2013年11月5日のブックマーク (3件)

  • 批判される人間であれ - kawabouの日記

    かつて携わった番組で、出会った言葉です。 Twitterで紹介をしたら、3000回以上もリツイートされました。 「批判される人間でいろ。 決して評論家になるな。何かをやっていれば必ず評論家みたいに批判する人が出てくる。 批判をされるということは何かをしていることだから」 プロフェッショナル 仕事の流儀 脳外科医・上山博康さんの言葉 今、まさにこの言葉がとても大切な時代になっていると感じています。 これまで共有されてきた社会の幻想が崩れ去り、新たな哲学が必要になっているからです。 いい大学にはいって、いい会社に入れば、将来は安泰なんてことも、これだけ産業構造が急速に変化し、まして経済が不安定な昨今では、なかなか通用しません。 マイケル・ムーア監督は「キャピタリズム〜マネーは踊る」で、共同幻想が崩壊した後のアメリカの大混乱を描きましたが、そもそも資主義そのものが、当に今のカタチのままでいい

    批判される人間であれ - kawabouの日記
    kawabou
    kawabou 2013/11/05
  • 果たしてAppleはブラック企業か? - kawabouの日記

    At アップルストア 渋谷 (Apple Store) / shinji_w 映画「スティーブ・ジョブズ」をみて、はたと思った事があります。 ジョブズ率いるAppleは、果たしてブラック企業なのだろうか? まさか、世界一の企業がそんなことあるはずがないって思うかもしれません。 でも、ジョブズみたいな傍若無人なボスがいて、無茶苦茶な納期を強いられて、ダメなら罵倒されて、突然解雇されることもあって... そう考えると、まさにブラック企業だって気もしてきます。 もちろん世間を賑わすような企業のように、劣悪な労働環境の元で、低賃金で働かせるなど明らかに...という場合は、早急の改善を求めたいものです。 でも一般的には、ブラックじゃなくってグレーというか、曖昧なことが多いのではないでしょうか。 徹夜で働く、このことについて考えてみようと思います。 リスペクトできない上司、コロコロ変わる方針、またその

    kawabou
    kawabou 2013/11/05
  • 成功する人の条件/映画「スティーブ・ジョブズ」 - kawabouの日記

    昨日公開になったばかりの映画「Steve Jobs」をみた。 午後1時からの回でしたが、わりと空いてました。 ジョブズに関係するものがあると、今でもつい手にしてしまう。 ウォズニアックの伝記も読んだし、仕事で番組もつくった。 名言集も沢山目を通したし、YouTubeで人の演説もみた。 ヤマザキマリさんの書いている漫画だって読んでる。 ずっと考えて続けてきたことがあります。 成功する人、その尽きることのない情熱はどこから生まれてくるのか。 つまり成功する人の条件です。 ジョブズは、その特異な人格ゆえに人を傷つけ、また不可能を可能にしたといわれます。 「劣等感は人を強くする」という、一つの仮説があります。 これはかつて、脳科学者の茂木健一郎さんに教えてもらったこと。 確かに、一面の真理だと思います。 ジョブズの場合、自分は捨てられた人間である、という想いに終世とらわれていたといいます。 劣等

    成功する人の条件/映画「スティーブ・ジョブズ」 - kawabouの日記
    kawabou
    kawabou 2013/11/05