数字をくるくる回転させて、指定した数字を表示させるスクリプトを紹介します。 サポートするブラウザはIE8+を含むモダンブラウザすべてで、古いブラウザでは自動的にフォールバックされ、非常にパフォーマンスの高いCSSアニメーションで表示されます。 odometer odometer -GitHub odometerのデモ odometerの使い方 odometerのデモ odometerではテーマが用意されており、さまざまなデザインで数字を表示できます。もちろん、シンプルなのも用意されています。
![[JS]数字をくるくる回転させて、指定した数字を表示させるスクリプト -odometer](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bc266a2f02a78ebe1fe74fe1e4cfbafc485cc95d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcoliss.com%2Fwp-content%2Fuploads-201803%2F2018062504.gif)
ネットショップなどで金額を3桁毎にカンマで区切って表示させる場合があります。他方、消費税、合計金額の計算も必要で、DBにカンマ付きの文字列として格納することにも計算時にカンマを取り除かねばならないという不便さがあります。DBにはカンマ区切りのない数値として格納し、ブラウザ側のjavascriptやサーバー側のjava、phpでは数値として計算に使用し、ブラウザでjavascriptを用いて表示させる時にのみ3桁区切りすることが適切かと思います。 ところで、javascriptで数値を3桁区切りする場合、下記のとおり、正規表現というのを用いて行うのが簡単です。 function addFigure(str) { var num = new String(str).replace(/,/g, ""); while(num != (num = num.replace(/^(-?\d+)(\d{3
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く