タグ

2018年9月11日のブックマーク (6件)

  • 「良い時計を買うと人生変わるよ」と尊敬している方に言われて社会人になって買った→その時計を約5年間身に着け気付いた事がこちら

    D @daihata117 尊敬している方に「良い時計を買うと人生変わるよ。世間からの見られ方かわる!」と言われて、高額のものを社会人になって買った。 もう5年近く経つが、 時計が原因になってポジティブなことが起きたことはない。 マジ買わなくていい。 売りたい。

    「良い時計を買うと人生変わるよ」と尊敬している方に言われて社会人になって買った→その時計を約5年間身に着け気付いた事がこちら
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2018/09/11
    「よい時計を買うと人生変わるよ。」と良い時計を勧める人もいれば、「(ローンを払うことが離職への抑止力になるから)よい時計を買えよ。」という人もいる。後者は私が言われたことがある。不動産屋のクソ上司に。
  • 息を吹きかける等の『新型痴漢』が報道→痴漢を疑われない為にしない方が良い事を考えると…「死ぬじゃねえか!」

    はほひひ @4j_sea ?????????????????????????????????????????木の役かなんか??????????????????????????????

    息を吹きかける等の『新型痴漢』が報道→痴漢を疑われない為にしない方が良い事を考えると…「死ぬじゃねえか!」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2018/09/11
    こういう風に茶化すのよくないわ。さすが中世ジャップランド。
  • セーリングの大会でイルカショー 非難受け日本連盟が陳謝 | NHKニュース

    東京オリンピックに向けた最初のテスト大会となっているセーリングの「ワールドカップ江の島大会」で9日、水族館を会場に行われた開会式にイルカのショーが披露されたことについて海外の一部の選手から「ショックを受けた」などとといった声があがりました。国際セーリング連盟からの非難を受け日セーリング連盟は「不快な思いをされた方に申し訳ない」と陳謝しました 開会式では冒頭にイルカのショーが披露され、日セーリング連盟によりますと、これについて海外の一部の選手がSNSに「ショックを受けた」などと書き込みました。これを受けて国際セーリング連盟は10日、日連盟と実行委員会に対し開会式の内容について事前の説明がなく、海洋生物の保護の観点からも「遺憾に思う」などとメールで通知したということです。 国際連盟は「開会式でイルカショーが行われたことに失望している。このようなショーが行われることは容認できない」と非難し

    セーリングの大会でイルカショー 非難受け日本連盟が陳謝 | NHKニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2018/09/11
    イルカショーがセンシティブな問題であるということを把握するのも立派な"おもてなし"の一つだよ。自己中心的な"おもてなし"をおしつける身勝手さったらないわ。
  • セレナ・ウィリアムズに賛同してる奴ら何なの

    2018年 全米オープンテニス 決勝 セリーナ・ウィリアムズvs大坂なおみ WOWOWで試合見たけど、酷いね。セレナのクズ行為も酷いし、実況解説も酷いし、「セレナは女性差別と戦ってる!!」とか言ってる奴らも酷い。なんでセレナは立派みたいな話に持ってってんの? 「USオープン ウィリアムズ=大坂 ドラマにみるマイノリティ女性選手の葛藤と連帯」 http://mariyoshihara.blogspot.com/2018/09/us.html このエントリも「セレナは悪くない」の結論ありきで酷い。コメント欄で詳しい人から論理的に否定されてるのに訂正しない気か。女性差別? 統計データで根拠を示しもせず性差別と訴えちゃうのはカルロス・ラモスへの侮辱じゃないの? てかあの人は元からルールに厳格な人なんだが。選手のクズ行為をマイノリティ論で正当化するな。 セレナの行為がなぜクズかって? 大坂の初のグラ

    セレナ・ウィリアムズに賛同してる奴ら何なの
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2018/09/11
    過去の暴言が気になったのでググったけど、「殺してやる」といった感じの言葉をいったそうな。王者だからと品格を求めるのも野暮なのかね。https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/09/14/kiji/K20090914Z00001990.html
  • 大型トラック横転 軽自動車下敷きで3人死亡 千葉 若葉区 | NHKニュース

    千葉市若葉区の県道の交差点で、大量の鉄筋を積んだ大型トラックが横転し、信号待ちをしていた軽自動車が下敷きになった事故で、警察によりますと、軽自動車に乗っていた男女3人の死亡が確認されたということです。

    大型トラック横転 軽自動車下敷きで3人死亡 千葉 若葉区 | NHKニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2018/09/11
    こういう会社の安全管理教育に問題があるケースだと、ドライバーの名前より社名を出せと思う。
  • お金の話、借金の「連帯保証人」と「保証人」の違いって知ってる?「義務教育で教えるべき」「勉強になった」

    オロゴン @orogongon 借金の連帯保証人について 「連帯保証人にだけはなるなよ」と親から口酸っぱく言われてきた人も多いだろうが、あなたは「連帯保証」についてどれだけ理解しているだろうか? 「債務者が金融機関に借金を返せなくなった際に、代わりに返さなくてはいけない人」と認識している人、 それだけでは甘い。 リンク Wikipedia 保証人 保証人(ほしょうにん)とは、 日以外の諸外国でも保証人制度は債務の裏書などに見られ古くから存在する制度である。最近では開発途上国でのマイクロクレジットの与信としてその仕組みAと共に注目されている。 なお、金融庁は2011年(平成23年)7月14日に「中小企業、自営業者への第三者連帯保証・禁止という金融庁監督指針」を改正、即実行している。中小企業が金融機関から融資を受ける際に求められる連帯保証人制度については、民主党等により、(親しい友人や親族な

    お金の話、借金の「連帯保証人」と「保証人」の違いって知ってる?「義務教育で教えるべき」「勉強になった」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2018/09/11
    宅建でこの辺りは出題範囲なので、勉強していてなるほどと思った記憶がある。あと、個室付浴場・・・