2014年5月13日のブックマーク (4件)

  • 都会の人間、田舎を見下してるか?本当に?

    見下してるって言ってるんだけど↓ http://anond.hatelabo.jp/20140513114736 そんなん見たことほとんどないなあ。 むしろブ米でもあったけど、田舎から出てきた人間が事細かに故郷の問題をルポしてるのはものすごくよく目にする。 それはそれで貴重な証言だなーと思ってみてるけど。 都会の人間は都会を見下すよ。それも元増田がやってるような自虐自慢に近いものだけどね。

    都会の人間、田舎を見下してるか?本当に?
    kato_19
    kato_19 2014/05/13
    そうそう見下してるって感じじゃないよな。むしろ憎しみを感じるよ。
  • 取材して感じた田舎の良いところ

    子育て雑誌、サイト関連の仕事してます。 地方の子育て事情の取材を通じて感じたのは、田舎って子育てには最高の環境だな、ということです。 まず、幼稚園、保育園が超がつくくらい豪華。 小さな城、みたいなところがたくさんあるし、 中には建物の敷地に遊具がたくさん置いてある庭がある他に、 大人がフットサルくらいならできそうな別の庭もあったりします。 つぎに送迎。 動物キャラのバスで自宅玄関まで送り迎え。 もし自分が子供だったら、ああいうバスに乗りたかったなあ、と思ったでしょう。 園児一人当たりの保育士の数。 また都内に比較的近い地域だと、園児の奪い合いすらある状況で、 待機児童なんて話題にすらなりません。 子供がそろそろ保育園、幼稚園へいく年齢になるので、 気で地方に住みたいと思っています。

    取材して感じた田舎の良いところ
    kato_19
    kato_19 2014/05/13
    東京近郊の関東って意味なら割と同意。東京からの遠さって結構違いが大きいと思う。
  • 漫画を糾弾する、自称科学的な人たち

    『美味しんぼ』という漫画の内容に、批判を越えた糾弾と言えるような声を上げる方が多いようです。一部は研究者や医療関係者のようですが、彼らの『科学的』にあり得ないという論を元に一般の方や政治家も糾弾しているようです。 根拠の無いデマを広げる無知蒙昧な人間を、正義感をもって成敗しようとしているように見えます。そこで自明のように語られる科学的知見とは何でしょうか。 管理された実験室での放射線と、無秩序に飛散した複数の放射性物質の影響を同列に扱えるはずもありません。従来の原発事故や大昔の原爆の調査の知見は、規模や内容が違いすぎて十分とは言えないのです。 ある方は粘膜への影響が『噴飯もの』と表現されていました。ごく微細な放射性物質の粘膜への付着による影響などどれほど研究されていたのでしょうか?ましてや人体への影響などそもそも実験が不可能です。また『放射線は量の問題です』と単純化することで、実際には距離

    漫画を糾弾する、自称科学的な人たち
    kato_19
    kato_19 2014/05/13
    擁護めいた事いうと叩かれそう、漫画は読んでないけどね。
  • 将棋に勝てないということは戦争に負けるということ

    コンピューター対人間の将棋大会があったが、もはや人間はコンピューターに勝てないらしい。 ということはコンピューターと人類が戦争をした場合は、人類が負けるということ。 https://www.ai-gakkai.or.jp/ http://www.shogi.or.jp/ http://www.rsj.or.jp/ http://www.jara.jp/ http://slib.net/

    将棋に勝てないということは戦争に負けるということ
    kato_19
    kato_19 2014/05/13