ブックマーク / saichou.hateblo.jp (5)

  • 心が繊細すぎる原因は〇〇だった!他人の言葉に傷つきやすい自分を変える方法 - さいちょうの開脳日記

    なんでそんなこと言うの・・・? 他人の言葉が頭から離れず、悲しみや怒りを感じてしまう。 親や兄弟 職場の上司や同僚 学校の先生や友達 あらゆる人の言動に、いとも簡単に心が傷つき、揺れ動いてしまう。 その原因は・・・「過去の古傷」なんです。 この記事を最後まで読むと、ブレない心の鍛え方が手に入る。 原因は「過去の古傷」 自分の中の自分に気づく 「影響力」が傷の深さを決める 子供の言葉に傷つきますか? 誰もあなたを縛れない 見たいものを見ている さいごに 原因は「過去の古傷」 他人の言葉に傷つきやすい人は、過去にたくさん傷を負ってきた人です。 体と同じです。 例えば普段、「腕」に何かが軽くあたっただけでは、痛みを感じません。 「何かあたったな」 そう思うぐらいで、軽く受け流すことが出来る。 しかしその「腕」を怪我して、まだ傷口が塞がっていないとしたら・・・ 何かが少し当たっただけでも、涙が出る

    心が繊細すぎる原因は〇〇だった!他人の言葉に傷つきやすい自分を変える方法 - さいちょうの開脳日記
    kawarun
    kawarun 2020/08/31
  • 突然不安になる「パニック発作」すぐに試せる具体的な3つの対処法 - さいちょうの開脳日記

    こんにちは、さいちょうです。 私は過去に、パニック障害(不安障害)で苦しんだ経験があります。 誰か助けて・・・ 街ゆく人にしがみつき、「そばにいてほしい」と助けを求めたくなるほどの、猛烈な不安感。 いつ牙をむくかわからないパニック発作に常に不安をかかえ、 もう一生、心からリラックスできることはないのかな・・・ その後の人生に、絶望すら感じていました。 でも、大丈夫。 そんな私でも、今ではすっかり心穏やかな日々を取り戻すことができたんです。 だから君も、大丈夫。 この記事を最後まで読むと、急激な不安を「外に逃がすコツ」がわかります。 ※パニック障害を根的に解決するためには、他の記事もあわせてご覧ください。 1.視線を使う ひとつめに使うのは、「視線」です。 ある思考に支配されたとき、私たちの視線は動かず、一点にとどまる。 突然だけど、昨日の夕飯は何をべた? 昨日の夕飯について考えたとき・

    突然不安になる「パニック発作」すぐに試せる具体的な3つの対処法 - さいちょうの開脳日記
    kawarun
    kawarun 2020/08/17
  • 心に余裕がない!時間をかけずにメンタルを安定させる3つの習慣 - さいちょうの開脳日記

    最近、心に余裕がない・・・ ・イライラしやすい ・落ち込みやすい ・感情の起伏が激しい 不安定な自分の状態に、なんとなく気づいてはいるものの・・・ 日々の生活に追われ、リフレッシュする時間を確保することが難しい。 原因が明らかなキャパオーバーの場合は、依頼を断ったり、休むことが先決です。 しかし、余力はあるものの、何故かメンタルが不安定だとしたら・・・ 習慣を、変えてみましょう。 自分自身を見てみぬふりしてしまう、忙しいあなたへ。 今回は、別途時間を使わずに心を強くする、3つの習慣を紹介します。 この記事を最後まで読むと、メンタルを安定させる「癖」が手に入る。 口角を上げる 姿勢を正す 目を逸らさない さいごに 口角を上げる 人は、楽しいから笑う。 逆も同じです。 笑うから、楽しくなるんです。 自分の脳は、自分の行動によって、騙すことが出来るという事実。 私自身の経験上はもちろん、 これは

    心に余裕がない!時間をかけずにメンタルを安定させる3つの習慣 - さいちょうの開脳日記
    kawarun
    kawarun 2020/08/16
  • 飽きた…仕事が続かない5つの原因はコレだ!辞めグセを治す方法 - さいちょうの開脳日記

    5分後のアナタをちょっぴり変えたい。さいちょうです。 仕事辞めたい!! 慣れてきた頃に辞めたくなって、転職サイトを覗いてしまう・・・ 飽きると辞めたくなる 失敗すると逃げたくなる 長続きしたためしがない 転職しても、また続かない気がする・・・ その仕事、死ぬほど嫌なら辞めたっていい。 でも・・・ この記事を覗くくらい、「続けてみたい気持ち」が少しでもアナタの中にあるのなら・・・ ぜひ、読み進めてみてください。 いかなる分野においても成果を出すために最低限必要になるのは、継続力である─。 どんなに素晴らしい才能があったとしても、 どれも1年、2年でフェードアウトしていては・・・ 成果を出すところまで、たどり着くことができないのである。 始まる前に、辞めちゃうの? 何かを掴みかけている今、また別方向に舵をきり続ければ・・・ 永遠に一年生なんです。 うむむ。もう少し粘りたい・・・ この記事を最後

    飽きた…仕事が続かない5つの原因はコレだ!辞めグセを治す方法 - さいちょうの開脳日記
    kawarun
    kawarun 2020/07/21
  • 【マウンティング】『嫌味』に対する最も有効な対処法 - さいちょうの開脳日記

    遠回しに人を傷つける人に、出会ったことはありませんか? 主婦は気楽で羨ましいわw やだ、まだできてないの?w お前は鈍感でいいよなぁw 一言でいえば、語尾に『w』がついてる感じのやつ。 もしかして・・・バカにされてる? もう嫌味に、心揺さぶらせない。 テクニック1:見透かす テクニック2:褒める テクニック3:純真無垢 テクニック4:『間』を恐れない さいごに テクニック1:見透かす 嫌味を言う目的は、ただひとつ。 あなたを遠回しに貶めることによって、相対的に自分が優位に立った気分になることだ。 つまり相手の嫌味とは、相手のコンプレックスそのものなのだ。 外見について攻撃してくる人は、その人自身が外見に対して強烈なコンプレックスを持っている。 自信がなく不安で仕方がないからこそ、なんとかして優位にあることを確認し、安心したいのだ。 彼らは、常に強迫観念に駆られている。 自分自身に納得がいか

    【マウンティング】『嫌味』に対する最も有効な対処法 - さいちょうの開脳日記
    kawarun
    kawarun 2020/07/06
  • 1