タグ

EC2とAWSに関するkaz_29のブックマーク (2)

  • Amazon EC2 のインスタンスを別のアカウントにうつすときのメモ | ブログが続かないわけ

    自社の環境で作ったインスタンスをお客様の環境にうつすなど 単にインスタンスの複製を作るのは先日のエントリで書いた通りです。 [参考] Amazon EC2 で稼動しているサーバの複製を作るテンプレ | ブログが続かないわけ 「いろいろ時間がかかってしまったのでメモしておかなくては!」と思ったのですが、よくよく考えてみるとポイントはひとつだけでした。ブログにまとめるまでもないと思ったのですが、書きかけてしまったので最後まで行きます。 手順 前提 自社のAWS アカウントでEC2 が稼動している それをお客様のAWS アカウントで稼動するサーバにする 手順 自社のインスタンスでAMI をお客様向けに作成する AMI をお客様アカウントのS3 に転送する お客様アカウントでAWS コンソールにログインする さきほどのAMI を登録する そのAMI からインスタンスを立ち上げる 実践 こうして /

    Amazon EC2 のインスタンスを別のアカウントにうつすときのメモ | ブログが続かないわけ
    kaz_29
    kaz_29 2011/03/22
  • Amazon EC2性能検証!気になるパフォーマンスをインスタンスタイプやリージョン毎に計測・比較してみた - 元RX-7乗りの適当な日々

    大手クラウドサービスであるAmazon EC2では、9種類ものインスタンスタイプ(サーバの種類)から、利用したいスペックのサーバを選択できます。また、EC2のサーバは、4ヶ所ものリージョン(アメリカ東海岸、同西海岸、ヨーロッパ西部、シンガポール)から稼動させる場所を選択することができます。 ここで、気になるのが、Amazon Web Servicesの説明ページで、各インスタンスタイプの公表スペック差異として、EC2独自のCPU単位である"ECU"の数値や、IO性能のModerate(中)やHigh(高)で、どのくらいパフォーマンスが違うのかが見え辛いといった点。 また、一部の場所ではパフォーマンスが出ていない等の話が以前に出ていましたが、4ヶ所のロケーション(Region)によって、各場所でのインスタンス性能が全く同じなのか等も気になるところ。 ここを解明すべく、各種ベンチマークを実行し

    Amazon EC2性能検証!気になるパフォーマンスをインスタンスタイプやリージョン毎に計測・比較してみた - 元RX-7乗りの適当な日々
  • 1