タグ

2014年11月25日のブックマーク (30件)

  • Uneven breasts 'lower self-esteem and cause eating disorders'

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    ブサイクであることの方が圧倒的に影響あるから、まずそちらの対策を・・・
  • Kate Silverton says women leaving it too late to have children

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    子供が物心ついたときに、親が年取りすぎていると子供はちと辛いだろうなぁ。私は親が32歳のときの子供だけれども、それでもそう感じた。子供の成人より先に、自身の還暦を迎えるってどういう気持ちなんだろうか。
  • Top Gear high rollers: The luxury lives of the £55m

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    そう高いと思わない。こんな極東の衰退国ですら、彼の名前は知られている程度なんだから。>>he earns nearly £1.5 million a year as a Top Gear presenter.
  • Explosive grand jury evidence reveals how Michael Brown taunted cop

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    もう導入が始まっているらしいけれども、警官は自身の行動を常時録画しないとね・・・
  • http://kabooo.net/archives/41928661.html

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    実家パラサイトでも、惨めじゃないか?周囲が雑魚労働者ばかりならしらないけどさ(笑)>>年収って300~400万あれば独り身なら十分
  • 女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」 : 稲妻速報

    2013年12月05日 女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」 カテゴリ生活 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04 20:43:49 ID:P86u0OHyi 女「やっぱりねwwwwこんなに気が回らない俺君に彼女なんて出来る分けないかwwwwww」 俺泣いていいっすか?(´・ω・) 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04 20:44:32 ID:NpnZNi0J0 彼氏は居ましたって答えたら 絶句してくれたと思うぞ 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04 20:44:37 ID:HE4ZHOrS0 逆に聴いてもいいですか? 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/04 20:44:40 ID:jj9TfdtP0 だめ 7: 以

    女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」 : 稲妻速報
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    仕事中は常に録音必至だな。常時セクハラのクズではなく、たまにセクハラする類はそうでなければ、突き出せない。
  • http://kabooo.net/archives/41928675.html

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    営業職なんてそうかもね。あんなのビジネスマナー、根性、体力があれば、大学で学んだことなんてひとっつも必要ない。不動産営業、カウンター営業、通信回線、ソリューション営業についてだけど・・・高卒でおk。
  • 今日職場で部下にバカにされたんだけどこれがゆとりか・・・・・:暇つぶしニュース

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    基地外。こいつもしかしたら、職場で疎まれている非正規のオッサンなんじゃね?(笑)>>百歩譲って俺のにおいが気に入らないとしても目上だぞ?普通我慢するだろうが
  • 彼女に「BMW買ったwww」って言って迎えに行った結果www

    元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416846078/ 1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)01:21:18 ID:kDa ブチ切れられた 2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)01:21:54 ID:fnM どのベンベだよ… 3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)01:23:40 ID:kDa 彼女の親金持ちで、両親ともBMWなのよ だから、BMW買ったのに… 5 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)01:26:18 ID:kDa ちなみに買った車の同一機種 6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)01:27:01 ID:Fon BMW(ミニ) 7 :名無しさん@おーぷん:2014/11/25(火)01:27:25 ID:eY0 バカ

    彼女に「BMW買ったwww」って言って迎えに行った結果www
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    BMWで金持ちという感覚が理解できない。BMWを金持ちの記号にしたいなら、型を書け、型を。両親の車(E39,E60)だとしたら、失笑だぞ(笑)
  • 「トヨタ・ソアラ」が復活か? LAオートショーで世界初公開 : サイ速

    LEXUS(レクサス/トヨタ自動車)は11月20日、米・ロサンゼルスで開催中のロサンゼルスオートショー(21日~30日一般公開)で、オープンスポーツ4座のコンセプトカー「LF-C2」を出展した。 LF-C2は、LEXUSが目指すエモーショナルなデザインをテーマにしたデザインスタディであり、 光からインスピレーションを得た外形デザインを採用。2+2シーターのGTカーで、自然と一体となったドライビングが楽しめる。開閉式ルーフすらないオープンボディはLEXUSの走りを、そのエクステリアデザインで表現している。 そのエクステリアは、ボディ表面の造形により、陰影が見る角度や光の種類によって変化するフォルムとした。 ボディカラーは陰影の変化を際立たせる新規開発色のゴールドイエローを採用。 精緻に編み込まれたメッシュ形状のスピンドルグリルは、見る角度により異なる表情を見せる。 さらに、足元は5スポーク

    「トヨタ・ソアラ」が復活か? LAオートショーで世界初公開 : サイ速
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    ダセー!!!!ISFのカブリオレ(笑)
  • カオスちゃんねる : 老害「歩きスマホはやめろ!危ない!マナー悪い!」   ぼく「ふーん じゃあ日本中の二宮金次郎の像もぶっ壊さないとだね」

    2014年11月25日12:00 老害「歩きスマホはやめろ!危ない!マナー悪い!」   ぼく「ふーん じゃあ日中の二宮金次郎の像もぶっ壊さないとだね」 1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/24(月) 19:09:29.71 ID:N3NLjG6w0.net ぼく「元祖歩きスマホだもんな 完全にニノキン」 老害「ぐぬぬ あれはいいんだ!歩きスマホだけはだめなんだ!」 5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/24(月) 19:11:14.94 ID:+noLFOZAd.net >>1 おまえやるな 屁理屈王子だな 9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/11/24(月) 19:12:07.44 ID:51qqhoLg0.net たしかに 6 名前:以下

    カオスちゃんねる : 老害「歩きスマホはやめろ!危ない!マナー悪い!」   ぼく「ふーん じゃあ日本中の二宮金次郎の像もぶっ壊さないとだね」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    逆切れヒートアップ必至。
  • Let It Goを英語で歌いたかったらこんな感じで歌え : VIPPERな俺

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    「youtube let it go beard male」でググればおk。
  • 【1970年代生まれ集合】芸能 おもちゃ 駄菓子 密かな昭和ブーム 逆に“新しい文化”としてウケている : 哲学ニュースnwk

    2014年11月25日12:00 【1970年代生まれ集合】芸能 おもちゃ 駄菓子 密かな昭和ブーム 逆に“新しい文化”としてウケている Tweet 1: サソリ固め(東日)@\(^o^)/ 2014/11/24(月) 04:31:16.69 ID:KmIIsFSX0.net 昭和、なぜ密かなブーム?幅広い分野で関連商品続々、企業や店舗も注力、広い世代で人気 四半世紀前に終わった「昭和」が再び人気になっている。ファッション、グルメ、特撮ヒーロー、映画、ドラマ、 歌謡曲と、さまざまな“昭和の文化”が続々と商品化され、昭和関連の書籍やDVDの売れ行きも好調。 「昭和」をリアルタイムで知っているのは30代以上の人に限られるが、当時を知らない世代にも、逆に “新しい文化”としてウケているようなのだ。 ●昭和に特化した雑誌、部数3倍に 実際、各店舗も“昭和”に力を入れ始めており、ジュンク堂池袋

    【1970年代生まれ集合】芸能 おもちゃ 駄菓子 密かな昭和ブーム 逆に“新しい文化”としてウケている : 哲学ニュースnwk
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    ソフトグライダーのパッケージに鼻をこすり付けたい。あの臭いが好き。
  • 誰でも出来る死ぬほど気持ちいいオ●ニーのやり方教えてやる : 暇人\(^o^)/速報

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    「一番のスパイスは空腹」が如く、じらすことじゃないの。
  • AO入試とは | AO義塾

    AO入試・推薦入試での大学入試を考えている皆様へ AO入試も推薦入試も一般入試も、「大学が入学してほしい生徒を選ぶ、”選抜制度”である」ということをまず思い出してください。AO入試や推薦入試は「ペーパーテストだけに依らない選抜制度」ですので、試験の点数を上げることではなく、まずは大学や教授の意図・好みを理解する必要があります。 志望校をまだ決めきれていないという方は、AO義塾の無料受験相談にお申し込みください。 AO入試について、みなさんはどんなイメージを持っていますか? AO入試は、受験生の「学びたい」と、大学教授の「教えたい」をマッチングする入試です。「一芸入試」や 「やりたいことをアピールする入試」だと誤解されることも多いですが、AOが意味する「アドミッション・オフィス」は大学が作る入試事務局のこと。日がAO入試を導入する際に参考にした、海外のAdmission Officeは、大

    AO入試とは | AO義塾
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    AO入試での入学か否かを問うことがデフォになりそうですね(笑)
  • たとえ外国語が必要なくてもバイリンガルを雇ったほうがいい理由 | ライフハッカー・ジャパン

    世界が多様化するにつれ、賢い会社は、バイリンガルの従業員が必要であるということに気付いています。そして、これは常識になりつつあります。2カ国語が話せる人たちは、第二言語を必要としない状況でも、他の人よりも速く考え、より生産性が高いということが証明されました。 バイリンガルは脳が鍛えられている 米ノースウェスタン大学とヒューストン大学によって行われ、「Brain and Language」という雑誌に発表された研究によると、バイリンガルの人たちの脳は2つの相反する言語のバランスを取り続けることが要求されるため、言語と視覚を結ぶ点において優れているということが明らかになったとのこと。 研究では、2つの言語を話す人たちと1つの言語だけを話す人たちに、脳内の血液の流れを測定するMRIを付け、英単語とそれにマッチする絵を一組にするよう指示されました。結果、バイリンガルたちは、正しい結びつけをするのに

    たとえ外国語が必要なくてもバイリンガルを雇ったほうがいい理由 | ライフハッカー・ジャパン
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    後付は駄目ってことね。>>「バイリンガルの人は、話を聞くとき、2つの言葉の間で対立を経験する・・・」あと、これはダウト。>>先月、彼は流暢な中国語で中国の大学生の質問全てに答え、彼らを驚かせました。
  • ゆとりの3連休

    さっき、ついさっき、ゆとりからLINEでメッセが飛んできた。 ゆ「増田さん、明日休んだらまずいすかねー?」 増『風邪?なんでさ?』 ゆ「いや、連休の後って会社行くのだるくないすか?」 返答に今、困っている。

    ゆとりの3連休
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    後輩と人間関係が築けているようでなにより。馬鹿にされているだけかもしれないけど(笑)
  • 酒嫌いの僕が、それでも飲みニケーションを勧めたい理由 | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】 この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回はファーレンハイトさんが考える「飲みニケーションの効用」について。 飲み会──。会社において億劫なイベントの代表例だ。 気の合う同僚とだけ行けるのならば楽しいものだけど、必ずしもそうじゃないからタチが悪い。プロジェクトの立ち上げという飲みたがりの口実、先輩からの「30分だけ」というお誘い、忘年会・新年会・歓送迎会という強制参加行事。行きたい人だけ行けばいいのだけど、断り続けると人間関係に支障が出てくるのがツライところ。 俺は基的に酒が嫌いだ。元々下戸で、酒を飲むこと自体を楽しいと思ったことは1度たりともない。アルコールを身体に入れることは自分の身体との戦いだ。社会人になって肉体改造を行ったけれど、いまでもビールはジョッキで3杯が限界、焼酎

    酒嫌いの僕が、それでも飲みニケーションを勧めたい理由 | サイボウズ式
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    新卒がオッサンに取り入る手段としては有効だと思うけど、それ以外では・・・ねぇ・・・
  • 刑務所に「車検」を頼むと、4万円も安くなる事が判明 一般人でもOK : 痛いニュース(ノ∀`)

    刑務所に「車検」を頼むと、4万円も安くなる事が判明 一般人でもOK 1 名前: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/25(火) 11:16:05.20 ID:0Ld/k1X+0.net 便利極まりないマイカーだが、その利便性と引き換えにメンテナンスには相応のコストがかかる。特に2年に一度やってくる車検は、家計をもろに圧迫する。 そんな車検を格安でやってくれる刑務所があるということで調べてみると、全国8か所で実施されていた。刑務所に当に車検が頼めるか聞くと、「自動車整備や板金、洗車などを行っています。一般の方でも申し込めますよ。まずは刑務所に来ていただき、受付をしてください。車両を持ってきてもらえればそのままお預かりします」 ごく一般的な自動車整備工場と同じ対応だ。東京の府中刑務所に頼んだことがあるという斎藤達さん(仮名・38歳)にも話を聞いた。 「刑務所に入るのは

    刑務所に「車検」を頼むと、4万円も安くなる事が判明 一般人でもOK : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    おんぼろ国産車(マーク2)なので、ユーザー車検で問題ありません。
  • Yahoo!ニュース - 横審 白鵬の“品格”に疑問の声「態度が悪い」 (スポニチアネックス)

    場所後恒例の横綱審議委員会(横審)が都内のホテルで8人(定員11人)の委員が出席して行われ、大鵬に並ぶ優勝32回を達成した白鵬の“品格問題”が話題に上がった。 【写真】懸賞金を掲げる白鵬  横審の内山斉委員長(読売新聞グループ社顧問)は偉業については「断トツの強さを見せた。見事なもので、まだまだ記録を伸ばしていく」と評価した上で、白鵬が今場所中も見せた取組直後の“ダメ押し”や懸賞金の荒い取り方について「横審のメンバーから態度が悪いと批判の声が出た」と明かした。 そして「協会や親方から(注意する)という話ではなく、人の品性の問題」と今後の動向を見守る意向を示した。4年前に白鵬が63連勝を達成した際に横審は特別表彰を行ったが、今回は「意見は出ませんでした。あまりにも他と差がありすぎるからね」と見送る方針だ。

    Yahoo!ニュース - 横審 白鵬の“品格”に疑問の声「態度が悪い」 (スポニチアネックス)
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    品格、品格って・・・比較動画で見せて欲しい。
  • トルコ大統領「男女は平等にできない。自然の法則に反している」 発言で波紋 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トルコ大統領「男女は平等にできない。自然の法則に反している」 発言で波紋 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/11/25(火) 10:50:08.71 ID:???0.net 男女は「平等にできず」=大統領発言で波紋―トルコ (時事通信) 【エルサレム時事】トルコのエルドアン大統領は24日、イスタンブールで開かれた女性の権利に関する集会で、「女性と男性を平等にはできない。自然の法則に反しているからだ」などと演説し、生物学的な違いから同じ条件下で働くのはふさわしくないと主張した。トルコのメディアが伝えた。 大統領は「妊婦に男性と同じ条件を課すことはできない」と例示した上で、「女性に必要なのは、平等であるより対等であることだ」との持論を展開した。大統領の発言に対し、ツイッター上では批判の声が上がっている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2014

    トルコ大統領「男女は平等にできない。自然の法則に反している」 発言で波紋 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    「正論だろwww」という意見が圧倒的多数のまとめサイトをみると、流石日本は中世ジャップランドだなと思う。肉体労働限定で話してないでしょ(笑)
  • 脱・貧困のための進学が… 授業料高騰、重い奨学金返済:朝日新聞デジタル

    貧困東大」 大手メーカーに勤める朝倉彰洋さん(25)は東大生だった2009年、そんなテーマで調査した。 東大が行った「学生生活実態調査」では、東大生の親の年収は「950万円以上」が過半数を占めている一方、「どれくらいの貧困層が広がっているのか、知りたかった」。自分が入居していた学生寮は経済的な困難を抱えた学生が多く、アンケートを配ってみた。49人の回答者のうち、親の年収が300万円未満の学生が15人いた。 「貧困層でも支援制度の存在をもっと広く知ってもらえれば、家庭の経済状況に関係なく東大に進学できるはずだ」 朝倉さん自身、母子家庭で育った。母親には「勉強にかかるお金は出してあげる」と言われていたが、愛知県から東京への進学を伝えると一転、「行かせるお金はない」と反対された。国立大学の授業料(標準額)も、1975年度の3万6千円が、いまは約15倍の53万5800円かかる。 そもそも中学時

    脱・貧困のための進学が… 授業料高騰、重い奨学金返済:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    低脳学校は全て廃校にし、オンラインにすべき。普通の高校生なのに、英語が話せない高校生、微積が理解できなかったりするのは理解できない。
  • 「派遣」をめぐる議論はなぜいつも下らないのか 週刊プレイボーイ連載(172) | 橘玲 公式サイト

    労働者派遣法の改正案が国会で審議入りしたことで、派遣労働のあり方をめぐる議論が再燃しています。法案を提出した安倍政権は「身分の不安定な派遣社員の待遇改善や正社員化につながる」と力説しますが、野党は逆に「派遣を増やすだけだ」と反発しています。 とはいえ、この法案が世論を二分する論争になっているわけではありません。当の派遣社員も、「どうでもいい」「関心がない」と突き放しています。 この徒労感はどこから来るのでしょうか。それは政治家やメディアが、問題の質から目を背けているからです。 「派遣」という働き方が悪いわけではありません。それが政治問題になるのは、日の社会では派遣が「非正規」とされ、同じ仕事をしていても「正規」の社員と待遇が異なるからです。 ILO(国際労働機関)は同一労働同一賃金を基的人権としており、「正規」「非正規」の区別は現代の身分制と見なされます。「日は前近代的な差別社会だ

    「派遣」をめぐる議論はなぜいつも下らないのか 週刊プレイボーイ連載(172) | 橘玲 公式サイト
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    非正規は調節弁に過ぎない雑魚労働者。これは間違いない。正社員が寄生できるレベルにぬるい会社でも、派遣は平気で切ることができる。役立たずは平等に首を切られろ。ひゃっはー。
  • 国交省、二輪車にABS装着義務づけ(carview!) | 自動車情報・ニュース - carview!

    国土交通省は、二輪車の安全性を強化する方針を打ち出した。新型車については平成30年(2018年)10月から、継続生産車については平成33年(2021年)10月からABS(アンチロックブレーキシステム)またはCBS(コンバインドブレーキシステム)の装着を義務づけると発表した。対象となるのは二輪自動車と第二種原動機付き自転車(50cc以上、125cc以下)。原動機付き自転車(50cc以下)は対象外となる。 ABSは緊急時に強いブレーキを掛ける際や濡れて滑りやすくなっている路面でのブレーキの際などに車輪のロックを防止することで、運転者が転倒を恐れずに最適なブレーキを掛けることができるシステムのこと。CBSは前後輪のブレーキを連動させることで運転者のブレーキ操作力の前後配分が不十分であった場合でも適切な制動力が得られるシステムのこと。 これらの安全装置の標準化により、二輪車の事故が減少することに期

    国交省、二輪車にABS装着義務づけ(carview!) | 自動車情報・ニュース - carview!
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    それよりも先にプロテクター義務化すればいいのに。
  • トルコ大統領、男女平等は「自然の摂理に反する」:朝日新聞デジタル

    トルコのエルドアン大統領は24日、イスタンブールであった女性に対する暴力防止などを議論する国際会議で演説し、「女性と男性を平等の地位に置くことはできない。自然の摂理に反している」などと発言した。トルコの女性人権活動家からは「男女平等を定める憲法違反だ」などと反発の声があがっている。 エルドアン氏は「妊婦に男性と同じ条件の仕事をさせることはできない。子どもに母乳を与える母親を男性と同じにできない」と述べたうえで、「正しいのは、女性の間での平等であり、男性の間での平等だ」と強調した。 さらに、「我々の信仰(イスラム)では女性の地位は母親」「母親であることが(女性の)最高の地位だ」などと述べ、女性は結婚して出産すべきだとする持論を繰り返した。

    トルコ大統領、男女平等は「自然の摂理に反する」:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    肉体労働なら通用するかもしれんが、そういった限定なんてしてないだろうしな・・・>>「妊婦に男性と同じ条件の仕事をさせることはできない。子どもに母乳を与える母親を男性と同じにできない」
  • Yahoo!ニュース - 「くまのプーさん」は「性別不明で半裸」 ポーランドの遊戯場で使用禁止に (映画.com)

    映画.com ニュース] ポーランド中部の小さな町トゥシンの町議会が、A・A・ミルン氏の児童小説のキャラクターで、ディズニーのアニメーション映画でも広く知られる「くまのプーさん」のイメージを子どもの遊び場で使用することを禁止したことが明らかになった。 同町議会は、プーさんは「セクシャリティがあいまい」「下半身に何も着用していない半裸の状態で不適切」であるとして、子どもたちの目に触れさせるべきではないと判断したという。 プーさんは、上半身には赤いセーターを着用しているが、下半身には何も着けていない。ある町議会のメンバーは、「下半身に何も着用していないのは、性別がないから。つまり両性具有である」とコメントしている。 米ハリウッド・レポーターによれば、禁止されたプーさんの代わりに遊び場に使用されるキャラクターは、現在のところまだ決まっていないという。

    Yahoo!ニュース - 「くまのプーさん」は「性別不明で半裸」 ポーランドの遊戯場で使用禁止に (映画.com)
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    この理由はNGじゃないの?>>「セクシャリティがあいまい」
  • 日本のAO入試はなぜ上手くいかないのか : 人類応援ブログ

    「日の大学入試は学力偏重すぎる」「もっと学生の個性や適性を見る入試に切り替えるべきだ」という各界の批判を受け発足したAO入試。 しかし、一般入試出身者との学力格差が中教審から指摘されたり、中退率の高さに大学側が頭を抱えたり、はたまたSTAP細胞の小保方晴子氏や小学4年生なりすましの青木大和氏など、文理を問わず「やらかし」がち人材を多く輩出してしまうなど、日での運用はお世辞にも上手く言っているとは言えません。 しかし一方で、アイビー・リーグを始めとするアメリカのトップ大学は、そのほとんどがAO入試により学生を選抜し十分な結果を残しています。 なぜ、日のAO入試は上手くいかないのでしょうか。どんなところがアメリカと違うのでしょう。 稿では「なぜ日ではAO入試が上手くいかないのか」を日米の教育環境の違いから論じます。 続きを読む

    日本のAO入試はなぜ上手くいかないのか : 人類応援ブログ
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    AO入試はいっそのこと学費を一般受験の3倍程度にしてしまえばいい(笑)
  • 一人暮らしの自炊男に告ぐ。お前らはすぐにお盆を買うべき。

    もう一度言う。 お前らはすぐにお盆を買うべき。 「あんなものは飲店のためにあるものだ」 「一人でカッコを付けて何になる?」 そう、確かに俺もそう思っていた。 だが、ある日、無印良品のキッチンのコーナーを徘徊して、木目のお盆を見たとき思ったんだ。 「このお盆に乗せた器でべる飯は素敵そうだ」ってな。 お盆は良い。 まず、配膳と洗い場に器を戻すのが楽だ。 限られたスペースだからこそ、器をどう並べるか迷わない。 そして、べ終わっても、お盆を持って数歩 歩けば、もう洗い場だ。 器の分、いちいち往復する事は無い。 四角い木の板が、配膳の悩みと、器戻しの面倒臭さからお前を解放する。 つぎに、テーブルが汚れない。 今から飯をわんとす、そのテーブルで、直前にお前は何をしていた? そしてい終わったら何をする? 日頃、社会問題や若者のオイタ、誰が作ったかわからないダサいデザインや汚いコードを

    一人暮らしの自炊男に告ぐ。お前らはすぐにお盆を買うべき。
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    一人暮らしだと、キッチンでそのまま立ち食いしたくならない?
  • 日本での障害者スポーツへの関心の低さ明らかに NHKニュース

    で障害者スポーツを観戦したことがある人は海外に比べて少なく、6年後の東京パラリンピックを観戦したいと考えている人もオリンピックの半分にとどまることが「日財団」の調査で分かりました。 公益財団法人「日財団」は、ことし9月から先月にかけて日をはじめドイツアメリカなど6か国で、障害者スポーツへの関心についてインターネットを通じてアンケート調査を行い、4200人余りから回答がありました。 このうち、6年後の東京パラリンピックを会場で観戦したいか日で尋ねたところ、観戦したいと答えた人は15.4%で、30.2%が観戦したいと答えたオリンピックのおよそ半分にとどまりました。 また、これまでに障害者スポーツを観戦したことがあるか尋ねたところ、▽ドイツは18.9%、▽アメリカは17.9%、▽オーストラリアは13.9%、▽韓国は12.6%、▽フランスは10.8%と、海外の5か国ではいずれも10%

    日本での障害者スポーツへの関心の低さ明らかに NHKニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    健常者オリンピックの半分が興味を示していることに私は驚いたのだけれども、これだと不十分なのかね。金にならない、スター選手がいないなど、当然の結果だと思うんだけれども。車椅子テニスチャンプしか知らない
  • コンビニ強盗:店員がレジのスキャナーで追い払う - 毎日新聞

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2014/11/25
    僕アルバイトぉぉぉぉ側の年齢・・・>>レジの男性店員(41)