タグ

ブックマーク / homepage1.nifty.com (4)

  • http://homepage1.nifty.com/SiteK4/ousyou/o_yougo.htm

  • Visual Basic 中学校

    更新情報        2008.9.14 ・新宿勉強会(9/13)関連資料・サンプルを公開しました。 →勉強会に参加しなかった方も是非覗いてみてください。 ・入門講座 第1回 はじめてのプログラム に説明用の動画を追加 (2008.9.6) ・初級講座 第2回 線を書く をやや修正 (2008.9.6) ブログ「放課後のVB中学校」        過去の更新情報... 交流

  • VB コントロールの鳥瞰 〜 全標準コントロールの簡単な紹介

    Visual Basic 中学校 > 初級講座 > 第16回 コントロールの鳥瞰 今回からは数回にわたって「コントロール」に焦点をあてて解説をします。今までで既にボタンやテキストボックス・ラベルなどいくつかのコントロールが登場しましたが、今回はそれらも含めてすべての標準コンロールについて使い道や機能、具体的な使用方法を説明します。 1.コントロールとは コントロールはVBのプログラムになくてはならない重要な部品です。代表的なものに、テキストボックスやラベル、ボタンなどがあります。フォームもコントロールの一種です。またコントロールはクラスの一種です。 コントロールにはフォームに貼り付けて使うものと、フォームに貼り付けないで使うものがあります。たとえば、テキストボックスやボタンなどは当然フォームに貼り付けて使いますが、タイマーやOpenFileDialog(読み方:OpenFileDial

  • VB DataTableの利用

    Visual Basic 中学校 > データベース講座 > 第4回 DataTableの利用 データをまとめて取得して表形式で表示する方法を説明します。さらに、変更点をデータベースに反映させる方法も説明します。 概要・DataTableを使用すると表形式で複数のデータをまとめて保持できる。 ・DataTableにデータを読み込むにはOleDbDataAdapterのFillメソッドを使用する。 ・DataTableの個々のレコードはバージョン管理されており、値を変更した後でも変更前の内容を取得することができる。 ・DataTableへの変更点をデータベースに反映させるには個々のレコードの値を基にSQL文を使用する。 1.もっと効率的に 前回は効率性の観点は無視してとにかくデータベースの読み書きが自由にできるようになるべく説明をしました。今回はこれに引き続いて効率性を考慮に入れていきます。

  • 1