タグ

2011年3月21日のブックマーク (3件)

  • 米メディアが見た東日本巨大地震:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 東北・関東を襲った大地震発生と同時に、米メディアは大規模な取材力を投入、連日現地からのレポートを視聴者に送っている。その規模は、おそらくイラク戦争開戦直後の取材体制に匹敵するだろう。24時間ニュース速報を流すケーブルテレビCNNやフォックス・ニューズはともに看板アンカーマンを送り込み、現場の状況を時々刻々送り続けている。ニューヨーク・タイムズなど主要新聞は、アジア各地から特派員を日に集結させる一方、社から地震や核問題の専門記者を特派している。 アメリカのメディアがこれほど人とカネを使って「日」に関して報道するのは何年ぶりだろうか。 ここ10年、米メディアの日への関心は急速に薄れていた。政治決定のできない、変わり映えのしない政治。「失

    米メディアが見た東日本巨大地震:日経ビジネスオンライン
  • もんじゅ落下事故で東芝に賠償請求検討 文科省副大臣が言及 - MSN産経ニュース

    高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)原子炉容器内で燃料交換用装置が落下した事故で、原因として装置をつり上げる器具の設計に問題があったと指摘されたことをめぐり、文部科学省の笹木竜三副大臣は27日、器具の製造元に対し賠償請求を検討するとの考えを示した。敦賀市で記者団に話した。 昨年8月の事故で、重さ3.3トンの円筒形装置が原子炉容器の外に搬出する途中で落下。つり上げに使われた器具は東芝製で、外部有識者委員会が「つり上げ器具の設計に問題があった」と指摘している。 日原子力研究開発機構によると、事故後の調査や復旧工事などで計約17億5000万円が必要となる。 笹木副大臣は「税金が使われ、金額も大きい」と指摘。「調査の区切りが付く段階で責任の所在を明確化し、当然賠償請求も検討することになる」と述べた。

  • とれそく: 就活中の大学生「リクルートスーツを着ると出荷前の豚になった気持ちになる」

    1 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/03/02(水) 21:10:09.43 ID:+qkNyGYA0● 高速バス横転の事件が起きる3日前、ある集会が開催された。 主催は「就活デモ実行委員会」。「就活が抱える問題に関する院内集会」と題して、なんと参議院議員会館で院内集会を開いたのだ。 ということで、田由紀さんとともに私もゲストとして呼ばれたので参加。 会場には民主党、社民党、共産党などの国会議員の姿もあり、開演時間になる頃には広い会場はなんと満席に。 参議院議員会館という若者に似つかわしくない場所だというのに、半分以上が学生というあり得ない光景が広がったのであった。 そうして「学生からの訴え」として、間さんが「“就活”とはいかに茶番であるか」というプレゼンを開始。 そこでまず自己紹介があったのだが、嬉しかったのは現在日を代表するような 「就活どうにかしろ活動家」となった彼

    kawase07
    kawase07 2011/03/21