タグ

oooに関するkathewのブックマーク (4)

  • MOONGIFT: PHPとOpenOfficeを連携「Puno」:オープンソースを毎日紹介

    Web上でオフィスドキュメントを生成して欲しい、という要望を受けたことはないだろうか。大抵、CSVファイル出力で逃げたり、PDFを生成したりという手を使うが、今後を考えると抜的な解決をしたいところだ。 そこで使ったみたいのがオープンソースなオフィススイート、OpenOfficeだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPuno、PHPとOpenOfficeを連携させるソフトウェアだ。 PunoはPHPの拡張ライブラリとして提供される。プログラム側でOpenOfficeのオブジェクトを呼び出し、文字を打ち、出力することができる。 PDFへのエクスポートが使えるので、同様の操作でMS Officeに対応した出力もできるだろう。PHPによるExcel操作などのライブラリも存在するが、一括して取り組むならOpenOfficeを使ってドキュメント、表計算、プレゼンテーション、ドローとあらゆる

    MOONGIFT: PHPとOpenOfficeを連携「Puno」:オープンソースを毎日紹介
  • オープンソースからMicrosoft Officeに再切り替え 山形県

    山形県は、オフィスソフトウェア製品「Microsoft Office」を2014年度中に全庁に導入する。日マイクロソフトが9月4日に発表した。オープンソースソフトウェアからの再切り替えとなる。 山形県は、2002年に職員1人1台のPCを導入した際に、クライアントOSおよびオフィスアプリケーションとして「Microsoft Windows XP」とMicrosoft Office XPを採用した。しかし、2011年のOffice XPのサポート終了に際し、業務で作成したドキュメントを永続的に活用できるよう汎用的なファイル形式を保つことなどを目的に、オープンソースソフトウェアのオフィスソフトを全面採用し、Microsoft Officeの利用を一部に限定する運用に切り替えていた。 2年近く運用を続ける中で、民間や国、ほかの自治体などから送付されるMicrosoft Officeのファイルをビ

    オープンソースからMicrosoft Officeに再切り替え 山形県
    kathew
    kathew 2013/09/05
    レイアウトが崩れないように保存する事はできるけど、それを全体に万遍なく施策するくらいならExcelを買った方が楽だしサポート費も料金に込みだし、仕方ないね(・ω- `
  • OpenOffice.org Calcで背景色を1行おきに指 ... | fqmktw | sa.yona.la

    1行ごとに白と灰色に背景色をしたかったので…。 1)2行目と4行目の背景色を灰色にする 2)1行目から4行目までを範囲指定 3)「書式」→「オートフォーマット」→[追加]ボタンを押して名前を指定 4)適用したい範囲を選択 5)「書式」→「オートフォーマット」→先程作成したパターンを選択 6)最後の行が灰色になっているので必要があれば修正する。 条件付きの書式設定あたりで1発で変更できると楽なんだけどな。 1回作成しておくと(同じ色でよければ)再利用できるのがメリットか。

  • Calc 第5回 セル・データを思い通りにソート

    Calcのセル・データの並べ替え(ソート)は,特にExcelからの移行ユーザーが戸惑うところだ。今回はExcelと比較しながら「並べ替え」機能のポイントを解説しよう。 Calcで,セル・データを並べ替えるには2つの方法がある。ツール・バーの「昇順で並べ替え」や「降順で並べ替え」のボタンを使う方法と,「データ」メニューにある「並べ替え」を使う方法だ。ただし,Microsoft OfficeのExcelと違って,ツール・バーによる操作は,機能が限定的である。ほとんどの場合は,メニューの「並べ替え」機能を使う必要がある。ここでは,ツール・バ-による並び替えを簡単に説明した後,メニューの「並べ替え」を使った方法を説明する。 (1)並び替えの準備作業を行う 並べ替えを効率的に行うポイントは,準備作業にある。準備をきちんとしておけば,Calcの並べ替え機能は,Excel以上のポテンシャルを持つ。 図1

    Calc 第5回 セル・データを思い通りにソート
  • 1