タグ

jobに関するkasuga-kのブックマーク (53)

  • “派遣は、正社員と同じ食堂でメシ食うな!”という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず、つらい。切ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “派遣は、正社員と同じ堂でメシうな!”という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず、つらい。切ない」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/12/16(火) 11:11:35 ID:???0 <派遣切り>救えないのがつらい…派遣会社社員が苦悩訴え 金融危機の影響で、メーカーが派遣労働者を削減する「派遣切り」が加速する中、労働者を送り出す大手製造業派遣会社の社員が毎日新聞の取材に応じ、契約打ち切りを通告する立場の苦悩を訴えた。労働者に対する人権侵害とも言える違法行為に触れることも少なくないが、仕事をもらう派遣会社の社員としては、メーカーに声を上げることもできない。社員は「路頭に迷う労働者を救えないのがつらい。すごく切ない」と打ち明けた。 この派遣会社の場合、契約の打ち切りはこれまで1日数人の規模だったが、最近は数十人 程度に及んでいると

    “派遣は、正社員と同じ食堂でメシ食うな!”という大企業も…派遣大手「路頭に迷う派遣社員救えず、つらい。切ない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kasuga-k
    kasuga-k 2008/12/16
    派遣容認派と叩き派でキッパリ分かれてる割に、互いへの絡みレスが少ないのが興味深い/またいつか読み直す
  • SEの職場ってオタクだらけだよね?|【Tech総研】

    SEの職場を見渡すと、よく見かけるのはパソコンの上に飾ってあるフィギュア。そのせいか、コンピュータ業界に勤めているだけで、オタクだと思われることってよくある話。たとえ仮に自分がオタクだったとしても、それの何が悪いのか?今回もきたみりゅうじがぶったぎります! セレブだなんだとはやし立てられることの増えたコンピュータ業界。でも相変わらず取材などで別業界の人と話をすると、「やっぱオタクの人って多いんですか?」なんてことを聞かれます。どうも「コンピュータ=オタク」という図式はなかなかに根深いようなのです。 でも、実際のとこどうなんでしょう。やっぱオタクだらけなの? さてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 まず思うのが「オタクならオタクで何が悪い」だったりして。だって、そう言われるほどに特化して身につけてる知識って、やたらと深いのが常ですからね。格好だけ気にして、何事にも浅い知識しか有しない人よりも

    kasuga-k
    kasuga-k 2006/07/26
  • SEって、お給料たくさんもらってるんだよね?/Tech総研

    セレブなヒルズ族のイメージが強いせいか、IT系企業に勤めてるだけで、SEは稼いでるって思われることもちらほら。でも、それって結構一部の人たちだけだったりするんです。そんな世間の勘違いを、きたみりゅうじがぶった切らせていただきます。 ここのところ、テレビをつければ「勝ち組」だ「負け組」だと騒がしい今日このごろ。なかでもIT企業といえば「勝ち組」企業の代表格。ドラマなんかもできちゃうくらいに代表格。 「いいな~、儲かってて」そんな声もちらほら聞こえてくるほどです。 でも、当にそうなの?IT企業勤めのSEは、うらやましがられるほどのよい稼ぎをもらってるもの? さてさて、それは以降の物語をご覧あれ。 「時給の低さには圧倒的に自信があるぜ!」とか、「コンビニで働いてたほうが、よっぽど時間単価高いんだぜ!」とか。サービス残業の嵐の中、ひんぱんに耳にしていたのが、そういったセリフです。 なのに、なんか

  • MyNewsJapan 27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金

    裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、編集手当の額(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に上がる。右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と同様、所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者はほとんど地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに

    MyNewsJapan 27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金
  • 仕事常識 その口癖、NG! NIKKEI プラス1

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き[NEW] メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    仕事常識 その口癖、NG! NIKKEI プラス1
  • 応募・面接のコツ

    正社員もアルバイトも、応募をするし面接をする。 アルバイトだから...っていい加減な応募をするのは困りものだし 正社員だからこそ...って緊張しすぎたら当の実力を発揮できない。 そこで、応募から面接までの How to について考えるのがページ。 正社員、アルバイトを問わず、応募や事前準備に役立ててください。

  • 人力検索はてな - 主人が働きすぎでいつ倒れるかと毎日気が気ではありません。

    質問というより愚痴になりそうですが読んでください。主人が働きすぎでいつ倒れるかと毎日気が気ではありません。ここ2年の間、休みは私の記憶する限り一日もありません。毎日帰りは11時過ぎ、土日は現場に行きホテル泊まり。主人は現在38才です。彼を見てると何のために生きてるのかわからなくなってきます。人間どのくらいまでがんばれるんでしょう。最近は見てるのもつらくなるくらい疲労が顔に出ています。男の人はそう簡単に仕事を放り投げられないのでしょうが、できない仕事はできない、、、と反抗して欲しい気持ちになります。同じような会社生活を送ってる方、今の現状をどう思って過ごしてるのか教えてください。

    kasuga-k
    kasuga-k 2006/07/10
  • 【ファンキー通信】ノンフィクション!? コレが史上最低の上司だ! - ライブドアニュース

    バカヤロー!! と声を大にして叫んでやりたくなるような上司、あなたの周りにもいませんか? というのも、アメリカではそんなうっぷんを溜め込んだ労働者たちのために、日々の苦悩をぶちまける「最低上司コンテスト(My Bad Boss Contest)」が開催されているんです。 主催者は100万人を超える加入者を持つ労働団体。全国の労働者を対象にWeb上でエピソードを募り、投票によって優秀賞、最優秀賞を決定するんだとか。ちなみに、最優秀賞者にはコンドミニアム付きの1週間の休暇と往復航空券の購入費1000ドルが贈呈される。応募期間は6週間で、週毎に勝者が選ばれるそうですが、1週目にして総計約15000票も投じられたというこのコンテスト、一体どんな体験談が寄せられているんでしょう? 「重要な会議でのプレゼンを頼まれた上司は、前日までなにもせず、土壇場で妊娠5ヶ月で身重の私に仕事を押しつけたんです。仕方

    【ファンキー通信】ノンフィクション!? コレが史上最低の上司だ! - ライブドアニュース
  • 今、IT業界で求められているのは、イスで眠る技術 - 日経トレンディネット

    Web2.0の現場が今一番必要としている技術は、意外にもと言うべきか、やはりそうだったかと言うべきか、イスで眠る技術かもしれない。イスは仕事場にある普通のイス。仕事場で眠る必要性がこんなにも求められていたのかと実感させられたのが、先週はてな界隈で話題沸騰だった、LifeHack:イスで眠る技術だ。人気の様子ははてなブックマーク-LifeHack:イスで眠る技術から分かる。ブックマーク数は約280。日記での引用は約60。寄せられたコメントを見ると「ああ、これこそ僕が欲しかったのだ」「頑張ろう、日」「俺なら2つで寝れる」と感動が伝わってくる。全米が泣いたという感じ。 いかにしてイスで眠るかという技術の要点は該当ページの解説図をご覧いただくと一目で分かる。4つのイスの高さを人間の身体に合わせて調節するのがポイントだ。これを見ていると、「最初からこういうふうに身体に合った製品があればいいのに」と

  • https://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/8/7814e50e.jpeg

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kasuga-k
    kasuga-k 2006/07/03
    企業に内定数を聞かれるのは普通にありますよね。不採用後っていうのは、ちょっと酷いけど。
  • Bing

    「ノウサンゴ」オーストラリア, グレート・バリア・リーフ -- Stuart Westmorland/Corbis

  • 全マンガ家志望者必見。: たけくまメモ

    マンガ家のアシスタントをかれこれ30年以上やっておられる方の回想ブログ。2005年4月から始まって、現在も継続中です。 ●漫画家アシスタント物語 http://blog.goo.ne.jp/yes-de/ この間、あるマンガ家の人からメールで勧められて読んでみたんですが、身につまされる内容が多々。メールをくれたマンガ家さんは、すでにメジャー誌でも活躍している人なんですが、「とても考えさせられる内容でした」とありました。 このブログの主であるyes-de1さん、70年代に「ほんの1、2年のつもり」でアシスタントをはじめたが、気がつけば30年、というパターン。才能がなくてはこんなに続けられるものではないので、彼には「先生運」と「才能」があったのだと思う。ただし、 マンガ家になる才能と、アシスタントとしての才能は根的に違う のでありまして、ブログを読むと、そのことが身にしみて理解できます。 ふ

  • 円満退職の仕方 - 転職パーフェクトガイド/リクナビNEXT[転職サイト]

    転職活動をスムーズにする会員限定の便利な機能 ・新着求人をメールでお届け ・希望の検索条件を保存 ・企業とのやりとりを一元管理など

    kasuga-k
    kasuga-k 2006/06/14
  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 富士通の物悲しいキャンペーン

    かつてNECが手がけ非常に効果のあった「バザールでござーる」というキャンペーンがあったが、ギャグテイストの軽いキャッチは効果が高いと思ったのか富士通が似たようなキャンペーンを展開しているのでチェックしておきたい。 http://www.fmworld.net/fmv/chiteijin/show.html?fmwfrom=chiteijin 一言で言うと「イタい」のだが、随所で「金かけてます」と思える仕掛けが満載である。どれも新しいIT業界のニーズに対して富士通はこのように取り組んでますという広報活動のようなものであり、特段何かの商品を売りつけようとする姿勢は見られないあたりは好感が持てる。いや、実は直接何かを売ろうという魂胆があるのかもしれないが、とてもそうは見えないという点で、際立った奇妙さを感じるわけだ。 左下のほうに「ブログに貼ろう!」とかいう地底TVなるミニゲーまで用意され

    kasuga-k
    kasuga-k 2006/06/13
  • 顧客が本当に必要だったもの

    Diabetes is a condition which requires constant monitoring. Keep in mind that when it comes to screening your blood sugar people who are diabetic are advised to ensure that they buy testing kits. When you receive the test strips they are usually in a box, someone only needs a couple of them and then other Read More

    顧客が本当に必要だったもの
  • 「なるほど!」を放置させない (Lifehacks):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

  • 「それ、知ってます」は禁句 | 九十九式

    2006年6月6日 火曜日 at 23:46 コメント、トラックバックを受け付け中です。 トラックバックURL: (※ 文中に当方へのリンクのないトラックバックは、無効送信として処理されます) コメント / トラックバック 66 件 shidho Says: 2006年6月7日 at 12:29 なるほどね。 castingvote Says: 2006年6月7日 at 13:04 「それ、知ってます」と言うのを止めて、相手の話をさえぎらずに相槌を打つ。うなずきメソッドに近いな。 usj12262 Says: 2006年6月7日 at 13:49 関係ないけど「今やるとこだったのに!」とむきになってみたい hatayasan Says: 2006年6月7日 at 14:28 「とっておきの話を「それはもう知ってますよ」と1回でも言われたら、もうその人には話をしたくなくなるだろう」ありそう

  • 産経ニュース

    埼玉県川口市内などに住むクルド人ら11人が19日、Xへの投稿で名誉を傷つけられたとしてフリージャーナリストの石井孝明氏を相手取り、500万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたと明らかにした。外国人がジャーナリスト個人に対し集団で訴訟を提起するのは異例。

    産経ニュース
  • http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200606/02/soci193780.html