タグ

ブックマーク / blog.myrss.jp (6)

  • 会社を設立しよう (その4) - 法務局にいってきた : 管理人@Yoski

    さて、会社を設立しようシリーズも4日目にして早くも大詰め。 今朝法務局に行って書類提出してきました。 なんか法務局って雰囲気暗くて嫌いなんですよね・・・w で、手続き自体は簡単で、印紙売り場で6万円の印紙を買って、そのまま登記申請の窓口へ。 書類を渡すとろくに中身も確認することなく、「では金曜日にできますから」とのことで受付票を渡されます。 問題があれば後で電話で連絡します、というシステムです。 一応事前相談窓口もあるのですが、完璧を期したくないので(w)あえてそこはスルー。 で、定款だけちょっとわからなかったので確認しておきました。 まず定款は ・押印した紙面での定款 ・CDなどに焼いた電子認証済みの定款 のいずれかを提出すればOKだそうです。 紙面のみ出す場合でも印紙は不要です。 「え?じゃぁ電子認証ってなんだったの?」ということになるのですが、これは定款の原を「紙」にするか「電子媒

  • 会社を設立しよう (その3) - 出資金を振り込んで書類完成 : 管理人@Yoski

    さて、先週開始した「会社を設立しよう」シリーズ。(その1、その2) 例の司法書士さんのところで無事電子定款も返送されてきました。 今日初期出資金の払い込みが終わり書類完了です。 で、会社設立の書類、ちょっと整理しますよ、ややこしくなってきたので。 必要なものは # 合同会社設立登記申請書 収入印紙貼付台紙(空白のA4用紙ね)割り印しときます # 代表社員決定書 これに「なお、被選人者は即時その就任を承諾した」と一行いれとけば就任承諾書を別途用意する必要はないです # 店所在地決定書 # 払い込み証明書 # 印鑑届け書(法務局でも用意されてます) # 印鑑証明(社員全員分) これに CD-ROM が2枚。 一枚は「定款」で、もう一枚は「登記事項」を記載します。 CD-ROM 650MB もあるのに、たった 1kb 程度の資料で一枚使うのはもったいない気がしますが、これはちゃんと分けて記録し

  • 会社を設立しよう (その1) : 管理人@Yoski

    さて、例の Joker Racer プロジェクト。 いろいろと箱が必要になってきたので(重い腰を上げて)法人設立を開始しました。 まぁ、出資受けること前提なので株式会社化してもいいのですが、とにかくいろいろ面倒なことは今先送りにしたいので、まずは合同会社で設立することに。あとで株式会社への変更も可能だし。 いわゆる LLC というやつで、海外(特にアメリカ)だと非常に一般的な形です。 合同会社は信用力の点で・・・という話もあるのですが、日語の名刺も多分作らないし、ま、これでいいや、と。 で、この合同会社なんですが、もう株式会社作るのに比べたら格段に簡単です。 簡単すぎて不安なくらい。 みんなもとりあえず会社つくっといたら?と思うくらいです。いやつくりましょう何も考えず。 副業禁止規定のある企業でも、会社設立することは禁止されてないケースが多いと思うので(当か?w) で、まず書類をそろえ

  • 会社を設立しよう (その2) - 定款の電子認証 : 管理人@Yoski

    さて、前回の続き。 法務局の HP からサンプルをダウンロードしてきて用意した書類たち。 書類作成で注意するのは、「印鑑の種類」と「割印」ですね。 印鑑の種類(個人の実印なのか会社の印鑑なのか)は、法務局の記入例サンプル(pdf)を見て確認すれば大丈夫。 割印はこんな感じで A4 用意2枚以上になったら(両面印刷とかだめですよ)左端を2箇所ホッチキスでとめて「エイっ」と真ん中に押すだけです。 具体的には、「合同会社設立登記申請書」と「払い込み証明書」に割り印が必要となります。 あ、会社の印鑑は事前に楽天の判子屋さんとかで注文しといてくださいね。3セット(角印・実印・銀行印)で5千円くらいであります。あと、朱肉とスタンプ台なければ合わせて買っときましょう。 で、前回用意していた「定款」ですが、電子認証にします。 電子認証にすると4万円の印紙が不要になるので、実質登録免許税6万円だけで会社が

  • 夜型エンジニアが朝会社に来てすぐ作業に取り掛かるコツ : 管理人@Yoski

    エンジニアというと、朝は出社時間ぎりぎりに会社にやってきて、まずはメールチェック、だらだらと返事を返しながらお茶とか飲みつつネットで情報収集、そしてそのままお昼ご飯へ、というステレオタイプが有ったり無かったりするのですが、そもそも・・・ ・朝が苦手 ・2-3時間後には昼で作業中断する という条件では、午前中は開発する気になれないのは仕方ないのかも。。 ま、そんな環境で働けるエンジニアは超絶恵まれていると思いますが・・・というか「クリエイティブな仕事だから」とかなんとか理由をつけて当然の権利とか考えるようになったら(ry・・・頑張れ社会人。 で、ま、それはさておき、夜型エンジニアが朝会社に来てすぐ作業に取り掛かるコツがあります。誰にでも効くとは思えないけど。 方法は実に単純で、前日に作業を区切りのいいところまで終わらせないことです。 つまり、コーディングの途中、エディタとか全部画面に開けっ

    kataring
    kataring 2008/12/02
    自分もたまにやるなー
  • 頭痛になったときの対処いろいろ : 管理人@Yoski

    頭痛で悩んでいる人って意外に多いと思うので、なんとなく私の対処法を書いておきます。 私もいわゆる「頭痛もち」というやつで、数年前は年に10箱くらいバファリン飲んでました。 が、もう飲みすぎてバファリンも効かなくなってしまったので、今は自然に直すようにしています。 ※専門家ではないので、あくまでも「頭痛談義」ということで、興味あればお読みくださいな。 ■頭痛の種類 a. こめかみから後頭部にかけて鈍痛があるパターン(緊張型頭痛とか群発性頭痛とか言われるやつでしょうかね) b. 片目が腫れる感じがして、その目から後頭部にかけて針金を突き刺したような痛みがあるパターン(偏頭痛ですかね) の2種類があります、私の場合。 a. は、低気圧が近づいてきたときにテンションが低いとなりますw。あと、変な寝方(細切れに睡眠とるとか寝すぎるとか)したときや、お酒がちょっと入ってアセトアルデヒドの存在を感じた日

  • 1