タグ

2017年12月23日のブックマーク (5件)

  • 2つの電子ばかりがGoogle Homeと共に必要な理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    こんな感じで測るからです。 左が、ボールごとの重さ。袋引きしてから載せようとすると、用意している間に電源が切れたりして面倒なので、はじめからこっちは0から始めて、そこにボールごと、どんと載せます。 で、 「OK Google、796-470は?」 と聞くと 「こたえは、326です」 と答えてくれます。 Googleに聞いている間に、右側の秤にスイッチを入れて、計量カップを入れて、こっちは逆に、0.0で0.1gに測れるようにして0リセットしておきます。そして 「OK Google、326×0.6%は?」 と聞くと 「こたえは、1.956です」 と教えてくれるので、1.9~2.0gの塩を測って、隣のサラダに振りかけます。あと、オリーブオイルを振りかけたら、できあがり。 ベビーリーフと、リンゴと、キーウィのサラダ。全部Amazon Freshが玄関まで運んできてくれたものです。うまいです。

    2つの電子ばかりがGoogle Homeと共に必要な理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kawa106
    kawa106 2017/12/23
    袋引きって何?と思ったら風袋引きのことか…/デジタルスケールは数字が動いていれば自動オフしないので、風袋引きした後は時々手で押してやるなどすると消えません
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    kawa106
    kawa106 2017/12/23
    弱者を弄って笑う人よりは共感して理解を示す人がまともに見えるわな
  • 童貞弄りがセクハラなら性器呼びもセクハラだろ

    だよな? 「ま〜ん」「マンコ」とかどう考えてもPC的にアウトな下劣な差別発言なのに、はてブで叩かれているのを殆ど見ない。 「童貞弄り」「ホモ弄り」「(カップリングの)NL表記」ほどにも叩かれていないように見える。 女性を性器呼びするのはネット上では一般的で、まとめ、ニコニコ、ツイッターと大量にいて(時々はてなにもいる)、実に誰からも咎められず伸び伸びと女性を性器呼びしている。 そのうち、童貞やらホモやらNLやらの言葉がなくなっても、女性器呼びは残り続けるんだろうか。 もっと女性器呼びを叩いてほしい。そしたら安心できる。

    童貞弄りがセクハラなら性器呼びもセクハラだろ
    kawa106
    kawa106 2017/12/23
    知名度がそこそこある人がやってたら非難されてるでしょ
  • 17歳の彼女を自宅に迎え入れ誘拐容疑、22歳男を逮捕:朝日新聞デジタル

    愛知県警は22日、保護者に連絡せず17歳の女性を自宅に招き入れたとして、交際相手の会社員の男(22)=同県豊川市=を未成年者誘拐容疑で現行犯逮捕し、発表した。「彼女の親に連絡は入れていないが、彼氏と彼女の関係であり、無理やり連れてきたわけではない」と容疑を否認しているという。 豊橋署によると、会社員は22日、「彼氏の部屋に行く」という内容の書き置きを残して自宅を出た豊橋市の無職の女性(17)を、女性の保護者の承諾を得ず自宅に迎え入れた疑いがある。女性の母親は交際に反対していて、会社員の家を知らなかったため、警察に相談。22日午後0時40分ごろ、捜査員が会社員宅で2人を発見したという。 署は「行方が分からなくて保護者が心配しているにもかかわらず、連絡しなかったことが未成年者誘拐容疑にあたる」と説明している。

    17歳の彼女を自宅に迎え入れ誘拐容疑、22歳男を逮捕:朝日新聞デジタル
    kawa106
    kawa106 2017/12/23
    現行犯逮捕か、まあ状況が揃ってるなら仕方ないな。経緯等の報道待ち
  • フロッピー時代の怪作エロゲーが再販へ、裏には「失われし16色ドット技術」の伝承。『はっちゃけあやよさん』再販の謎に迫る

    年の瀬も迫りつつある2017年の12月15日、老舗の美少女ゲームブランドHARDが公式Twitterアカウントを取得し、そこで解説書に収録される形で「はっちゃけあやよさん」シリーズ全作が再販されることが発表された。 HARDとは、1990年前後に活動していた有限会社ハードの、成人向け美少女ゲームのブランド。『はっちゃけあやよさん』はそのHARDがリリースした、いまでは知る人ぞ知るカルト的な人気を持つ怪作で、人気だった理由は後述するが、それが「なぜ25年以上の時を経ていまさら発売されるのか」と、当時を知る人々によってインターネットが局地的にザワついたのだ。 【追記】念のためお伝えしますと、今回の復刻版は「はっちゃけあやよさんシリーズ全作品」を収めた形での復刻です。1~5+おまけの紙芝居となっております。 https://t.co/SBxylSXoor pic.twitter.com/IFAh

    フロッピー時代の怪作エロゲーが再販へ、裏には「失われし16色ドット技術」の伝承。『はっちゃけあやよさん』再販の謎に迫る
    kawa106
    kawa106 2017/12/23
    “プレイはしていなくても存在だけは知っている”市場規模も小さく情報源も限られていた時代だから、そこそこ本数が出たソフトなら存在は知ってるもの。しかしこのタイトルと絵にまた出会うとは思わなんだ