ブックマーク / shimon.top (16)

  • 無けりゃ作ればいいんだ!自分流【オリジナルのインナーバッフルの作り方】

    公開日 2021年5月7日 最終更新日 2021年5月18日 適合品がない!じゃあ自分で作ればいいんだ 今回は「自作インナーバッフルボードの作り方」を紹介する シモテンです 楽しい音楽は、楽しいドライブには欠かせないのではないだろうか どうせだったら、車の中でも「いい音」で聞きたいものだ そこで、手っ取り早く「いい音」を手に入れるために行うのが「カスタムスピーカーへの交換」である この、カスタムスピーカーへの交換の際に必要になってくるのが「インナーバッフル(バッフルボード)」だ 今回は「自作インナーバッフルボードの作り方」を紹介する インナーバッフルとは インナーバッフル(バッフルボード)はスピーカーを取り付けるための土台だ いくつかの役目があるのだが、最大の目的はカスタムスピーカーを取り付けるための「スペーサー」だ カスタムスピーカーと純正スピーカーでは取り付け穴の位置が違うので、このイ

  • [車のドアパネルの外し方]素人でも簡単に内張りは外せる

    公開日 2021年4月30日 最終更新日 2021年12月15日 素人でも出来る!?ドアパネルの外し方 シモテンです スピーカーの交換、パワーウィンドウやドアロックの修理をするためには「ドアの内張り(ドアパネル)を外す」必要がある 「そんなもの素人が簡単に外せて、元に戻せるのか?」と私も思っていた だが、やってみると結構簡単に出来るのだ 勿論、作業後はドア元通りに取り付けてウィンドウやドアロックも正常に動作確認できた 素人でも出来た「ドアパネルの外し方」を紹介していく 使用する道具はたったコレだけ フィールダーのドアパネルを外すのに使った道具は、たったの三つ 「プラス・マイナスドライバー、ハンドリムーバー(内張りはがし)」 内張りはがしは、ボディーを傷つけないためにも樹脂製が良いだろう シモテンが使っている内張りはがしは「エーモン」の「ポリプロピレン製ソフトタイプ」で、ベストセラーになって

  • 結局ココだった!「ブログランキング更新情報が取得出来ない問題」を解決

    公開日 2021年4月20日 最終更新日 2022年1月11日 ある日、突然!「ブログランキング」更新情報を取得出来ない 人気ブログランキングで更新情報が取得できない状況の解決方法 シモテンです せっかく書いたブログ記事は、出来るだけ多くの人に見てもらいたいと思うのではないだろうか その為にシモテンも「ブログ村」や「人気ブログランキング」への登録をしている ところが、ある日突然、新規記事の更新情報が取得出来なくなってしまった 「なぜだ、なぜなんだーっ!」 シモテンが成功した「人気ブログランキングで更新情報が取得できない状況の解決方法」を紹介する 更新情報を自動通知する設定 ワードプレスではブログの新しい投稿を公開すると、サイト更新サービスに自動的に通知するように設定することが出来る 設定は次の通りだ 「ダッシュボード」から「設定」を選択し、「投稿設定」をクリックして開く 投稿設定の下の方に

    結局ココだった!「ブログランキング更新情報が取得出来ない問題」を解決
  • 道具があれば簡単!セイコー腕時計の電池交換

    発動!電池寿命予告機能 約二秒に一度、二秒ずつ飛び飛びで針が動きます。 分針、時針は正確に動いているようです。 「電池寿命切れ予告機能」という現象でしょう。 アナログ時計では電池切れが間近である状態の合図です ソーラー腕時計でも同様の動きが現れます 今回、電池交換するのはセイコー腕時計「7T92」です 腕時計電池の品番「SR927SW」です ヤマダ電機で購入してきました。 それ程多くの工具は必要ありませんが、小さい部品を扱いますので部品の紛失や破損に注意が必要です 小さな部品が分かりやすいように、下に黄色いフェルトを敷いています 電池「RS927SW」・時計ケースオープナー・ピン抜き棒・バネ棒外し・固定台 更に、電池交換時に各種パッキンを交換することがベストです。 先ずはベルトを外そう 作業をやり易くする為にベルトの一部を外します。 今回はベルトの長さも調整できる中留部のバネ棒を外します。

  • よくぞ頑張った、ここまで乗れば悔いは無い!遂に愛車を手放す

    公開日 2021年4月12日 最終更新日 2021年4月15日 さらばOPA!遂に愛車を手放す時が来た シモテンです 愛着のある物を手放すのは、何とも寂しい気がするものだ 初年度登録2000年から21年間、15万㎞を走りきった愛車を手放す時が来てしまった トヨタopa(ZCT10) 長年乗り続けた愛車「opa」 実際の販売台数は少なく「不人気車」であり、後継車も無かった しかし、この車「opa」は非常に使い易く、運転しやすいクルマなのだ 徳大寺有恒氏の著書には 「カローラよりも短い車体に、クラウン並みの座席の広さ」 と評されている程、室内空間は広い 座高の高い私でも余裕があるヘッドクリアランスと、大きなフロントガラスも開放感を増してくれる 前席の左右移動を可能にするコラムシフトを採用 フロントシート並みの「厚みのあるリアシート」は疲れにくく、非常に心地良い このリアシートにはリクライニング

  • トイレの水が漏れてる!?原因はこれだ

    公開日 2021年4月4日 最終更新日 2022年1月25日 トイレの水漏れを修理せよ! シモテンです 今回は水道屋、「トイレの水漏れを修理する!排水弁パッキンの交換方法」を紹介する なんか、チョロチョロ漏れてない? ある日の夕方、トイレからの呼ぶ声がする 「ねぇ、ちょっと来てー」 いやな予感がしながらも、端っこからべていた好物の「ミニスナックゴールド」をテーブルに置いてトイレに行ってみた は便器の中を指差して「これ、どう思う?」と聞いてくる 便器の中には常時水が溜まっているが、水面をジッと見ていると規則的に小さな波紋が拡がるのが分かった 「漏れてるよね!?」「漏れてるな…」 と言うことで、「トイレの水漏れを直す」事になった トイレタンクの中を分解していく 取り敢えず、タンクの中がどうなっているのか開けてみることにした まずは、止水栓をマイナスドライバーを使って閉める これを閉めない

  • 中古で手に入れたドアバイザーの取付方法!

    公開日 2021年3月26日 最終更新日 2021年4月7日 ドアバイザーを自分で取り付る方法 シモテンです 「車のドアバイザーの取付方法」を紹介する スタイリングの好みから「ドアバイザー」を装着しないユーザーも多くいる しかし、雨天時のチョットした換気の時には雨粒の侵入を防いでくれたり、外の音を聞き取るために少しだけ窓を開けたい時には装着していれば便利だ 今回は、中古で購入した「ドアバイザー」を装着してみた 素人ならではの「失敗」も報告しておこう 中古のドアバイザー 今回、用意した「ドアバイザー」は中古品だ 購入価格は一台分(4枚セット)で約4千円で、状態は非常に良いものだった 純正部品の新品で購入すれば、車種にもよるが一台分(前後4枚)で2万円前後の価格だ 中古ドアバイザーの購入時に注意するのは、樹脂製品であるので「割れ」や「欠け」「傷」等の可能性をチェックする もう一点、取り付け金具

  • ASUSのノートパソコンが起動しない!真っ黒い画面にマウスポイントだけ動く

    自動修復機能 ASUSの場合、セーフモードにするには「自動修復」から始めなければならない 電源ボタンを押す 「ASUS」のロゴが表示されたら、電源ボタンを電源が切れるまで押し続ける もう一度同じように、電源ボタンを押し、「ASUS」ロゴが表示されたらすぐに電源ボタンを押し、電源が切れるまで押し続ける 次に、電源を入れると「ASUS」のロゴの下に「自動修復を準備しています」の表示が現れ、自動修復機能が起動する セーフモードで起動してみる 自動修復機能が起動し、暫く待つと様々なオプション選択ができる画面が表示される PCが起動しない状況を示すように「PCが正常に起動しませんでした」のメッセージが現れる 「詳細オプション」をクリックする 「トラブルシューティング」を選リック 「詳細オプション」を選択してクリック 右下の「スタートアップ設定」を設定してクリック 「再起動」をクリック 「スタートアッ

  • メルカリ出品で落札後から、ゆうゆうメルカリ便の発送方法

    公開日 2021年3月2日 最終更新日 2022年4月30日 久しぶりのメルカリ出品で戸惑う シモテンです メルカリ出品時の、落札から「ゆうゆうメルカリ便」で発送までの流れを紹介する 「ゆうパケットプラス」 今回、落札して頂いた商品が厚さ3cmを超えてしまっていたので、「ゆうパケットプラス」での発送になる メルカリの発送方法「早わかり表」は以下を参照 https://pj.mercari.com/mercari-spot/mercari_school_list.pdf 「ゆうパケットプラス」は「ゆうゆうメルカリ便」での中サイズの発送に適している 配送料金は、全国一律375円(税込) 但し、「専用の箱」に商品を入れて梱包しなければならない ゆうパケットプラス専用箱のサイズは長さ24×幅17×厚さ7cm、重さ2kgまでの対応になる 「専用BOX」の価格は65円(税込)で、郵便局、ローソンで販売

  • 割れたノートパソコンの液晶パネルは素人に交換できるか!?

    公開日 2021年2月25日 最終更新日 2022年12月12日 割れてしまったノートパソコンの液晶パネルの交換方法 シモテンです コロナ禍で拡がる「テレワーク」や「オンライン授業」に伴って、パソコンは必需品となってきている 特に「ノートパソコン」はウェブカメラ機能搭載のモデルが多く、移動も簡単な為、リモートやオンラインでは使い易い カメラを使ってのオンラインでは、背景に映る「プライベート」な部分が気になってしまい、ノートパソコンを抱えて移動する人も多い 便利なノートパソコンであるが、持ち運びの際に落下やぶつけてしまう等のリスクも高い ノートパソコンのトラブルの中でも多いのが「液晶パネルの破損」だ 今回は「ノートパソコンの割れてしまった液晶パネルの交換」方法を紹介する 液晶パネル交換費用は高額 デスクトップパソコンのように、モニターがコードで繋いであるだけならば単純に好きなモニターに交換す

  • 高級車の間接照明を自分の愛車にも!LEDイルミネーションを埋め込む

    公開日 2021年2月22日 最終更新日 2021年2月24日 シモテンです 今回は、「インナードアハンドル&ドアポケットにLEDランプをDIYで埋め込む」方法を紹介する 更には、スピーカースペースもLEDで点灯させる 車内のムードを盛り上げるLEDイルミネーション 夜の車内を華やかに盛り上げてくれる間接照明が、高級車には多く使われている 大衆車にも用意されているが、その多くは高額なオプション設定となっている 愛車ZCTのように古い年式の車種にはオプション設定すら存在しないのだ だったら、「自分でやっちまえ!」 インナードアハンドル&ドアポケットにLEDランプをDIYで埋め込む 今回は、元々設定のないトヨタZCTに「インナードアハンドルイルミネーション」「ドアポケットイルミネーション」「スピーカーイルミネーション」のLEDランプをDIYで埋め込む方法を紹介する 電源を取る イルミネーション

  • コロナ対策!「パルスオキシメーター」で血中酸素飽和度を計る

    シモテンです コロナ禍で役立つ「パルスオキシメーター」 世界中で猛威を振るっている「コロナウイルス」ほ、なかなか収まる気配が無い 「ワクチン接種」も勧めているところだが、「新種」等の拡大も気になるところだ 様々な感染予防対策を講じながらも、自分がかからない保証はない 現在の医療体制では、微熱や倦怠感が多少あったとしてもコロナのPCR検査を簡単に受けられる状況でも無い 医療体制が逼迫する中、自宅待機せざるを得ない患者も多くなっている PCR検査よりも簡単に 医療機関等で受診し、PCR検査を受けに行く事が一般的だ 検査場所や時間も限れれており、利用しずらい人も多い インターネットで申込み、郵送での検査も行われていはいるが費用と時間がかかる もっと簡単に、自宅で判断することはできないのだろうか!? そんな時、初期症状での判断材料の一つとして話題になっているのが 「パルスオキシメーター」だ パルス

  • 親父に説明する!スマホでzoomの使い方

    公開日 2021年2月12日 最終更新日 2021年8月4日 シモテンです 初心者の為の「スマホを使ったオンラインzoomの使い方」を紹介する オンラインを使った集まりや会合、会議が増えてきたが、初めて「zoom」を使う人もまだまだ多い 慣れた人には当たり前でも、初心者や年配者には分からない事もある 「アドレスをクリックすればすぐ出来るよ」 と言ってしまいたいところだが、初心者や高齢者に電話口でタップやフリック等と言っても、なかなか上手くいかない 私自身もアラフィフのオッサンなのだが、「zoomをやってみたい」と言う高齢の親にも分かるように画面と動画を作ってみた 一番簡単な「送られてきたzoomのURL」を使ってのやり方を紹介する 簡単な使い方 送られてきたURL(空色の英数字が沢山並んだもの)をタップ(指でトンと軽く押す)する 「1回のみ」をクリック 「ZOOM」の文字が浮かび上がり、起

  • 80歳の親父へ、誕生日ドライブ

    公開日 2021年2月9日 最終更新日 2021年2月10日 シモテンです 親父が80歳の誕生日を迎えた アルツハイマー病で歩行困難の母を看病しつつの「老老介護」で毎日奮闘している この日はたまたま「お袋」の検診の日が重なって、私は休みを取って送迎と付き添いをすることにした 実家まではチョイノリ愛車スクーター「アクシストリート」で約1時間 実家で親父の車に乗り換えて、病院の診察に連れて行く 駐車場に停められている親父の車を見て、一抹の寂しさを感じた 艶の無くなった車体、埃で白くなったフロントガラス、鳥のフンが付いたままのドアミラー 乗り込もうとすると、ドアに挟まれた「車買い取り業者」のチラシ しかし、洗車している時間も無く、ウオッシャー液で視界の確保だけして病院へ向かった もう、遠出をすることは無いかもしれない 診療を終え、帰りに誕生日のケーキでも買って家族でべようかとも思ったが、妹が夜

  • また切れた!壊れないリールキーホルダーはないのか!?

    絶対に切れない!超高耐久リールキーホルダーを作る シモテンです 今回は「絶対に切れない!超高耐久リールキーホルダーを作ってみた」 コンパクトでタフ!こんな理想のリールキーホルダーが欲しかった!! 高耐久じゃなかったのか 未だに「モバイルSuica」ではなく、Suicaカードをパスケースに入れて通勤している そのパスケースは伸縮するリールキーホルダーに繋げて紛失しないようにしてある 毎日出し入れを繰り返す為、壊れにくい耐久性があり、なるべくコンパクトな物を使っている だが、高耐久と謳われているキーリール(リールキーホルダー)の伸縮ひもも、やはり切れてしまうのだ ならば「自分でやっちまえ!絶対に切れないリールホルダーを作ろう」 切れてしまったリールキーホルダーを分解して、「紐(ひも)」を「切れない紐」に交換する ナイロンコートワイヤー 細くても簡単には切れない紐は無いものだろうか? 考えた挙句

    また切れた!壊れないリールキーホルダーはないのか!?
  • あおり運転に対処!前後録画ドライブレコーダーを取り付ける-シモテンのDIY

    公開日 2021年1月27日 最終更新日 2021年2月24日 前後録画のドライブレコーダーの取り付け方法 シモテンです 自分でやっちまえ!「前後録画のドライブレコーダーの取り付け方法」を紹介する 最近話題になる「あおり運転」に対して、後方も撮影できる「リアカメラ付き」の前後録画ドライブレコーダーが注目を集めており、かなり一般的になってきた ネットでは、安く買える前後録画ドラレコも多数販売しているが、自分で取り付ける事が出来るのかという不安がある シモテンが今まで使用していたドライブレコーダーの動作が不安定になってきた そこで、万が一の時に作動していないと役に立たないので、この際新しい前後録画のドライブレコーダーを取り付けることにした 分かり易い「動画」もあるので、取り付けに参考にして欲しい 取り付け費用 ドライブレコーダーの取り付け作業工賃はいくらするのか? ネットで安く購入したドライブ

  • 1