タグ

価値と地域経営に関するkazgeoのブックマーク (5)

  • 橋下知事「署名するなら金をくれ」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    大阪府の橋下徹知事が進める文化施設の廃止や統合をめぐり、知事と大阪市の平松邦夫市長が15日の会談で、激論を交わした。 口火を切ったのは市長。「みんなで懸命に守ってきた文化を財政だけで切っていいのか。立て直すにも時間がかかる」と橋下知事に苦言を呈した。 すると知事は「行政が特定の文化を育てると考えるのはおこがましい。残った物が文化だ」と即座に反論。 平松市長も「弱いながらも守ってきたものが文化でないというのは、暴論だ」と言い返した。 収まらない橋下知事は、上方演芸資料館(ワッハ上方)の移転や国際児童文学館の統合などに反対署名が寄せられていることを念頭に「府民や市民は署名はするが、お金を出してくれるのか」とヒートアップ。 「当に文化を残すつもりなら1人1000円でも出してくれればいい」とまくしたてた。 この後、橋下知事は記者団に対しても同様の発言。「署名とかそんなことするんだったら、金出して

  • 田中康夫独占インタビュー 食品偽装問題の根っこにあるもの - 日経トレンディネット

    赤福、船場吉兆、石屋製菓、不二家……賞味期限や原産地などを巡る品の偽装表示によって、有力なブランドが消費者からの信頼を一気に失うケースが後を絶たない。なぜ今、このような事件が相次ぐのか。品を選ぶとき、消費者はいったい何を信じればよいのか。ブランドに詳しく、長野県知事時代には、長野県の「原産地」ブランドの保護・育成を推進した田中康夫さんに話を聞いた。 品の偽装表示の問題、建築物の耐震偽装の問題、そして最近騒がれている血液製剤によるC型肝炎感染問題、いずれも背景にあるものは同じ、なあなあの体質、談合的な島国日の内輪の論理です。薬害肝炎は、アメリカでは1977年にすでに製造も投与も禁止されている血液製剤を、日の厚生労働省はずっと放置してきました。そして、その間に投与された28万人についてきちんと調査さえしないでいる。ここへ来て、いろいろな問題が相次いでいるのは、戦後の日が偽装し隠蔽

    田中康夫独占インタビュー 食品偽装問題の根っこにあるもの - 日経トレンディネット
  • 『ふつうの人の声が届かないアメリカ』

    孤独なボウリング―米国コミュニティの崩壊と再生/ロバート・D. パットナム 「社会関係資」について、豊富な資料とデータと研究から、アメリカの今について記述した、700頁近くの大著。こういう資料や研究がすさまじくあるのはさすがにすごいなあと思うわけなんですが、メモ的に抜粋。 ------------- 社会学者のアラン・ウルフが国内のミドル・クラスの郊外居住数百人に1995年-96年にかけてインタビューしたとき、このテーゼを表明する多くの人に出会うことになった。ジョージア州カップ郡のジェレミー・トゥールは「最近では、人々の社会的つながりの9割は職場でのものですよ」と見積った。オクラホマ州サンドスプリングスのダイアナ・ハミルトンは「人々の暮らしは仕事を中心に回っています。友達は職場で作るし、コミュニティへの奉仕も仕事を通じて行っています」と回想していた。そしてマサチューセッツ州ブルックライン

  • 自滅する地方都市3 トゥモロー・ワールド - シートン俗物記

    自分が勝手に考えるまちづくりについて書こうと思っていたのだが、はてブの反響が大きかったので、ちょっと現在の施策のまま「都市整備事業」を進めると地方都市がどうなるか考えてみたい。たぶん、為すべき事、が明確になるだろうから。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070328/1175070164 >tanbry 浜松市もなかなか不便ですよ。車持たねば人にあらず。 id:tanbryさんは浜松市の方かな?浜松市には触れてなかったのだけれど、おそらく政令指定都市となる事と併せて、県内では浜松の状況が一番ヤバイと考えています。駅前再開発と郊外開発の両方を進めていて、その範囲がとてつもなく広いことを考えると、財政的破綻は時間の問題だと思う。現在、浜松市長選が行われていて、各候補が「行財政改革」を叫んでいるけど、上記の

    自滅する地方都市3 トゥモロー・ワールド - シートン俗物記
  • 野宿者の公園居住は国際法的に容認されている - モジモジ君のブログ。みたいな。

    先日TBを送ってきたkeya1984氏が「住居の強制撤去について」というエントリを立てている。 まず、こと今件に関して言えば、国際人権規約および一般的意見7に抵触するものではなく、今件に先立つ政府回答の枠内に収まるものであろう。なぜなら、こと今回は「公園を占有していた居住施設の撤去」だからである。締結国を見てみたが、たとえばニューヨークのセントラルパークでもいいし、ロンドンのハイドパークでもいいが、公園内でホームレスが居住施設を建てることを認めているだろうか? 私は、これら諸外国でも公園内にホームレスはいるだろうと思うけれど、国内法にせよ国際条約にせよ、一般的に公園内に居住権を認めて住居の建設を許可している例はないと思う。当たり前であろう、公園という土地に対してそのようなことを法的に認めれば、誰だって勝手に占有して自分の土地建物にしてしまうのだから。行き場のない人の、仮の居場所としてどこま

    野宿者の公園居住は国際法的に容認されている - モジモジ君のブログ。みたいな。
  • 1