タグ

2021年12月28日のブックマーク (17件)

  • 「まるで別人…」オンとオフの落差に反響、“隠し事”はしない主義「どちらも同じく私」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    ときには撮影合間のオフショットや、事前準備中の写真などをSNSにアップして、コスプレの魅力・楽しさを教えてくれるコスプレイヤーたち。披露する“オフの部分”も魅力的に感じるが、今回は『オンとオフのビフォーアフター』『オフの小道具の収納』で楽しませてくれた2人に話を聞いた。 【写真】ビフォーアフターの衝撃…“昭和生まれ”…だけど、超キュートなJKコス! ■美麗な写真を多数アップも“隠し事”はナシ「どちらも同じく私」 最初に紹介するのは「オンとオフの温度差で風邪引いてほしい」というコメントとともに、メイク前後の写真を並べてツイートしたコスプレイヤー・みはさん。飾らない姿を見せ、自然体でコスプレを楽しんでいる彼女だが、オフの姿を見せることに葛藤はなかったのだろうか? 「改めて見てみると、なんで投稿しようと思ったんですかね(笑)。カメラを起動したときに、たまたま映った自分の顔があまりにも衝撃で、『こ

    「まるで別人…」オンとオフの落差に反響、“隠し事”はしない主義「どちらも同じく私」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    ボディビルダーのオンとオフのようにレイヤーにオンとオフがあってもいいと思う。
  • 「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの自宅療養者に自治体が貸し出すパルスオキシメーターが、使用期間を過ぎても返却されないケースが相次いでいる。特に、感染が拡大した今夏の「第5波」では病床が不足し、自宅療養者が大幅に増えたため急ピッチで貸し出しが進んだものの、回復後に返却を忘れている人が多いようだ。第6波に備え、各地の自治体は回収に追われている。(古屋祐治)

    「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    →なんかを考えると、意外に戻ってきているという印象。函館の無料貸傘サービス、2100本が返却されず廃止に 「善意のリレーが続けば...」 https://www.huffingtonpost.jp/2017/03/22/hokkaido-umbrella_n_15553426.html
  • コーヒーの麻袋が大量に余ってます。どなたか再利用もしくはアイデアをいただけませんか?→予想以上にいろんな使い道があって驚く

    木原 武蔵 | Musashi Kihara @Musashi_Kihara Founder / CEO of @woodberrycoffee | 青山高校→米国州立大学 → 起業 | 元レコール・バンタン講師 | グローバルな貧困問題、格差問題の解決に向けて勉強中 | 出店候補地募集中です | コーヒー関連何でもお仕事募集中です。お気軽にDMください! https://t.co/PaTBsoM1kn 木原 武蔵 | Musashi Kihara @Musashi_Kihara コーヒーの麻袋が大量に余っております…。どなたか再利用していただけないでしょうか。無料で差し上げます。アイディアだけでも有難いので、お力をお貸しいただければ幸いです。80枚~100枚ほどあります。 pic.twitter.com/eTuJBrl1pC 2021-12-27 12:51:30

    コーヒーの麻袋が大量に余ってます。どなたか再利用もしくはアイデアをいただけませんか?→予想以上にいろんな使い道があって驚く
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    火おこしに有用なんだ。知らなかった。
  • 「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に…道交法改正案に懸念の声も(1/2ページ)

    これまで「原付きバイク」と同じ扱いだった電動キックボードをめぐり、運転免許を不要とする道路交通法の改正を検討していることが報じられた23日、ツイッターではルール違反や交通事故の増加を心配する声が相次いだ。 産経ニュースの報道によると、検討する試案では運転免許は不要だが、16歳未満の運転は禁止し、最高時速は20キロに規制。ヘルメット着用は努力義務とするとしている。また特定の条件下で無人の車を操作する「レベル4」相当のサービス実現に向け、事業者らを許可制とするなどの環境を整備。警察庁はこれらを盛り込んだ道交法改正案を検討し、来年の通常国会での提出を目指すという。 現行法では、電動キックボードは原付きバイクと同じ扱いで、原則として走行できるのは車道だけ。運転免許証が必要で、ヘルメットの着用やナンバープレートの装着、自賠責保険の加入なども求められるが、報道によれば、道交法改正によって免許が不要にな

    「なにいってんの?」「都内はもうすでに地獄」電動キックボード免許不要に…道交法改正案に懸念の声も(1/2ページ)
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    都内はもう既に地獄とあるけど、自転車乗りと同程度に低い遵法意識なら、車・バイク乗りは電動キックボードと十分共存できるでしょ。自転車乗りよりさらに低い民度の層が愛好しているというデータがあれば怖いけどw
  • 英検準1級に合格した高校1年生が教える「独学勉強法」5つのコツ|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    私は高校1年の7月、独学で英検準一級(大学中級レベル)に合格することができました。小さい頃から英才教育を受けていたわけではなく、インターナショナルスクールに通っているわけでもない「純ジャパ」、海外経験なしの普通の高校1年生です。どんな勉強法をしたのか、紹介します。(高校生記者・あおりんご=1年) 【1】通学時間に単語を覚える 英検の大問1は単語問題なので、詰め込んでしまえば8割は安定して獲得できるパートです。私はペンの色を変えて、何周も何周もチェックを続けていました。 青ペンでひたすら殴り書きをしていたときもあったのですが、時間がもったいないし、意外と頭に入っていなかったです。なので、単語帳を1つ決め、通学時間の往復30分ほどでペン片手にひたすら単語とにらみ合っていました(笑) 【2】長文読解は間違った原因を分析 長文の場合は、隅から隅まで単語を覚えるのに時間を割くよりも、「設問」と「文章

    英検準1級に合格した高校1年生が教える「独学勉強法」5つのコツ|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    他の言語に興味を持てばそちらでも伸びそう。時間と努力できる才能がある若者の未来は明るいなぁ・・・
  • 「偏差値日本一の医学生が陸上で大学日本一」東京大医学部6年生の"すごい時間術" 救急医か産婦人科医になりたい

    東京大学の中でも最難関の理科3類に合格した内山咲良さんは現在、医学部6年生。彼女は今秋、陸上女子三段跳びで大学日一になり、脚光を浴びた。将来は救急医か産婦人科医を目指す。なぜ、勉強も陸上もテッペンをもぎとることができたのか。『プレジデントFamily』編集部がインタビューした――。 ※稿は、『プレジデントFamilyムック 医学部進学大百科 2022完全保存版』の一部を再編集したものです。 「とにかく負けず嫌い、諦める前にやれることはすべてやります」 2021年9月17日から3日間行われた日学生陸上競技対校選手権大会(インカレ)の女子三段跳びで、自己ベスト13m02を記録して優勝したのが東京大学医学部6年生の内山咲良さんだ。 大学生の陸上競技日一を決めるこの大会には、もちろん陸上競技の強豪校や体育大学の選手も参加している。その中で東大生が優勝するのは史上初の快挙である。しかも、医学

    「偏差値日本一の医学生が陸上で大学日本一」東京大医学部6年生の"すごい時間術" 救急医か産婦人科医になりたい
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    り、り、り、理三に合格して、運動もできるんか・・・すごいな。
  • https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/trend-news/a38617029/transgender-father-gave-birth-son/

    https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/trend-news/a38617029/transgender-father-gave-birth-son/
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    訴訟社会の米国でこれ怖くないのかな。日本時の私でも二の足踏む呼び方だ。>>“病院ではみんなが私を『お母さん』『母親』『奥さん』と呼んだのです。通院するたびに、違和感は高まっていきました”
  • 女性の運転技術が低いのではない、自動車の規格が男性向きなのだ - さよならワンオペ育児?

    ……と言い切っていいものかは分かりませんが、少なくとも大いに関係あるのではないかという気がします。 いえ、最近、赤ネコさんのこんなツイートを見かけまして。 『女性の方が運転が下手』とは思いたくないところ、一般に車って標準とされる体型は男性に合わせてデザインされてるんじゃないかなぁ。 だから同じ車で運転技術を競ったら女性が不利になりそう 最近は体格に合わせて調節できる車が多いと思うけど、トラックとかの作業用の車はそーゆー配慮が遅れてそう — 赤ネコ@弁護士兼マンガ家 (@Redips00) 2021年12月24日 ものすごく思い当たる節があったのです。 そういえばバイクの免許取りに行ったとき、教官の指導通りに座るとハンドルが遠くて大変不器用なアクセルワークになってしまったことがあります。小柄な教官に当たったら「体格で乗車姿勢も変わる」と教えてもらい漸くまともに操作ができるように。 https

    女性の運転技術が低いのではない、自動車の規格が男性向きなのだ - さよならワンオペ育児?
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    運転技術に関しては、平均から大きく外れる身長の人だと操作性に難があるんだろうな。ただ、いわゆる運転がヘタな人は、運転技術関係なく、流れが読めない、安全確認に難があることで、性別関係ないと思う。
  • 錦織圭&大坂なおみ 日清食品が契約更新せず「マーケティング戦略をテニスからバスケへ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    テニス協会は27日、男子テニスの錦織圭(31)と綿貫陽介(23)、女子テニスの大坂なおみ(24)の所属先が来年1月1日に「日清品」から「フリー」に変更されると発表した。 【写真】セクシーなビキニ姿を披露した 大坂なおみ 日のテニス界を引っ張る男女エースが揃ってフリーとなった。錦織は2012年、大坂は16年に日清品と所属スポンサー契約を締結。看板商品でもあるカップヌードルの広告塔になるなど蜜月関係にあったが、同社は契約を更新しない決定を下した。 日清品の広報によると「錦織選手と大坂選手に関しては12月、綿貫選手は10月に契約満了です」として打ち切りを否定。更新しない理由については「スポーツマーケティング戦略の変更です。これまで弊社はテニスを中心にマーケティングしていました。今年、世界的な大会の東京五輪が終わったことで区切りをつけ、今後はバスケットボールに軸足を移していく方針です」

    錦織圭&大坂なおみ 日清食品が契約更新せず「マーケティング戦略をテニスからバスケへ」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    大坂なおみってまだ24なんだ・・・これから一体いくら稼げるんだろう・・・
  • 熊本県立高、いじめ記録が消えた 開示請求に「議事も存在しない」 | 毎日新聞

    男性のいじめ記録の開示請求に対する熊県教委の不開示決定書。高校内の「いじめ対策委員会」の議事については「委員会の議題になっていないので、開示請求に係る個人情報は存在しない」とあった=熊市で2021年12月16日午後5時18分、樋口岳大撮影 熊県の県立高在学中にいじめを受けたと訴える男性は、22歳になった今も自宅で過ごす時間が多く、外に出られずにいる。当時は担任から同級生への聞き取り調査の記録を見せられ、対策を取るとした高校を信じていた。だが、その後もいじめは続いたばかりか、調査記録などの文書の開示を求めた男性に届いたのは予想外の回答だった。「(文書は)存在しない」 男性は2015年に熊市の県立東稜高に入学。男性や母(56)によると、入学直後から複数の同級生に、縮毛をからかわれる▽バッグにしょうゆをかけられる▽机にマヨネーズやケチャップのようなものを塗られる▽ライターを出して「髪を燃

    熊本県立高、いじめ記録が消えた 開示請求に「議事も存在しない」 | 毎日新聞
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    いじめの疑いがある場合は、もう初手から弁護士介入させてプレッシャーかけないといけないのかな。本当に学校は信用ならんな・・・
  • 女性差別と炎上した日本IKEAのCM、男性がエプロンをしてキッチンに立つバージョンも存在した

    おもと @omoto2000 IKEAジャパンのCMは複数あって、おそらく家事分担している夫婦を描いているのですが、批判している人は夫がキッチンに立っているCMのほうを知らずに、女性がべ物を運んでいるCMだけを見て騒いでいるのでは。 2021-12-27 14:28:37

    女性差別と炎上した日本IKEAのCM、男性がエプロンをしてキッチンに立つバージョンも存在した
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    最初に火をつけた人は誰なんだろうか。そして、その人は、複数バージョンあることを把握していたのか、それとも、意図的に省き、燃やす意図をもって拡散したんだろうか?S
  • 精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と信じたのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か:東京新聞 TOKYO Web

    会員制交流サイト(SNS)で知り合った男性から精子提供を受け、子を出産した東京都内の30代の女性が、男性が国籍や学歴を偽ったことで精神的苦痛を受けたとして、約3億3000万円の損害賠償を求め27日、東京地裁に提訴した。SNSなどで個人間の精子取引が広がる中、代理人弁護士によると、実際のトラブルを巡る訴訟は全国初とみられる。

    精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と信じたのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 全国初か:東京新聞 TOKYO Web
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    ソーシャルメディアで知り合った相手から性交による精子提供というのが信じられない。精子ドナー関係ない痴情のもつれをシュガーコートしたんじゃないの、この件?
  • SNSで本名や顔写真は隠したがるのに、雪や花火の時ベランダからの写真をアップする方がよっぽど危険

    村中 @ayatakaa_chan SNS、みんな名や顔写真なんかは隠したがるのに、雪や花火があると、家の前やベランダの写真をアップしがち。名や顔写真載せるより100倍危険な気がするんですが… 2021-12-27 10:51:00

    SNSで本名や顔写真は隠したがるのに、雪や花火の時ベランダからの写真をアップする方がよっぽど危険
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    瞳に移った風景から特定する人がこの世には存在するので、その筋に頼めば余裕で特定可能なんだろうな。
  • 「誰も話せる相手がいない」日本の既婚男性が次々と発症する"見えない病"の正体 友達ゼロ、趣味ゼロで1人ぼっちに

    退職した瞬間に、ぱったり交流が途絶える「友達」 よく高齢者向けに「ソロ社会」をテーマとした講演会を実施した際、特に男性の高齢者からこんな質問を多くいただきます。 「会社を辞めてから友達がいなくなった。どうすればいいか?」 この質問は、まず、前提の認識が違っていると思います。「友達がいなくなった」というのは、元は「友達がいた」という前提です。しかし、こうした質問をされる方は大抵「そもそも友達なんて元からいなかったのに、それに気づいていない」場合が多いのです。 彼らのいう友達とは、あくまで会社の同僚や上司・部下という「自分の周りにいた人」の事を指していて、決して友達ではありません。もちろん、会社の中で友達をもつ人もいるでしょう。頻繁に飲みに行ったり、休日にゴルフに行ったり、場合によっては、家族ぐるみで海水浴や旅行に行く間柄かもしれません。しかし、そのほとんどが会社を退職した瞬間に、ぱったり交流

    「誰も話せる相手がいない」日本の既婚男性が次々と発症する"見えない病"の正体 友達ゼロ、趣味ゼロで1人ぼっちに
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    うちの父親がこれに該当する。バイクでのソロツーリングという趣味がなければ、本当に外出もしないし、誰にも相手にしてもらえない。
  • 名古屋・事故現場にはタイヤ痕…小3男児(9)が横断歩道のない道でトラックにはねられ死亡(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    道路にはタイヤの跡のような痕跡が見える。停車している白い大型トラックの周辺にも警察官の姿がある。 【画像】事故現場の様子を見る 名古屋市港区の事故現場を見ると、中央分離帯がなぎ倒されている。男の子は横断歩道がない道を横断しようとしてはねられた。 事故を起こしたトラックは、右下の前方部分が破損していた。 名古屋で小学3年生がトラックにはねられ死亡12月28日午後1時半すぎ、名古屋市港区で、道路を歩いて渡っていた小学生の男の子が大型トラックにはねられた。 意識不明の状態で病院に搬送され、約3時間後に死亡したのは小学3年生の山田偉楓(いぶき)くん(9)。 偉楓くんをはねた後にトラックが突っ込んだのか、中央分離帯に設置された柵はなぎ倒されていた。 現場に横断歩道はなく、警察は大型トラックを運転していた男性(52)から話を聴くなどして事故の状況を詳しく調べている。 (「イット!」12月28日放送分よ

    名古屋・事故現場にはタイヤ痕…小3男児(9)が横断歩道のない道でトラックにはねられ死亡(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    スケボーに腹ばいで乗って轢かれた子供もそうだけど、明らかに子供に重過失があるような事故は、被害者も加害者も名前を出すべきじゃないと思う。
  • 【速報】日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    岸田首相は、政府の宇宙開発戦略部で2020年代後半に日人宇宙飛行士の月面着陸を実現させると表明しました。 【動画で見る】日人、月面へ 20年代後半に 岸田首相が表明 米国人以外で初 岸田首相 「2020年代後半には日人宇宙飛行士の月面着陸の実現をはかってまいります」 今日行われた会議では国の宇宙政策の基方針「宇宙基計画」の工程表を改定すると決めました。 岸田首相は、日人宇宙飛行士の月面着陸について「2020年代後半の実現をはかる」と表明し、工程表の中に盛り込みました。「アメリカ人以外で初となることをめざす」とも記載します。 また、新たな工程表には、▼アメリカが進める有人月面探査「アルテミス計画」において月面での移動手段の開発研究に民間と協力して取り組むことや、▼2024年度に火星衛星探査機を確実に打ち上げることなどが盛り込まれました。

    【速報】日本人、月面へ 2020年代後半に 岸田首相が表明(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    衰退国にそんな余裕あるのかなぁなんて思ってしまう。
  • アマプラやネトフリなどに観きれないほどの作品があるのに映画館で2000円かけて映画を観る価値があるのか?映画監督の意見

    村上賢司 @murakenkawaguti 映画監督・テレビディレクター。映画『オトヲカル』(山形国際ドキュメンタリー映画祭スカパーIDEHA賞)『ゾンビデオ』・CM『AKB48前田敦子とは何だったのか?』・TV『森達也の「ドキュメンタリーは嘘をつく」』『怪異TV』など。著書『日昭和ラブホテル大全』など。『キネマ旬報』『散歩の達人』に寄稿。散歩が好きだな〜。 instagram.com/murakenkawaguc… 村上賢司 @murakenkawaguti アマプラ、あれだけコンテンツあって月500円。それにネトフリかU-NEXTをプラスすればもう一生かかっても見切れないコンテンツ量になる。さらにTVer、YouTubeなど無料サイトもたくさんある。で、それらを60歳以下の人々はセレクトして楽しんでいる。まずこれを基にして映像文化を考えなければ。 2021-12-26 12:17:

    アマプラやネトフリなどに観きれないほどの作品があるのに映画館で2000円かけて映画を観る価値があるのか?映画監督の意見
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2021/12/28
    映画館で観たほうが良い映画と別に配信で観ても十分なものがあると思うので、使い分けてる。