タグ

ブックマーク / satoshi.blogs.com (1)

  • neu.Notes+ 中級編:消しゴムを使いこなす

    neu.Notes+ には、「描いたものを消す」役目を果たすツールが二つある。 一つは「スウィーパー( )」で、タッツしたエレメントを丸ごと消して行く。間違って描いてしまったエレメントをまとめて消すときなどに便利だ。 もう一つは「ホワイト( )」で、キャンバス上のエレメントの一部を「覆い隠して消す」のに使う。 ホワイトを使って覆い隠した部分もエレメントの一つなので、後から選択して移動せたり、ダブルタップして、ベクター・エディター・モードにして形を変更することも可能である。 しかし、これだけだと、「白いペン」で描いた時との違いがないように思えるが、実際は大きな違いがある。 一つは、キャンバスに描かれたものを PNG 画像として出力した場合。ホワイトで塗りつぶした部分は、PNG 画像として出力した時には「白」ではなく「透明」になる点。 もう一つは、イメージ・エディター・モードと組み合わせて、写

    neu.Notes+ 中級編:消しゴムを使いこなす
    kasumani
    kasumani 2012/01/16
  • 1