2018年8月11日のブックマーク (1件)

  • 海賊版サイトブロッキング問題、壇弁護士など連名で意見書 賛同募る

    海賊版サイトのブロッキング問題について、ネット上の権利侵害を多く扱う弁護士が8人が連名で意見書を公表した。ブロッキングは「極めて副作用が大きい」と慎重な検討を求め、プロバイダ責任制限法に基づく発信者情報開示請求など現行法で行える対策を、十分なスキルを持つ弁護士に依頼することなどを提言。賛同者を募っている。 意見書は、弁護士の壇俊光さん、板倉陽一郎さん、唐澤貴洋さん、神田知宏さん、清水陽平さん、中澤祐一さん、山口貴士さん、吉井和明さんの連名。 意見書では、海賊版サイト対策について、「運営者を特定して、海賊版サイトに対する差止め・損害賠償等がなされることが来的な方法」と指摘。まずプロバイダ責任制限法に基づく発信者情報開示請求などを使い、コンテンツ事業者が、海賊版サイト運営者を特定するべきだと指摘する。 大規模な海賊版サイトは、CloudflareをはじめとしたCDN事業者を通じて日のデータ

    海賊版サイトブロッキング問題、壇弁護士など連名で意見書 賛同募る
    kawango
    kawango 2018/08/11
    FC2の弁護士がトップに名を連ねているってどうなの?