タグ

2010年12月2日のブックマーク (5件)

  • 183-917 - 義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ

    917 :名無しさん@HOME:2010/12/01(水) 22:21:31 0 嫁は奴隷で夫は勿論夫の実家に尽くして当然! 夫実家のために死ぬならば望と考えるのが嫁!と煩いトメコトメ。 今日も朝から夫、私の分の弁当に加えトメコトメの弁当まで作らされました。 なので嫁子は頑張って作りました。 トメコトメの弁当箱の中身はくさや。くさやだけ。お弁当箱の底に少しだけご飯敷いて、あとはみっしりくさや。 お弁当箱の蓋の外側それと箸箱にマジックで「嫁いびり婆」と「嫁いびり小姑」と書いておきました。 コトメ、ここの沢山のコトメと同じように、会社ではお弁当自分で作ってるの♪って言ってる。 一緒にべてた友達や彼氏に、さすがにこの弁当では言いわけ出来なかったみたいで、凄い量の着信が入ったけど無視。 トメも同じく。嫁は家事しないからいつも自分がやってるの~とか言いまくってるらしいけど、言い訳、出来ないよねこ

    183-917 - 義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキ
    katzesucht
    katzesucht 2010/12/02
    弁当箱から臭いが漏れなかったのだろうか・・・
  • 中国、26年大会招致に意欲「開催は時間の問題」(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    katzesucht
    katzesucht 2010/12/02
    ていうか、むしろ26年に中国で開催ってのが既定路線なのかなぁとか思う。
  • 解散を『解散』と表現しない美学 : 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    解散を『解散』と表現しない美学 2010年12月2日 21:44 通常、バンド活動に終止符を打つ時マスメディアに対して 解散 という言葉でそれを伝える。 しかし中には独自の言い回しで終りを表現するバンドもいた。 『解散』という言葉の持つ哀愁を打ち消す表記が多く、そこにはバンド活動とリンクさせた言葉の美学が伺える。 その言い回しは学校のサークル活動の終了や社内でのプロジェクト解体などに今後使えるかもしれないので、 過去のバンドの解散の言い回しに学んでみる。 TM NETWORK   プロジェクト終了 SHAZNA     完結 CASCADE     終わり WANDS      解体 シブがき隊    解隊 光GENJI    卒業 一世風靡セピア  卒団 筋肉少女帯    凍結 YMO        散開 PSY・S       終焉 LUNA SEA     終幕 access    

    katzesucht
    katzesucht 2010/12/02
    フェアチャイルドは印税のことで揉めてベースがギターを殴ったんだっけ?w
  • 植村花菜「トイレの神様 9分52秒歌う」 あれだけムカつく曲はないわ 和田アキ子が怒るのも当然だわ

    ■編集元:ニュース速報板より「植村花菜「トイレの神様 9分52秒歌う」 あれだけムカつく曲はないわ 和田アキ子が怒るのも当然だわ」 1 クリームシチュー(東京都) :2010/12/02(木) 10:05:50.73 ID:WNhyKGpU0 ?PLT(12073) ポイント特典 日曜お昼の生放送「アッコにおまかせ!」は和田アキ子の毒舌がウリだ。一応、峰竜太もMCのひとりだが 峰の出番はほとんどなく、アッコと準レギュラーの出川哲朗、勝俣洲和、松村邦宏らアッコファミリーが 馴れ合いでやっているような感もある。 前半のコーナーは「芸能&ニュースどばっと1週間 おまかせ!トピックス」。スポーツ新聞の記事や芸能ニュースを紹介し、 そこからピックアップしたものをパネルにして独自の視点で掘り下げるのだが、注目はアッコの発言。ネタのない スポーツ新聞などはここでのアッコの発言をそのまま記事

    katzesucht
    katzesucht 2010/12/02
    >>167がwwww
  • asahi.com(朝日新聞社):ウィキリークス創設者を国際手配 性的暴行容疑 - 国際

    【コペンハーゲン=稲田信司】国際刑事警察機構(ICPO、部・仏リヨン)は11月30日、米国の外交公電を暴露した民間告発サイト「ウィキリークス」創設者で、オーストラリア人のジュリアン・アサンジュ氏(39)を国際手配した。  アサンジュ氏をめぐっては、スウェーデンの裁判所が同月中旬、レイプなどの容疑で逮捕状を出している。AFP通信によると、ICPOは加盟国に対し、現在所在不明の同氏の逮捕と身柄の引き渡しを求めた。  スウェーデン検察は今年8月、同氏が講演活動のためにストックホルムを訪問中、女性に性的暴行したとして逮捕状を請求したが、嫌疑不十分でいったん取り下げた。だが、ウィキリークスがアフガニスタンに関する米軍の機密文書の暴露を予告していた9月、再び捜査に着手し、逮捕状をとった。  アサンジュ氏側は「暴露に対する何者かによる陰謀だ」などとして容疑を全否定。スウェーデン最高裁に異議を申し立てて

    katzesucht
    katzesucht 2010/12/02
    いくらなんでもタイミングがよすぎるだろwwwもうちょっとうまくやんなさいよ。