タグ

openglに関するkataringのブックマーク (6)

  • 現在の行列の値を取得する - 強火で進め

    OpenGLではプロジェクション(射影)変換行列(GL_PROJECTION)、モデル座標変換行列(GL_MODELVIEW)など複数の行列を使います。 どの行列で検証しても良いのですがここでは主に使用する行列である、モデル座標変換行列の値を取得してみます。 プログラムの主な部分は以下の様になります。 GLfloat m[16]; glMatrixMode(GL_MODELVIEW); // 正規化したとき glLoadIdentity(); glGetFloatv(GL_MODELVIEW_MATRIX, m); printf("正規化\n"); printf("m[0]:% 7.5f m[4]:% 7.5f m[8] :% 7.5f m[12]:% 7.5f\n", m[0], m[4], m[8], m[12]); printf("m[1]:% 7.5f m[5]:% 7.5f m[

    現在の行列の値を取得する - 強火で進め
  • iPhoneでOpenGL ESを覚えるときのおすすめ本 - 強火で進め

    今回、iPhoneのOpenGL ESで「はちゅね」を作ってみましたが実はOpenGLのプログラム初めてだったりします。色々とどんなことができるとか知識では知ってましたが実際にはまったくプログラムをしたことがありませんでした。 そこでひたすら参考になりそうなサイトを調べたり、参考になりそうなでそこまで高額でないなどは片っ端から買って勉強しました(最終的には高額なも買わないと無理でしたけど(笑))。 購入したのうちとても参考になったものを紹介します。あくまで自分が参考となったという基準で書きますので最終的にはご自分で判断して購入して下さい(値段が高いのが多いですし(^_^;))。 自分の場合は基的にOpenGLのだけで覚えました。iPhoneで対応しているOpenGLはOpenGL ES 1.1というものです。こちらはOpenGL 1.5をベースに一部に仕様変更が加えられているも

    iPhoneでOpenGL ESを覚えるときのおすすめ本 - 強火で進め
  • sonson@Picture&Software - [iPhone] OpenGLES

    iPhoneに実装されているOpenGLESを使ってこんなこともできる. 実装コードは, ・http://www.thebends.org/~allen/iphone/ ・http://www.cs.cmu.edu/~ajw/ ・http://www.cs.cmu.edu/~ajw/public/iphone-gl/ この辺コードを参考にしますた. Andrewさんのソースコードがほとんど完璧っぽい. 自分なりにちょっと改造したり,読みやすくしたりして,書き直してみた.後,suspend移行時の実装だけ補強してみた.後,GLU系が使えないので,射影変換の行列とかをちゃんと実装しないといけない. その辺が激しく面倒くさい. ※問題点 ・上部のメニューバーにも再描画メッセージがいってしまう. ・たまにメインメニューにも再描画メッセージが出て続けてしまう.

  • SGIがOpenGLのライセンスを変更 「フリーソフトウェア・コミュニティーへの大きな贈り物」 | OSDN Magazine

    9か月を経て、公然の秘密はついに承認へ――OpenGLコードはSGIが1999年にリリースしたAPIで、以来GNU/Linux上の3Dアクセラレーションを担ってきたが、そのライセンスはFree Software Foundation(FSF)にもOpen Source Initiativeにも認められていなかった。しかし、FSFとSGIの9か月にわたる交渉の結果、2008年9月19日、問題のSGI Free License BとGLX Public Licenseの改訂が発表された。これにより、問題は解消される。FSFは、このコードの寄与をコミュニティーに対する私企業の寄与として最大級のものと位置づけている。 OpenGLは3Dアクセラレーションを支えている仕様だ。MesaやX.orgにもOpenGLの実装が使われており、これがなければフリー・オペレーティング・システムのグラフィックスは2

    SGIがOpenGLのライセンスを変更 「フリーソフトウェア・コミュニティーへの大きな贈り物」 | OSDN Magazine
  • OpenGL & OpenGL Utility Specifications

    The Industry's Foundation for High Performance Graphics from games to virtual reality, mobile phones to supercomputers OpenGL API Documentation Overview OpenGL is the industry's most widely used, supported and best documented 2D/3D graphics API making it inexpensive & easy to obtain information on implementing OpenGL in hardware and software. There are numerous books, tutorials, online coding exam

  • 工学ナビの中の人の研究と周辺 【C/C++】 OpenGLで使えるメタセコイアモデルローダ

    ■GLMetaseq 最新版のGLMetaseqは工学ナビの以下のページで配布しています. 「攻殻機動隊」「電脳コイル」の世界を実現! - ARToolKitを使った拡張現実感プログラミング → 自分で3Dモデルを作って現実の世界に表示させてみよう ■製作方針 ・簡単に扱える ・CとC++の両方で使える ・ソースコードによる配布 (オープンソース) ■サポート 質問やエラー報告は,工学ナビの掲示板に書き込んでください.みんなでよってたかって問題解決にあたれるようにするためです.スレッド作成時は,「GLMetaseqの×××について」のように,それとわかるようなスレッド名をつけてくださるとみんなが幸せになれます. ■改良版・派生版など GLMetaseqの旧バージョンをベースに作られているケースもあると思いますので,そのあたりはご注意を.使ってみて自分が気に入ったものを使ってください. ・B

    kataring
    kataring 2008/02/21
    [c/c++][工学ナビ]
  • 1