タグ

JavaScriptとinterfaceに関するkathewのブックマーク (2)

  • [JS]オーディオをコントロールするオープンソースのスクリプト -jai

    HTML5を使用した、JavaScriptでOggフォーマットのオーディオファイルをコントロールするスクリプト「jai」を紹介します。 jai - javascript audio interface 「jai」は、「JavaScript Audio Interface」の略で、グラフィカルなインターフェイスには画像を使用せず、canvasによってレンダリングされています。 対応する音声ファイルはOggフォーマットで、コーディックには「 Ogg Vorbis audio codec」が使用されています。 プレイリストはスタイルシートでデザインされたリスト要素で、下記のような書式になります。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <li> <a href="@F1LT3R - Cryogenic Unrest.ogg">

  • [JS]これ最強かものツールチップスクリプト -BeautyTips

    シンプルなツールチップも簡単に実装できるだけなく、デザインのカスタマイズが可能で、対応トリガーも豊富なツールチップのスクリプト「BeautyTips」を紹介します。 BeautyTips demo BeautyTipsは機能が豊富というだけでなく、テキストや画像、AJAXコンテンツの表示、ツールチップの表示位置の自動補正など基性能もしっかりと抑えられており、フォームエレメントへの表示、ツールチップ元の変更なども可能です。 ツールチップはcanvasで描かれており、画像は必要ありません。 対応ブラウザはIE6.x+, Fx3.x, Op8+, Safari3.xとのことで、canvas非対応ブラウザにはExplorerCanvasが使用されています。また、IE6のz-indexへの対応にbgiframe、ホバー処理にhoverIntentが使用されています。 ※Chrome 1, Fx2で

    kathew
    kathew 2009/01/27
    だいぶ古いけど、自由度が高くてすごく良い感じっぽい
  • 1