2023年6月5日のブックマーク (3件)

  • 名前負けしてない冷凍ごはん専用容器「極」

    ちょっといいキッチングッズ 先日、当サイトの取材で担当編集の古賀さんにお会いした時、「パリッコさん、これいいらしいですよ。好きそうだと思って」と、おみやげにもらってしまったものがあるんです。 炊いたはいいけど残ってしまい、ごはんを冷凍保存しておく機会ってけっこうありますよね? もしくは、そのほうが便利だから、ごはんは多めに炊いてわーっと冷凍しておくって方もいるでしょう。そういうとき専用の容器「極(きわみ) 冷凍ごはん容器」という、ちょっといいキッチングッズ。 これです 一見普通のタッパーみたいな こいつがですね、なんとこのふたつセットで、約1000円くらいするらしいんですよ。100均だったら200円で買えますよね。僕がいつもやっている、単にサランラップで巻いておく方法ならば、1回数円。それに比べて、気度が段違い。さすが古賀さん、たまらなく好きです、こういうの! というわけで、さっそく使っ

    名前負けしてない冷凍ごはん専用容器「極」
    kazatsuyu
    kazatsuyu 2023/06/05
    洗い物が面倒そうな構造でちょっとなあという感じ。関係ないけどパリッコって漬け物の商品名から取ってたのか
  • リクルートが「サクラ」行為を認めて謝罪 オンラインセミナーで学生装い、質問投稿

    リクルートは6月5日、学生向けオンラインセミナーで“サクラ”行為があったとする一部報道について謝罪した。オンラインセミナーの質疑応答コーナーにて、同社社員が参加学生を装って質問を投げかけていたことや、学生に対し不適切な発言をしていたことを事実と認めた。 一部報道によると、同社では社員が学生を装って質問する行為を少なくとも20件以上のセミナーで行っていたという。同社は報道を受けて社内調査を実施。一部社員がサクラ行為を行っていたと判明した。 同社によると「質疑応答コーナーにおいて、参加学生が質問しづらい雰囲気になりがちであったことに対し、質問しやすい雰囲気作りのきっかけとして、過去の代表的な質問をその場に投げかけていた」と説明。質問の内容は「オンラインのイベントは出入り自由ですか?」「イベントには私服で参加しても良いですか?」など。 同社は「弊社社員が、質疑応答の際に参加学生を装い質問を投げか

    リクルートが「サクラ」行為を認めて謝罪 オンラインセミナーで学生装い、質問投稿
    kazatsuyu
    kazatsuyu 2023/06/05
    「サクラ」って不適切な言葉なの……? 不適切なのは行為の方であって不適切な行為を指す言葉に適切もクソもないのでは
  • 「イカロスの翼も炎ゆる模擬試験」伊藤園俳句大賞を受賞した句の意味に様々な反応と考察が集まる

    mai sugimoto @maisugimoto1 @70_pocky 素直にイカロスの翼が溶ける程に天(点)高く、上昇したのだと思いました〜!! ただし、慢心はしないようにね。という戒を込めた、応援のうたに私は感じました(^^) 2023-06-04 13:48:26

    「イカロスの翼も炎ゆる模擬試験」伊藤園俳句大賞を受賞した句の意味に様々な反応と考察が集まる
    kazatsuyu
    kazatsuyu 2023/06/05
    イカロスが太陽に近づきすぎて翼が溶けて墜落したという話、今までずっと太陽に墜落したんだと思ってたけど、太陽の引力が知られてない時代にできた神話なんだからそんなはずはなかった