タグ

2018年1月1日のブックマーク (2件)

  • 児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官ら : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2017年5月に警視庁が摘発した児童ポルノ販売サイトの関係先から、約7200人分の購入者リストが押収されていたことが捜査関係者への取材でわかった。 検事や警察官、医師、地方議員、人気漫画家らの名前があり、同庁などは客のうち約200人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で書類送検した。18年以降も容疑が固まった客を順次、書類送検する方針だ。 18歳未満の児童ポルノは所持・保管する「単純所持」も禁止され、1年以下の懲役または100万円以下の罰金。16年の1年間の摘発件数は56件で、今回の事件は単純所持が禁止された15年7月以降、最大規模となる。

    児童ポルノ、7200人購入名簿…検事や警官ら : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kawa106
    kawa106 2018/01/01
    7200人か…全員収容のためだけに刑務所の新設が必要なレベル。日本でも奉仕活動をさせるような刑罰が必要か、人手不足の緩和にもなりそうだし
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 風刺ネタのウーマン村本、年末年始のお笑い番組に呼ばれず違和感「あそこまでバズったネタなのに」 - ライブドアブログ

    風刺ネタのウーマン村、年末年始のお笑い番組に呼ばれず違和感「あそこまでバズったネタなのに」 1 名前:ストラト ★:2017/12/31(日) 14:01:25.98 ID:CAP_USER9 社会問題を風刺した漫才を披露して話題となったウーマンラッシュアワーの村大輔(37)が、年末年始のお笑い番組に呼ばれていないことに違和感を示した。 ウーマンラッシュアワーは17日放送のフジテレビ系「THE MANZAI」で、沖縄の米軍基地や日米安保、北朝鮮問題などを盛り込んだ漫才を披露。 ネット上でも物議をかもし、芸能人やお笑いファンのみならず知識人や政治家からも賛否の声があがった。 しかしネット上での反響の大きさは、年末年始のテレビ出演には反映されなかったようだ。村は31日、ツイッターで「年末年始のネタ番組まったく呼ばれてない」と明かし、「あそこまでバズったネタなのに。話題にしてるのは忖度しな

    痛いニュース(ノ∀`) : 風刺ネタのウーマン村本、年末年始のお笑い番組に呼ばれず違和感「あそこまでバズったネタなのに」 - ライブドアブログ
    kawa106
    kawa106 2018/01/01
    客を集められる自信があるなら、番組なんかに頼らず単独でライブやればいいんじゃ