タグ

ブックマーク / qiita.com/wadako111 (3)

  • Rails4ではbackground:url("assets/hoge.png")の書き方は動かない話 - Qiita

    Rails4のproduction環境でのみ、画像が表示されない問題 問題の概要 先日、弊社サービス STORYS.JP をRails3からRails4.0.2にアップデートしました。 Rails4はRails3に比べて、development環境でのページロードにかかる時間が1/10ぐらいになりました。 読み込みに 1500ms ほどかかっていたのが、Rails4にするだけで番並みの 150ms で返ってくるようになり、当に非常に快適に開発ができるようになりました。 しかし、便利なものには弊害も多く、様々な問題がおきます。 その中でも、解決に苦しんだ問題が、 これまでは正常に表示されていた画像が、Rails4のproduction環境でのみ表示されない問題 です。 問題の原因 問題の原因は、 app/assets/images 以下に置いてある画像を直接パスを指定して読み込んでいるこ

    Rails4ではbackground:url("assets/hoge.png")の書き方は動かない話 - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/06/06
    Rails4ではbackground:url("assets/hoge.png")の書き方は動かない話 Rails4はRails3に比べて、development環境でのページロードにかかる時間が1/10ぐらいになりました。 Tags: ifttt, kasumaniのストックした投稿 - qiita from Pocket June 06, 2014 at 0
  • vimのすごい便利なのにあまり使われていない「タブページ」機能 - Qiita

    vim タブページ みなさんvimのタブページ機能を使っていますか? この一番上のバーに出ている、ブラウザなどでよくある「タブ」のことです。↓ これはvim 7.3から導入された機能なのですが、なぜかあまり使われていません。 Google検索 vim タブページ しかし、これはめちゃめちゃ便利です! 今までtmuxvimを複数個立ち上げており、ちょっと別の作業をするときは別のvimを起動していたのですが、タブページを利用することによって1つのvimで作業することができ、更にヤンクももちろんタブ間で共有されるので開発効率がかなり上がりました。 あまり使われていない原因はおそらく、デフォルトの状態だと、タブ間の移動がかなりめんどくさいからだと思います。 デフォルトはこんな感じ 右側のタブに移動するたびに :tabnext ラストのタブに移動するには :tablast など打っていられません。

    vimのすごい便利なのにあまり使われていない「タブページ」機能 - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/05/01
    vimのすごい便利なのにあまり使われていない「タブページ」機能 この一番上のバーに出ている、ブラウザなどでよくある「タブ」のことです。↓ これはvim 7.3から導入された機能なのですが、なぜかあまり使われていません
  • 一日18時間VimでRailsを開発している僕が選ぶVim Tips 10選 - Qiita

    寝ている時間以外はVimRailsを触っている僕が選ぶVim Tips10選を紹介します。 Vimを使い始めて3ヶ月ぐらいの人にオススメです。 ※ あんまりRailsは関係ありません。 diw (ノーマルモード) カーソル上の単語を消す こいつがなくてはVimを使う意味が無いというほどよく使うコマンド。 ノーマルモードで hoge という文字列上の、どこかにカーソルがある状態でdiwとタイプするとhogeという単語が消えます。 この何を単語とするのか、その判定が非常に秀逸で、直感にマッチしていて便利です。 たとえば、|をカーソル位置だとして、 ho|ge bar -> bar ho|ge.bar -> .bar "ho|ge" -> "" <di|v> -> <> このように、うまい感じに特殊記号等を避けて、単語を削除してくれます。 ciwとタイプすることで、hogeを削除後、挿入モード

    一日18時間VimでRailsを開発している僕が選ぶVim Tips 10選 - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/02/11
    一日18時間VimでRailsを開発している僕が選ぶVim Tips 10選 Vimを使い始めて3ヶ月ぐらいの人にオススメです。 ※ あんまりRailsは関係ありません。 Tags: from Pocket December 05, 2014 at 03:51PM via IFTTT
  • 1