タグ

ニュースサイトに関するkatudonmanのブックマーク (7)

  • Save the 孫ニュースサイト - 恋路まであと1kmでは届かない

    週末に上京していたATF電波塔の日月さんと突発的にオフになり、酒を飲み交わしたのですが、その時に印象的なお話をしてくれました。 「うちのサイトは下町の居酒屋みたいなものなんだよ」 すごい!これは今流行りのニュースサイト論を丸ごと包括してくれる素晴らしいお言葉だ!!! ATF電波塔は実に5年もの長きに渡り更新を続けておられる、老舗のニュースサイトです。数多の栄枯盛衰が見られる中で、ひっそりと更新し続けてきた日月さんの自サイトへのスタンスは、一読者として感涙の極み。 SBMがあればニュースサイトはいらないだって?下北沢や明大前の再開発みたいなことを言いやがって。数の問題じゃないんだ。そこに頑固だけど人情味溢れる居酒屋の店主と、僕らみたいな常連客がいる、それだけでニュースサイトが存在し続けることに意味があるんだ。 だから僕はどんなに更新の質が落ちたって、その店主の親父が出してくれたメニューを求め

  • 羅列型ニュースサイトなんて人間がわざわざ運営する程のものじゃない - 偏読日記@はてな

    Byozine:秒刊ネットマガジン:: 個人ニュースサイトを破滅に追い込むWeb2.0について。の「SBMやRSSリーダーがあればニュースサイトは要らないかもしれない」と言う意見に対し、あちこちから 「ただニュースを紹介するだけじゃなくてそれぞれのサイトなりの『特色』があるから良い」 「選ぶニュースの傾向で管理人の人柄を表せるから良い」 (ex.どらみそら。 - 私は何もニュースを知りたくてニュースサイトを見ているわけではない。) 等々毎度お決まりの台詞が出ていて十年一日のごとく同じ議論を繰り返してるなと思う俺。 傍から見ると必死で自分達のやっていることが正しい理由を作り出しているように思えてなりません。 ですが俺も自分の書くゲームの感想が誰かの真に必要とするものであるかと問われれば答えに窮してしまいますし、自己満足のためにサイトを運営すると言うのがそれほど悪いことかと問われればそうで

    羅列型ニュースサイトなんて人間がわざわざ運営する程のものじゃない - 偏読日記@はてな
  • 中国IT系ニュースWebサイト事情

    IT系ニュースサイトが大人気のわけは? 中国ITニュースを紹介するWebサイトは数多くありいままさに戦国時代だ。ITmediaのようにITを専門に報道するニュースサイトも数多いが、中国の著名ポータルサイトも1つのコンテンツとしてITニュースを必ず設けている。ポータルの一部門、といえどそのコンテンツは量質ともにIT専門サイトと比較して遜色ない。 中国IT系ニュースWebサイトはどれだけの人に見られているだろうか? 全世界のウェブサイト情報や利用状況を調査するAlexa Internetによると、世界のトップ500のサイトの中に、中国土のIT系ニュースWebサイトは、太平洋電脳網(131位:2006年11月現在。以下も同様)を筆頭に、中関村在線(171位)、IT世界(266位)、PCPOP(297位)、eNet硬件資訊(294位)、IT168(298位)と6つもランクインしている。ちなみ

    中国IT系ニュースWebサイト事情
  • [はてブ]眠いけどSBMの目的について

    ソーシャルブックマークは自分の場所という気がしないサービスだについて一言感想を述べたい。 結論:結局SBMって自分、これ面白いと思うんだけど他の人はどう思ってる?という繋がりを構成してくツールな訳で、何もタグだとかURLだけに繋がりを作る役目を限定しなくてもいいんじゃないかな? また、自分のサイトというのは、アクセス解析やカウンターで「誰かに見られている」というのを実感できるが、ソーシャルブックマークでは人に見られているかどうかわかる機能が少ない。はてなブックマークだとお気に入り機能だけだから、そのため、お気に入りの人数というのが大変重視されるのだろう。 はてなブックマークはデザインが結構いじれるんだし、アクセス解析がデフォルトで用意されると、誰に見られているかわかるし、自分の場所感が少しは強くなるのではないだろうか。今でも、レンタルアクセス解析なんかは組み込めそうではあるんだけど。 と記

    [はてブ]眠いけどSBMの目的について
  • さわやか系管理人の一人称

    さわやか系管理人の一人称 女性だったら「私」でいいけれでも、男は適度に悩みどころである。 この一人称の使い方によって管理人に対する第一印象は大きく変わってくる。 さわやか系管理人を演出するために汎用的な一人称はないだろうか? ・ 「僕」 ちょっと幼く、かわいらしさをアピール。使える年齢が決まってくる。 最初に「僕」を使ってしまうと、どこで「私」に転換するか悩みどころ。 ・ 「私」 ちょっと形式的で硬い雰囲気。うちとけていない。 しかし、ある年齢以上になると一番使いやすい一人称。 ・ 「俺」 普段日常生活でこれを使う人は多いが、実際に掲示板でこれを使うのは抵抗がある。 自我が強く、横暴な印象さえ与えてしまう。 ・ 「σ(^_^)」 顔文字を使って閲覧者の脳内でその人に合った一人称に勝手に自動変換させる。 しかし文章のあちらこちらにこの顔文字が出現するとのはいかがな

  • 私なりの個人ニュースサイトの作り方

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • BWSのダイアリー - 個人ニュースサイト更新時間一覧(更新時間順)

    1、2、3ナース!というワケで、サイト更新時間一覧の結果発表です。お分かりのことだと思いますが、概要・集計方法については、一応、下記参照。http://d.hatena.ne.jp/BWS/20051027今回は自己申告制採用ということで、誰もが知っている有名サイト様でも申告されていない場合は載せておりません。数が多いため見難く、地味で面白味に欠けるかも知れませんが、そこらあたりはどうしようもないので、ご承知ください。更新時間に幅があり、実用性の程も知れたものですけれど、少しでも巡回のお役に立てれば幸いです。ちなみに、更新時間が集中していた20時〜24時については、二時間ではなく一時間毎に区切らせて貰いました。それではどぞ〜。

  • 1