2023年12月27日のブックマーク (1件)

  • 月3GB~5GBのオススメキャリア/格安SIMは? 9つの通信サービスを比較

    月3GB~5GBのオススメキャリア/格安SIMは? 9つの通信サービスを比較:スマホ料金プランの選び方(1/3 ページ) 動画サービスの普及などによりスマホのデータ通信量は年々増加していますが、それでも半数以上の人は3GB以下、3人に2人は5GB以下しか使っていないというデータもあります。そこで今回は月3~5GB使えるプランのオススメを解説します。各プランでは通信速度や通話料金にも違いがあるので、料金以外も含めて検討しましょう。 20GBプランの比較はこちら→激戦区の「20GBプラン」はどこがオススメ? 主要7社の通信サービスを比較 月3GB~5GBが選べる主要なプラン 今回は月3GB~5GBを選べる主要キャリアの9プランをピックアップし、比較してみました。au、ソフトバンク、楽天モバイルはデータ使用量が3GB未満の場合で比較しています。なお、少し仕組みが特殊なpovo2.0は除外しました

    月3GB~5GBのオススメキャリア/格安SIMは? 9つの通信サービスを比較
    kato_19
    kato_19 2023/12/27
    自宅はWiFiなのでIIJタイプDの2GBで不満に思ったことがないや・・・1ヶ月繰越OKなので足りなくなったことがない。動画も見ないので速度も不満に思ったことない。