佛通寺の紅葉、最終回です。 機材は、EOS 6D + EF50mm F1.8IIになります。フルサイズですが、軽く持ち出しやすい機材ですね。 紅葉もあれよあれよという間に、ほとんどのところで葉が落ちてしまっているようです。佛通寺も今は、見頃が終わっているようです。 それでは、少し前の佛通寺の写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! それでは、次回の記事で(^O^)/
(2022年11月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヶ月) *造立1300年記念 今回は番外編です。 長谷寺というと、関西の方は奈良の長谷寺を思い浮かべるのではないでしょうか。 実は鎌倉にもあるのです。 私は20代の頃に奈良の長谷寺の長谷観音にはお参りをしているのですが、何故か近い方はまだでした。 現在、長谷寺の十一面観音が造立1300年を記念して、特別御開帳中ですって。(↓) www.hasedera.jp お寺の縁起によれば、鎌倉の長谷観音は奈良の長谷観音とは縁が深いそうです。 同寺に伝わる『相州鎌倉海光山長谷寺事実』によると、奈良時代初期の721(養老5)年、徳道上人が1本のクスノキから2体の観音像を造ったと言われている。1体は大和長谷寺(奈良県)に祀られ、もう1体は縁のある土地を求めて海に流された。15年後、仏像は相模の国・三浦半島に流れ着き、開かれたのが同寺と伝わ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く