タグ

2007年7月9日のブックマーク (4件)

  • 男の子目線で見る「電脳コイル」の女の子。 - たまごまごごはん

    第9話の合宿シーンは面白かったなあー。 何が面白いって、イサコ様が色っぽすぎてクラクラしたこととか。 彼女の謎が一つ深まりました、という以前に太ももの部分を凝視した自分に拍手。 と、そんなことが言いたいわけでは(あるけど)なくて。 「電脳コイル」という作品、SFとしても子供番組としてもイサコ様の下僕番組としてもかなり高度だと思うのですが、ちょっと知り合いとお話した時、冷静に「どうやって自分はこの作品を見ているんだろう」と考える機会がありました。 さすがに「イサコ様!踏んで!」だけではないわけです。もちろん。一応。 ●ダイチの視線● 自分の見ているのは「少年達から見た少女への視線」だということに気づきました。 このアニメの主役は少女達なわけで、当然出番も女の子寄りなんですが、それを取りまく男の子達がものすごく最近イキイキしているわけですよ。 その中でもものすごく自分の中で株があがっているのが

    男の子目線で見る「電脳コイル」の女の子。 - たまごまごごはん
  • 日本の地域経済格差拡大を世界基準で証明したマクドナルドの新政策 - 木走日記

    ●日マクドナルド、地域別料金を導入・価格差最大90円〜6月20日付け日経済新聞 6月20日付け日経済新聞の地味な記事から。 日マクドナルド、地域別料金を導入・価格差最大90円 日マクドナルドホールディングスは20日、東京など大都市の約1250店で値上げする半面、地方の約130店では値下げする地域別価格を導入した。大都市部での人件費高騰などが理由で、同一商品の価格差は単品で最大40円、ハンバーガー類とポテト、ドリンクのセット商品で最大90円になった。販売への影響を数カ月かけて検証し、他地域への拡大などを検討する。 値上げしたのは東京、神奈川、大阪、京都の4都府県の全店で、値上げ幅は平均3―5%。逆に値下げしたのは宮城、福島、山形、鳥取、島根の5県の全店で、下げ幅は平均1―2%とした。(16:02) http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/200706

    日本の地域経済格差拡大を世界基準で証明したマクドナルドの新政策 - 木走日記
  • メディア・パブ: SNS利用率,日本が12ヶ国中11位と低い

    SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)利用率は,世界の主要国と比べるとかなり低いかもしれない。 Ipsosが昨年末に実施した調査によると,以下のグラフのように,日SNS利用率は主要12ヶ国中で11位と低い結果になった(クリックで拡大表示可能)。 これは,世界12ヶ国でランダムサンプリングした大人6533人を対象にして,昨年11月~12月に実施した調査結果である。調査した国は以下の通り。 Brazil(都市), Canada, China(都市), France, Germany, India(都市), Japan, Mexico(都市), Russia(都市), South Korea, U.K., U.S. ただしBRIC( Brazil,Russia,India,China)などのように,都市部だけしか対象にしていない国もある。過去30日間にSNSサイトに訪れた大人

  • 狐の王国 ネットは善意で溢れている、暴力的なほどに

    Web2.0な監視社会? という記事。 通信インフラと機材、そしてウェブサービスが浸透したことで、 個人レベルで監視+記録+発信+転載ができる という話。 人々は、「善」なんだろうか。私はここまで楽観的にはなれないし、悪意の吹きだまりのような場所が、ネット上にあることも知っている。「Web2.0」はそうした悪意すら、大量に乗せて走っていくはずではないのか。 俺はそうは思わない。悪意の吹き溜りなんてところがあるなら、教えて欲しい。 一見「悪意だらけ」に見える場所ならいくつか知っている。例えば Yahoo!掲示板海外ニュースカテゴリ などは韓国嫌いの温床だし、2ch界隈で行われる「祭り」なども、悪意に見えることもあるだろう。 だが、これらは悪意ではない。前にも書いた記憶があるが、むしろ「善意の暴走」なのである。 誰かが「悪い事をしている」、その点を見て「許せない」という気持ちが、そのまま発露