2015年6月18日のブックマーク (2件)

  • わがまちメール 道後温泉への入れ墨をした人の入浴 松山市ホームページ

    意見の内容 お遍路さんで松山を訪問させていただきました。四国一番の町並みに大変感動しましたが、残念なことに許されない事実と遭遇しました。道後温泉館にて入れ墨の方、数名との入浴です。職員の方も見ておられました。暴力団排除が当たり前の時代に、しかも子どもたちも一緒に入浴しているのに考えられません。入浴施設にも入れ墨の方禁止の表示がなかったように思えます。 性別:女性 年代:50代 公開日:12年07月05日 公開番号:1477 道後 産業・観光 意見に対する答え このたびは、道後温泉館へお越しいただきありがとうございました。その際に、大変不快な思いをお掛けしましたことをお詫びいたします。 道後温泉館は、国の重要文化財でありながら現役の公衆浴場として国の内外を問わず多くのお客様にご利用いただいております。 近年は、外国からの観光のお客様も含め特に若い方などは、体のいろいろな場所に大

    kawaiikappa
    kawaiikappa 2015/06/18
    日露戦争の時にロシア人捕虜が道後温泉に入浴自由だったくらい昔からなんでもありな温泉だよ
  • 入れ墨・タトゥー入浴お断り 観光庁が調査へ NHKニュース

    を訪れる外国人旅行者が急増するなか、温泉などの施設で「入れ墨・タトゥー」を入れた旅行者が入浴を断られ、戸惑いの声が上がっていることから、観光庁は、全国の宿泊施設を対象にトラブルの有無などのアンケート調査を行って今後の対応を検討することになりました。 このため観光庁は、全国の旅館やホテル合わせておよそ3700か所の宿泊施設を対象に今月からアンケート形式で調査を行い、今後の対応を検討することになりました。 調査では、どのような理由や方法で入浴を断っているか、外国人旅行者とトラブルがあったかなどを尋ねます。 観光庁の久保成人長官は、「外国人旅行者はファッションや民族的習慣で、入れ墨・タトゥーを入れている人がいる。温泉は外国人旅行者が日人の暮らしや文化を知るうえで重要な観光資源なので、実態を把握し対応を検討したい」と述べました。

    kawaiikappa
    kawaiikappa 2015/06/18
    みんな道後温泉にくればよい/従業員さんが多くて更衣室とかにしょっちゅういるから安心感ある https://www.city.matsuyama.ehime.jp/wagamachi/detail/1477.html