2016年5月14日のブックマーク (6件)

  • 同人やめました - おとなになりたくなかった

    先日のコミックシティで、同人活動を引退することにしました。 懐古趣味の戯言でしょうけど、昔と変わってしまったイベントやオタク(特に腐女子)と言われる人種についていけませんでした。自分もオタクなのにね。 小学生の頃からイベントに通い、高校入学と同時に同人活動を始め、途中就職活動や摂障害、うつ病が酷くて休んだ時期もありつつ、何だかんだ20年以上、生き甲斐のほとんど全てをつぎ込んだ同人から足を洗うのは身を切られるように辛いです。 友達もいないし、仕事は生活をしていくためだけのものだし、私にはオタク趣味しかなかったから、今は当に何もない。空っぽです。 具体的に何が嫌だったのかというと、やっぱりpixivtwitterです。 評価とブックマーク、フォローフォロワーの関係に虚しくなってしまいました。 やめた理由を書いていくとキリがないので、箇条書きに整理してみます。 <イベント> ・pixiv

    同人やめました - おとなになりたくなかった
  • キャラデザの差別化と同質化を行う「ガールズ&パンツァー」 - アニメごろごろ

    「はいふり」改め「ハイスクールフリート」のキャラを最終回までに覚えられる自信が私にはありません。晴風の乗組員は2話で救助した金髪の女の子を合わせると32名の大所帯、それだけの人数がいれば見せ場が与えられず印象に残らないキャラも絶対に出てしまいます。 そんな中で全員の顔と名前と所属を覚えるのは軽い気持ちで視聴していては難しいと思っていたんですが、思い返してみると「ガールズ&パンツァー」に登場する大洗女子学園の32名はそれなりに覚えているんですよね。名前までは正確に覚えていないキャラはいても、どのチームに所属しているのか分からないキャラはいません。まあこれはテレビシリーズとOVAと劇場版まで見て付き合いが長い事もあるのでしょうけど、キャラデザによるところも大きいと思います。 「はいふり」と「ガルパン」のキャラデザの相違点は何にあるのか、それは集団毎に特色を出している事があります。アヒルさんチー

    キャラデザの差別化と同質化を行う「ガールズ&パンツァー」 - アニメごろごろ
    kasumi19732004
    kasumi19732004 2016/05/14
    プリキュアみたいに髪の色が緑とか黄色とかピンクとか使えないのでなかなか特徴づけ難しそう。
  • アルファブロガーから見てもブログ飯は絶対無理 : 人類応援ブログ

    どうも、アルファブロガーです。ブログ飯ネタが盛り上がってるようなので便乗。 稿の目的は 「『はてぶホッテントリ常連、FBシェア1万超え連発、twitterでも通知が鳴り止まない!』みたいなアルファブロガーでも、『ブログで飯をう』なんて考えたこともないですよ」ということを夢見る若人にお伝えすることです。 お前ら目覚ませ、マジで。 続きを読む

    アルファブロガーから見てもブログ飯は絶対無理 : 人類応援ブログ
  • 愛でぬりつぶせ - あざなえるなわのごとし

    xkxaxkx.hatenablog.com 先日、TMGEのファンを称するまとめ記事があがった。 しかしどこにも愛が感じられない。 ファンはファンだからこそ温度に敏感だし、その記事の熱さが分かる。 【スポンサーリンク】 愛でぬりつぶせ ファン心理は、難しい。 特にTMGEのようにある時代、カリスマとして君臨し、突然解散。 そしてメンバーが死に再結成すら叶わなくなり、伝説になってしまった。 そういうバンドだからこそ思い入れが深くなる。 あと10年もすると電気を電グルと呼ばれても、シャングリラが一番の名曲とか言われても「ははは、そうですね」で済ませられるようになるのだよ。人たちもファンも。 http://b.hatena.ne.jp/entry/287322726/comment/khtno73 まりんも元気な電気グルーヴとは違う。 二度と全員揃うことはありえないバンドなんですよ。 そして

    愛でぬりつぶせ - あざなえるなわのごとし
    kasumi19732004
    kasumi19732004 2016/05/14
    「売れるから」という理由だけで設定見ただけ描いたキャラ愛の無い同人誌とよく似ている
  • イケダハヤト氏の優良顧客 - はらですぎ

    イケハヤ軍団の団長ことイケハヤ氏のイケハヤメディアラボに関する話題がはてなブックマークでホットエントリーになっていました。 スズナスLIFEさんというブログ初心者の方が、イケハヤメディアラボに入会・退会する際にSynapseがモタモタしていてスムーズに手続きが進まなかったことを書いた記事でした。 www.suzunasu.com オンラインサロンなんていう今風の名前が付いているのに、なんでこういうトラブルが発生するかというと、SynapseのオンラインサロンはFacebookのグループ機能を間借りしているだけで、決済情報とサロン参加承認が自動化されていないからです。 Synapseのオンラインサロンの仕組み Synapseのよくあるご質問にはこのような記載があります。 1. 「サロンに入会する」ボタンをクリックして、月額購読の購入手続きを行います。 2. 購入手続き完了後、Synapseか

    イケダハヤト氏の優良顧客 - はらですぎ
  • 天使と悪魔の微笑み - そして、かおもじへ

    2面性の境地 先日、お追従ブックマークなる言葉が誕生した。その言葉の意味は文字通りだが、私の視点ではそんなものは大昔から存在していたのではないだろうか。といっても最近はそれが顕著になってきたのかもしれない。ただ、言葉遊びにすぎないなと。その言葉遊びはブログ記事にとって非常に大切な物でセンスが問われる。ファンタジー小説家にとって言葉遊びはエンターテイメント性を出すのに必要で、当に言いたいことだけを箇条書きにしてしまうと数行で終わってしまう。ファンタジー小説家とは特定の人物を指しているのではなく私も含め自分の気持ちを書く記事は全てファンタジーと思っている。そんな中「何故、仲が良いのなら諌めないのか」という問いがあった。飲酒運転はフォローのしようがないで問題外だとして明らかに炎上するであろう記事を仲の良いブロガーが書いていてそれを最初のほうに見つけたとしたら諌めるか。答えはNO。そもそも仲が良

    天使と悪魔の微笑み - そして、かおもじへ