ブックマーク / juverk.hatenablog.com (3)

  • 僕が独断と偏見のみで書く「飛び込み営業」のメソッド - 自省log

    先日、4月からエンジニア→営業に転職した友人事していたのだけど、数ヶ月営業をやってみた今の彼の悩みは「飛び込み営業」がものすごく苦手だということだった。 僕は新卒で社会に出て以来、ずっと営業で会社も案件単価が非常に安い「プッシュ営業」の申し子的企業にいたので日常的に飛び込みをしていたから、今回相談相手として白羽の矢が立ったみたい。 正確な回数は覚えてないけど、2年くらいはほぼ毎日飛び込みしてて大体ざっくり数千〜万回くらいは飛び込んでる計算になる。 人間誰しもそれくらいやっていると何かしらの方法論というか、メソッドみたいなものができるものだから、日は彼に話した僕なりの飛び込みメソッドをテキトーにまとめたいと思う。 まぁもっと有効な方法はあるかもしれないし、営業は恋愛と一緒で正解はないものなので参考程度に見てくだせぇ。 ビルで全飛び込みとかは非効率 まずこれね。よく営業研修で、先輩やら上

    僕が独断と偏見のみで書く「飛び込み営業」のメソッド - 自省log
  • 転職活動者に見て欲しい。転職エージェントのメリット・デメリットと使いこなし方 - 自省log

    皆さんは転職活動をする際、どんな活動をされていますか?ざっくりまとめると以下のような形ですかね。 (1)ハローワーク、各種求人媒体での応募 (2)転職エージェントの活用 (3)ヘッドハンティング (4)コネクション、紹介など 他にも転職方法はありますが、大別すると大体こんな感じだと思います。この中から選択または平行して活動を行うわけですが、今回の記事は(2)の転職エージェントについて記載していきます。 一般的に転職活動をする場合(1)(2)となることが多いと思います。その中で(転職エージェントは利便性が高いサービスなので元々人材業界にいた経験と自身が使った私見、紹介した友人・知人からの感想を統合し共有致します。(若干長いですが、ご容赦下さい) 結論を先に申せば 転職するならエージェントは使うべきだ です。無料ですし。リスクも少ないです。 前提 転職エージェントのメリット、デメリット及び大手

    転職活動者に見て欲しい。転職エージェントのメリット・デメリットと使いこなし方 - 自省log
  • こんなコピーがあったら要注意ですぞ。という求人広告 - 自省log

    私は学生時代から複数の業界で営業を経験しています。その中で最もしんどかったのが求人広告の営業。サービス業がメインの媒体だったので土日も構わず仕事をし、遊びに行っても業務携帯とノートPCを常に持っていったりして彼女にフラれたりもしました。 日々精神的に磨り減りながら、自社・他社含め求人広告と睨めっこする毎日を過ごしていてすごく大変だった事を覚えています。 今回はその時の経験を元に、こんなコピーがあったら要注意ですぞ。と言う求人広告を紹介します。 【スポンサーリンク】 前提 ・記事は私が求人業界で経験した内容を元に書いていますので、必ずしも全求人広告で適応されるものではありません。参考程度に見て下さい。 ・また媒体別にこういったネタは違っており、今回はアルバイト・パート求人に対するものです。(大手の新卒サイトなどとはそもそもテクニックが全然違います) こんなコピーがあったら要注意ですぞ。と言

    こんなコピーがあったら要注意ですぞ。という求人広告 - 自省log
  • 1