって選手がどのくらい喰らいつけるかも変わってきますよ!! 〇ほとんどのチームで絶対にある格上のチームとの戦い! 圧倒的強者、そのトーナメントで圧倒的に強いチームで無い限り、必ずどこかで各上のチームと戦うことになります。 そして、その相手に勝たない限り、優勝することはできません。 www.taguchizu.net www.taguchizu.net ↑この辺りの記事もぜひご覧ください。 みなさんは指導者として、格上のチームと対戦する場合に、選手たちにどのような声かけをしますか? よく聞く台詞として、以下のような台詞が挙げられます。 「1点もやれないからな!」 「絶対に先取点をやるな!」 「一つのミスも許されないぞ!」 このような言葉かけをしてはいないでしょうか? 私が選手のときもこのような言葉かけをされたことが

    格上の相手にも喰らいつける!指導者の魔法の言葉!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/02
    そうなんですよね~・・・格上だからこその「魔法の言葉」大切ですね~。。。さすがです。かるたでも同じようなことが言えます。「自分らしい取りをして団体戦を楽しもう」と、実力発揮できるような言葉だけかけます
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/02
    スズメは本当にかわいい。。何度も言いますが秋から冬にかけての羽に空気を含ませて膨らんでる丸いスズメが何とも言えずかわいいんです。枝にとまってるまんまるスズメちゃん!たまりません。自然界のバランスが大事
  • いつも感謝です&友人の要望もあり書いた絵。手書きと分かるよう、手も書いたり・全身に近い絵を書いたりしてる感じです(何事もなければ11月6日月曜日か11月7日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記

    いつもブログのご訪問ありがとうございます。 (いつも優しい励まし有り難うございます。 元気が出ます。 難しい病気だけれど、父の病気の完治を信じていたいと思います) 励ましのブックマークコメント・ブログコメント等、いつも当に感謝です。 ちゃんと皆様のブログを訪問しているので、ブログの訪問ペースがユックリですみません。 バタバタのため、10月に続いて11月も週1回のペースでのブログの更新で、宜しくお願い致します。当にすみません。 画像の絵、九州・東北応援という事で、”くまもん”さんの小物と一緒です。 手書きだと分かるように、手も書いたり・全身に近い感じのイラストを入れたりしている感じです。 九州東北クマモンさんで、宮城・伊達政宗クマモンさんだった感じです。 ~今日は絵(少しネタバレあり)~ 上手く絵が描けるように、ひたすら練習・・・という事で(私の住んでいる所では、編を見る事が出来なかっ

    いつも感謝です&友人の要望もあり書いた絵。手書きと分かるよう、手も書いたり・全身に近い絵を書いたりしてる感じです(何事もなければ11月6日月曜日か11月7日火曜日頃に更新予定) - ponyoponyokunの日記
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/02
    いつもステキな絵をありがとうございます。細かいとこまで神経を行き渡らせてる感じがします。絵が上手な人は、観察力もあるんですよね、きっと。散歩をしながらもその目でしっかりと景色を見て季節を感じてステキ!
  • 夫婦の釣り合いは気になるが、友達間の釣り合いは気にならーん - ミニマリストと呼ばれたい

    明日はとうとう友達と電車に乗ってお出掛け 電車嫌いというか・・・ 電車が動いている間、知らない人と居るその空間から出られないという何とも言えない不安感に襲われる そんな訳でなるべく電車には乗りたくないと思ってるので、私が家族以外と電車に乗って出掛けるのは天地がひっくり返るくらいとてもとても珍しい事 過去に何かあったわけでも無く、神経質でもないんだけど・・・なんでやろ? そういえば学生の頃はよく痴漢にあった、魅力的な体つきでもなかったのにw 今は逆に・・・痴漢に間違われそうだわ(笑) スポンサーリンク ちょっといつもとは違う品のある格好をしていくと、一緒に行く友達二人が言ってた スニーカーは履いていかないから、って言われたw 私はいつも通り、スニーカー履いていく・・・というかスニーカーしか無いし、スニーカーLOVE 夫婦の釣り合いは気になるが、友達間の釣り合いは気にならないw 大事な大事な鞄

    夫婦の釣り合いは気になるが、友達間の釣り合いは気にならーん - ミニマリストと呼ばれたい
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/02
    もう既に新しいバッグが?笑。友達とのつり合いとかは私も気にしたことないですね。ソフトテニス部の送迎でも小学校のPTAから「スカート履いてる~」と、よく言われてました。男の子ふたりの母だからこそ~でしたね。
  • 2017☆ハロウィンディナーとかぼちゃのスープ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    ジェラトーニ:「今からかぼちゃのスープ作るよ♪かぼちゃ達には知られないように!」コショコショ。。 さくらパンダ:「かぼちゃのスープ大好きまつぅ〜♪知られないようにしまつぅ〜♪」 ジェラトーニ:「そうだ。こういうキャラクターだった。。」 ジェラトーニ:「蒸したかぼちゃを潰して〜♪」 ジェラトーニ:「ここに生クリーム、豆乳、バター、コンソメキューブを入れて混ぜるだけ♪超濃厚かぼちゃスープの出来上がりだよ♪」 ハロウィンディナー!! ランタンに横チャンにガーランド!! ランキングのポチもよろしくにゃ〜♪ ポチっと1日1票応援お願いしま〜す! ↓ ↓ ↓ 人形・ぬいぐるみランキングへ いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦)

    2017☆ハロウィンディナーとかぼちゃのスープ♪ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/02
    ハロウインディナー楽しそうですねー!カボチャのスープも美味しく出来上がってそうですね。「横チャン」ってもしや・・・笑。ねこさんの仮装写真とか・・・いつか見られるかな?👀
  • 文京区本郷 らーめん登楽 ふみやのつけ麺もりそば+味玉子(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    昨日の記事に引き続き、つけ麺二連チャンでいってみたいと思います(笑)!!! 十月末日は、僕の仕事を担当してくれているフネさんに、至急渡さなければならないものができたので、お昼に水道橋方面へと出かけました。とりあえずJR水道橋駅の東口で合流し、まずは腹ごしらえ……。 向かった先は、前に一度『味噌らーめん』をべた記憶がある『らーめん登楽 ふみや』、住所は文京区郷二丁目三番地十三号になります。ただ、このお店はかなりわかりづらく……いちおうその道順をご説明しますと、JR水道橋駅東口から白山通りを横断し、お茶の水坂を上ります。すると左側に『元町公園』という昭和五年に開園された古い公園がありますので、その先の角を左に折れ、次のT字路を右に曲がると、その角から数件先に所在します。 店頭のホワイトボードには、麺類の価格が手書きされておりますね……。 さっそく店内に入って、じっくりメニュー表を眺めます。

    文京区本郷 らーめん登楽 ふみやのつけ麺もりそば+味玉子(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2017/11/02
    知る人ぞ知る~的なラーメン屋さんですね。モッチモチな濃厚つけ麺!味玉の黄身がとろけて~最高ですね。チャーシューが冷たいと弾力があって、熱いタレにつけるとほろっとする感じも好みなんです。血圧~悩みますね