タグ

clangに関するkathewのブックマーク (3)

  • C/C++開発環境を整える

    タイトルで「開発環境を整える」とか大々的に言ってますが、C/C++コンパイラとboostをインストールするだけの簡単なお仕事です。 「boostってなんやねん?」って方は、ざっくり以下のイメージで思ってもらえれば問題ないです。 ・オープンソースのC++便利ライブラリ ・ほぼ標準になってるから大体どこの現場でも使えて超便利 ・商用/非商用のどっちでも無料で使えて超便利 ・比較的OSに依存しにくいのでポータブルなコードを求められる時にも使えて超便利 ・ドキュメント・ネット記事が豊富で超便利 boostで具体的にどんなことができるか→http://www.mathkuro.com/?p=250 まあboostの押し売りはこのくらいにして文いきます。 目次 CentOSの場合(CentOS7)Ubuntuの場合(Ubuntu 18.04.3 LTS)macの場合(Catalina)windowの

    C/C++開発環境を整える
  • 全ては時の中に… : 【C/C++】コンパイルエラー("xxx" was not declared in this scope)が発生する

    2009/2/159:43 【C/C++】コンパイルエラー("xxx" was not declared in this scope)が発生する C/C++のコンパイル時に以下のコンパイルエラーが発生することがあります。 "xxx" was not declared in this scope ※ "xxx"の部分には、関数名や変数名が入ります。 このエラーは、該当する関数や変数が有効範囲内で見つからない場合に発生するエラーです。 発生する原因には、以下のようなものがあります。 1.関数名、変数名が誤っている。 →スペルミスや大文字小文字の誤り等 2.必要なヘッダファイルをincludeしていない。 3.シンボルの定義が複数のファイルで重複している。 →以下のようなコードがある場合に発生します。 #if !defined "xxxxxxxxxx" #define "xxxxxxxxxx"

  • Mozillaが「WebAssembly Studio」発表。C/Rust/AssemblyScript対応のオンラインIDE

    Mozillaが「WebAssembly Studio」発表。C/Rust/AssemblyScript対応のオンラインIDE Mozillaは、Webブラウザ上で高速に実行できるWebAssemblyに対応したアプリケーションを開発するためのオンラインIDE「WebAssembly Studio」を発表しました。 オンラインIDEのサービスとして「WebAssembly.Studio」でベータ公開され利用できるほか、コードがGitHubでオープンソースとして公開されており、サーバにインストールして実行することも可能です。 WebAssemblyは、Webブラウザ上でネイティブコードに近い実行速度で高速に実行できるバイナリフォーマットです。 マイクロソフト、Google、Mozilla、Appleなどの主要なWebブラウザベンダがW3CのWebAssembly Community Grou

    Mozillaが「WebAssembly Studio」発表。C/Rust/AssemblyScript対応のオンラインIDE
  • 1